プロフィール

むらかみかずこ

一般社団法人
手紙文化振興協会 代表理事

ビジネス手紙有限会社
代表取締役

詳細はこちら

メッセージ

かつて連絡を取り合う手段だった手紙が、「気持ちを伝える道具」へと、その役割を変えました。

このブログでは、幼少の頃からの手紙好きが高じて現在の仕事をはじめたわたし/むらかみかずこが、手紙の書き方・楽しみ方や、気持ちが伝わる言葉、文章の書き方のヒントをお伝えしていきたいと思っています。

声に出して伝えるのが苦手でも、書くことでなら、意外とスムーズに伝えられることがあります。まして、それが手書きなら、言葉の力が何倍にも強まります。

伝えたいことがあるのに、なかなか声に出して伝えられない。
そうしたもどかしさを抱えたことのある人に、ぜひ楽しみながら見ていただきたいと願っています。

最近の記事

カレンダー

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

テーマ別

テーマ別

アーカイブ

今日の一通<書きました編>の最近のブログ記事

2017年3月13日 19:00

スミレの切手、桜の手紙、昭和48年発売の切手、ゆうぱっくに切手を、デコルノ!、ポスト型の根付けほか

こんにちは、いかがお過ごしですか。
桜の開花までもうすぐ。少し肌寒い日がつづきますが、つぼみは確実に大きくやわらかくなっていることでしょう。

■A4のコピー用紙を4枚以上送るときには、92円分の切手を貼って。このスミレの切手、好きです。薄桃色の封筒によく映えるので。春ですしね。
20170313-1.JPG

■ 桜の手紙、届きました。ミドリの紙シリーズですね。右上の、ページ番号をあらわすハートマークがキュートです! 当協会の講師になり、人の輪が広がり、「手紙ってほんとにすごい!」と書かれていました。よい人たちが集まっているのは、わたしの運の強さゆえのこと。ありがたい限りです!

20170313-3.JPG

■ 桜型の風景印と、昔ばなしシリーズ「花咲かじいさん」の20円切手の組み合わせ。調べてみたら、昭和48年に発売された切手でした。昔の切手は古切手屋さんで買えます。金券ショップでもたまに掘り出しものが見つかりますよ。
20170313-4.jpg

■ アメリカで暮らす姪っ子に、大学の合格祝いを! 意外と知られていないようですが、ゆうぱっくは切手でも送れます(国内も)。桜満開。喜んでくれるかなー!

20170313-6.JPG

■ 封筒の下部分、紺色の帯のところ、PLUS社の「デコルノ」というローラー式スタンプだそうです。当協会の認定講師から届きました。事務用封筒もちょっとの手間で個性的な1通になる、よい見本ですね!
20170313-2.JPG
「様」の字の最後の一画をぐにゅっと下に伸ばす書き方、わたしも20代のころにしていました。「現状を打破したい」とか「もっと個性を発揮したい」とか、そういうグングン成長していきたいという心持ちを反映しているなどと言われますね。筆跡は個性が出ます。そういう視点で文字を見てみるのも、おもしろいと思います。


■ ポスト型バッチにストラップを付けました。テレビ番組の収録時に、着物の帯まわりのアクセントにしたいと考えています。近々、その機会があるかな。今回は見送ろうかな。・・ちょっと考え中です。
20170307-1.JPG
++

東急ハンズでのワークショップのお知らせ。
美濃和紙・古川紙工さんのアイテムを使って行います。

◎3/18(土)東急ハンズ銀座店  手紙の書き方コンサルタント 斉藤智恵  13時~、14時半~、16時~
◎3/20(月祝)東急ハンズ京都店  手紙の書き方マスターコンサルタント おかもと円果 13時~、15時~、17時~
◎3/25(土)東急ハンズ横浜店  手紙の書き方コンサルタント 斉藤智恵 13時~、15時~、17時~
◎3/26(日)東急ハンズ渋谷店  手紙の書き方マスターコンサルタント 青木多香子 13時~、15時~、17時~


ほかに、
◎3/25(土)15~16時、銀座三越7F グローバルメッセージというイベントスペースで、むらかみかずこトークショーを開催します! (申込不要、参加費無料)

銀座三越さんの春のギフトイベントの一環として、「ギフトに添える、気持ち伝わるひと言手紙」というテーマでお話しします。

ちょうど桜が咲きはじめる頃ですね。春めく銀座の街をぶらぶらしがてら、ぜひお立ち寄りいただけたら、とってもうれしく思います!!





ページTOPへもどる

2016年11月 8日 14:13

11月、対談、手紙から感じる秋、豊橋郵便局の風景印、そえぶみはがき箋、講座の様子、増刷御礼、秋を楽しみましょう!

こんにちは、いかがお過ごしですか。
今朝は、冬物のコートを引っ張りだしました。今年の秋は短かった...。一気に冬の装いですね。

■ 大阪(枚方・交野)の霊園・墓石の専門店/ハピネスパーク、代表取締役 山本一様との対談の様子が、以下に掲載されています。よろしければぜひ、ご覧ください。

201611yamamotoshito.jpg
■ カレンダーが11月になったので、エントランスのディスプレイを少し変えました。下に敷いている便箋は、デザインフィル ミドリの紙シリーズです。カレンダーはG.C.PRESS社。オレンジ色のお花は、当協会の講師からいただきました。
201611hanadyspray.JPG
■ 豊橋郵便局の風景印。豊橋には路面電車が走っているんですね。下には手筒花火を抱えた花火師が2人。調べてみたら、三河地方には江戸幕府の火番役としての歴史があり、手筒花火を神社に奉納する慣わしが今もあるのだそうです(豊橋祇園祭りHPより)。
いつも思うのですが、切手や風景印から学ぶことって、とても多いです。
toyohashi_fukeiin.JPG
■ 最近、受け取った手紙から、秋を感じる部分を切り取ってみました。
2016aki1.JPG
2016aki2.JPG
2016aki3.JPG
2016aki4.JPG
■ こちらは、わたしが書いたものです。すべて、そえぶみはがき箋/古川紙工より好評発売中、むらかみかずこ監修。ワンポイントの絵柄のところに、吹き出しをつけてひと言、メッセージを添えています。
soebumi_clover1.jpg
soebumi_clover2.JPG
soebumi_ohana1.JPG
shoebumi_shiba_1.jpg
■ 大阪で、当協会の上級資格/手紙の書き方コンサルタント認定講座を行いました。講座の様子です。少人数でわきあいあいと、行っています。
20161106osaka1.JPG
20161106osaka2.JPG
■ 昨年10月に発売となった拙著『一生使える、一筆箋の美しいマナーと言葉』(PHP研究所)、5刷となりました! たくさんの方に読んでいただき、本当にうれしいです。ありがとうございます!
ippitsumanner5.JPG
■ 山中湖に紅葉を観に行きました。おいしい空気をたくさん吸い込んできました。
201611aki_yamanakako.JPG
yamanakako_aki1.JPG
残りわずか、しぶとく秋を楽しみましょう!



ページTOPへもどる

2016年10月31日 14:53

稲穂の切手、コスモスの葉書、封筒の裏面、ぎんなんときんかん、お札ケース、講師の会!!

こんにちは、いかがお過ごしですか。
10月末日。日に日に、秋が深まっていくのを感じます。このまま一気に冬になりそうです。

■ 62円切手、どれもお気に入りです。中央の稲穂の切手を見て、「実ほど こうべをたれる 稲穂かな」のフレーズを思い出しました。この稲穂の切手、とても好きです。ありそうで他にないですよね。
201610-62kitte.jpg
■ 読者から届いた1枚です。すみません、許可なくUPしていますが、素敵なので紹介させていただいています。鳩居堂さんのはがきと文字の雰囲気がお似合いです!
201610-kosumos.JPG
■ 封筒の裏面シリーズ。秋を感じるものもあれば、「よろしくお願いします」の封かんスタンプも。一番上のクラフトの封筒には、きのこのマステが貼ってあります。無地の封筒も、工夫次第で、おしゃれになりますね! 
201610-akiura.JPG

■ 間違えてしまった1枚。 ぎんなんの切手を貼るつもりで、よく確認しないまま貼ったら、キンカンの切手でした...。82円と52円の違いこそあれ、この2つよく似ています。キンカンの実がなるのは冬~春。惜しかった~
201610-ginnankinkan.JPG

■ 受講生の真似をして、お札ケースを用意しました。急にお金を包むときのために、左に、1万円・5千円・1千円のそれぞれ新券とのし袋を、右に、少しだけ使用済みの5千円札と無地の封筒を入れています。お札ケースは、当協会の認定講師・森岡雅子さんの手作りの品です。新券を持っていると、気持ちが引き締まりますね。
201610-osatsu.JPG

■ 10/29(土)、手紙文化振興協会の第1回・講師の会をとり行いました。北は北海道、南は兵庫県から参加していただき、協会の今後のビジョンについて、また手紙の魅力について、大いに語り合いました!
日本一の手紙好きの会です。3年前の10月、思い切って協会を立ち上げて、本当によかったと感じています。すべてに感謝。これからも一つひとつがんばります! 後日、まとめて写真をUPします。
201610-koushinokai.JPG

■ 当日、参加できなかった講師から、全員にお土産のお菓子が届きました。
201610-cookies.JPG
■ 当日、参加できなかったまた別の講師から、当日会場にお花が届きました。今は協会のエントランスに飾っています。みんなに感謝しています。
201610-orangeflower.JPG
明日からカレンダーは11月に。あっという間に年末を迎えそうです。楽しい毎日を過ごしましょう。



ページTOPへもどる

2016年10月20日 15:27

お礼の文例、ハロウィンカード、東京駅のポスト、スタバビバレッジカード、可愛いイラスト、善光寺の風景印ほか。

こんにちは、いかがお過ごしですか。
天高し。すっかり秋めいてきましたね。どんな秋をお過ごしですか。

■ 一筆箋を使った、お礼のひと言のサンプルです。強調して伝えたい言葉を大きく書いたり、余白にイラストを添えたりすると、伝えたい気持ちがより際立って伝わります。無地の一筆箋でも文字がいきいきして見えますね。
書いたのは、当協会の認定講師・鈴木真衣子さんです。美文字ですね!
20161020-1.jpg

■ もうすぐハロウィンですね! 子どもの頃にはハロウィンなんてほとんど耳にしませんでしたが、ここ数年はクリスマスに近いくらいの盛り上がり?! 写真は、郵便局のポスト型はがきです。秋の2枚はたぶん2~5年くらい前のものだと思います。ハロウィンカードは姫路市のNさんから届きました。ありがとうございます。
20161020-6.JPG
■ 東京駅構内の丸の内中央口にあるポストです。出張で大阪に行くとき、久しぶりに目に留まりました。その昔、遠距離恋愛をしていたころ、このポストの前で待ち合わせをした記憶が...。その当時は、上に駅公舎は乗っていなかったと思いますし、場所も少し移動したように感じましたが、いずれにしても、あわい思い出です。
20161020-4.PNG
■ スターバックスビバレッジカード。スバタのドリンク1杯無料チケットつき。ちょっとしたプレゼントに贈りたいので、わりとまめに、チェックしています。たぶん不定期だと思うのですが、1年に何度か発売されるようですね。次はクリスマス前かなぁ...?
20161020-5.JPG
■ 当協会の認定講師・斉藤智恵さんから届きました。通信講座の課題を添削した「てんさくシート」が入っています。斉藤講師はイラストを描くのが大得意。イラストの力で、無地の封筒も、空けるのが楽しくなりますね!
20161020-3.PNG
■ 長野市の善光寺の消印で届きました! 長野に出張中の方からです。ありがとうございます。
20161020-7.JPG
■ ご案内状を一斉送信しました。仕事のご案内状ですが、切手まわりをちょっとアレンジしています。
20161020-2.JPG
「ビジネスシーンでも、封筒や切手をアレンジしてもいいのですか?」という質問を受けることがあります。ケースバイケースで、もちろんわたしもシンプルを心がけることもあります。その上で、中小零細企業の場合、ある程度、「あれ? これなに?」という引きが必要であること、また、自分を含めたスタッフみんなが楽しく仕事しないと継続につながりにくいことから、あえて、工夫するように心がけています。

送り主(書き手や、その会社)の個性、社会的なポジション等によっても異なります。
つまるところ、正解(といいますか、いちばん自分・自社にしっくりくるやり方)は、第三者が決めることではなく、自分の中にしかありませんから、ほかの人や会社のやり方を参考にしつつ、「わたしの(うちの会社)の場合だったら?」と自分に問いかけてみることをおすすめします。

実りの多い秋をお過ごしください~。



ページTOPへもどる

2016年8月29日 10:57

秋のディスプレイ、美文字レッスン、「添」の字が変わった!、岩手日日新聞コラム掲載、Oggi wedding掲載、ESSEオンライン掲載!

こんにちは、いかがお過ごしですか。
大きな台風が近づきつつあります。大事にいたらないといいですね。

■ 8月も終わりになると、秋の訪れが待ち遠しく感じられます。暑さにはもう閉口です。手紙アイテムも少しずつ秋にチェンジしています。

オフィスのディスプレイも変えました。
下に敷いているのは、ホールマーク社の便箋/秋の七草と、コスモス。招き猫とウサギの座布団は、プラスラボ社のミニメッセージカード。ポストカードはホワイトベース社。赤い実は、花茄子(ハナナス)です。
aki_dysplay.JPG
■ 壁のポストカードもなんとなく秋柄に。すべてホワイトベース社のものです。
kabenocards_aki.JPG
■ 当協会の講師限定で、プチ美文字講座を行いました。講師は、鈴木真衣子さん(写真中央)。鈴木さんは、4歳のころから書道をたしなみ、現在は、書道・ペン習字講師として、また手紙の書き方コンサルタントとして活躍しています。
bimojikoza2.JPG
bimojikoza1.JPG
■ わたしは「書き添える」「添削」の「添」の字がどうしても苦手で、いつもひらがなで書いてしまうのですが、今朝書いてみたら、なんだか苦手意識を克服できたような...、気がします(笑) うれしい驚き! ちょっとしたコツを知ると、変わりますね。
soeru_soeru_lesson.JPG
■ 講師の活躍がうれしいです。写真は、岩手県北上市在住の手紙の書き方コンサルタント/豊巻智子さんが岩手日日新聞で連載しているコラム記事です。
DSC09118.JPG
■ こちらは、杉並区在住の大場敦子さんが、雑誌『OGGI』9月号(別冊wedding)で取材協力した記事です。
igguwedding_ohbasan9.JPG
■ 青木多香子さんの『ESSE』コラム執筆も順調です! よろしければぜひ、チェックしてください。

esseonline_aokisan.jpg

今週もよい1週間になりますように。


ページTOPへもどる
前の5件  |  1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  |  10  |  次の5件
HOME

書籍紹介

『感じのいい人がやっている 気持ちが伝わる絶妙3行文章』
新刊
『感じのいい人がやっている 気持ちが伝わる絶妙3行文章』
PHP研究所
価格:1,300円+税
『お客の心をつかむ 売り込みゼロの3分ハガキ術』 『お客の心をつかむ 売り込みゼロの3分ハガキ術』
日本経済新聞出版社
価格:1,300円+税
『できる大人の'一筆添える'技術』 『できる大人の'一筆添える'技術』
KADOKAWA中経の文庫
価格:600円+税
『仕事がもっとうまくいく!たった3行のシンプル手紙術』< 『仕事がもっとうまくいく!たった3行のシンプル手紙術』
日経ビジネス人文庫
価格:800円+税
『一生使える、一筆箋の美しいマナーと言葉』 『一生使える、一筆箋の美しいマナーと言葉』
PHP研究所
価格:1,500円+税
『一行フレーズで気持ちが通じる 大人の言葉遣い400』 『「一行フレーズ」で気持ちが通じる 大人の言葉遣い400』
KADOKAWA
価格:1,200円+税
『手書きで心を伝える 一筆はがき』 『おとなの手紙時間』
サンマーク出版
価格:1,300円+税
『手書きで心を伝える 一筆はがき』 『手書きで心を伝える 一筆はがき』
NHK出版
価格:600円+税
『手書き文字を美しく 心が通じる一筆箋』 『手書き文字を美しく 心が通じる一筆箋』
NHK出版
価格:571円+税
「さらっと書いたのに心が伝わった!」という文章が作れる 『「さらっと書いたのに心が伝わった!」という文章が作れる』
KADOKAWA中経出版
価格:1,200円+税
できる大人のひとこと手紙 短くても印象に残る335フレーズ 『できる大人のひとこと手紙 短くても印象に残る335フレーズ』
高橋書店
価格:1,000円+税
愛されて仕事ができる女の気くばりのコツ 『愛されて仕事ができる女の気くばりのコツ』
PHP研究所
価格:1,200円+税
たった3行のシンプル手紙術 『たった3行のシンプル手紙術』
日本経済新聞出版社
価格:1,300円+税
大切なあの人へ ラブレターを書こう! 大切なあの人へ ラブレターを書こう!
原書房
価格:1,500円+税
すぐ書ける心がホッとやわらぐ手紙と言葉 すぐ書ける心がホッとやわらぐ手紙と言葉
新人物往来社
価格:1,300円+税
仕事がもっとうまくいく! ものの言い方300 仕事がもっとうまくいく! ものの言い方300
日経ビジネス人文庫
価格:667円+税
仕事がもっとうまくいく!書き添える言葉300
『仕事がもっとうまくいく!書き添える言葉300』
日経ビジネス人文庫
価格667円+税
一筆箋の書き方、楽しみ方 『一筆箋の書き方、楽しみ方』
KKベストセラーズ
価格:524円+税
cover-i2.jpg 『付き合い上手になって、仕事が驚くほどうまくいく できる大人の"一筆添える"技術』
ディスカヴァー・トゥエンティワン
価格:1,300円+税
『お客の心をぎゅっとつかむ!小冊子作成講座』 『お客の心をぎゅっとつかむ!小冊子作成講座』
同文舘出版
価格:1,400円+税

監修本紹介

『世界一短い手紙で気持ちを伝える そえぶみ箋の使い方』
新刊
『世界一短い手紙で気持ちを伝える そえぶみ箋の使い方』
実務教育出版
価格:1,200円+税
『愛される女性になる一筆箋の書き方』 『愛される女性になる一筆箋の書き方』
宝島社
価格:1,080円+税
あなたの人生を変える一筆箋活用術 『あなたの人生を変える一筆箋活用術』
自由国民社
価格:1,200円+税
手紙美人 手紙美人
洋泉社
価格:933円+税