プロフィール

むらかみかずこ

一般社団法人
手紙文化振興協会 代表理事

ビジネス手紙有限会社
代表取締役

詳細はこちら

メッセージ

かつて連絡を取り合う手段だった手紙が、「気持ちを伝える道具」へと、その役割を変えました。

このブログでは、幼少の頃からの手紙好きが高じて現在の仕事をはじめたわたし/むらかみかずこが、手紙の書き方・楽しみ方や、気持ちが伝わる言葉、文章の書き方のヒントをお伝えしていきたいと思っています。

声に出して伝えるのが苦手でも、書くことでなら、意外とスムーズに伝えられることがあります。まして、それが手書きなら、言葉の力が何倍にも強まります。

伝えたいことがあるのに、なかなか声に出して伝えられない。
そうしたもどかしさを抱えたことのある人に、ぜひ楽しみながら見ていただきたいと願っています。

最近の記事

カレンダー

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

テーマ別

テーマ別

アーカイブ

今日の一通<書きました編>の最近のブログ記事

2016年5月16日 15:46

長野のフォルムカード、善光寺、くまもん切手、つばめスタンプ、そえぶみ箋の使い方、万年筆モチーフのグリーティングカード!

こんにちは、いかがお過ごしですか。
一年でいちばん過ごしやすい頃ですね。ここのところ、お休みの日には、お弁当をもって大きな公園で半日ゆっくり過ごしています。芝生に寝っ転がったり、花や木の名前を覚えたり、ゆったりまったり。犬も喜びますし、貴重な時間です。

先週は、長野に出張しました。
お世話になったのは、信濃毎日新聞社さん。販売店向けの研修講師をつとめました。

■ 長野で購入したフォルムカード3種です。りんごと、松本城と、善光寺。出張先ではなるべく郵便局に立ち寄って、その土地のフォルムカードを手に入れるようにしています。

nagano3shu.jpg
今回は少し時間があり、善光寺にもお参りしました。

zenkoji.JPG
■ こちらは、長野に向かう際に、上野駅で購入したスイカのレターセットです。出張バッグの中には山のように一筆箋とポストカードが入っていたのですが・・。
最近、文具店に行く時間があまりなく、結局、連休中も行けずじまいだったので、見ていない(買っていない)焦りからか、つい衝動買いをしてしまいました。 これって、レターセット中毒?!!

uenoeki_suica.JPG
■ くまもんの切手、2010年に購入したものです。最近、よく使っています。今、使わなければ、ですよね。
どこで購入したのかはっきりとは覚えていないのですが、たぶん、スタンプショウか何かのイベントだったと思います。

kumamon_kitte2016.JPG
■ こちらは、当協会の認定講師/熊谷蘭夢さんから届きました。切手にスタンプを押しているだけなのに、とてもおしゃれ。ツバメは幸運を運ぶ、ラッキーモチーフです。ちょうどいまの時期、巣づくりしているのを見かけますね。
tsubame_kitte.JPG
熊谷さんは、当協会唯一の20代の認定講師です。20代から70代まで、いちばん多いのは40代の受講生かな。いろいろな人がいますよ。


■ こちらは、受講生から届いた1枚です。書籍『そえぶみ箋の使い方』を読んで送ってくれたものです。ここに書かれているように、数枚ずつ交換して楽しんでいる人も多いみたいですね。上と下の部分は、ステンドグラス模様のマステです。
soebumisen_nagasaki.JPG
書籍『そえぶみ箋の使い方』、多くの方から感想をいただいています。ほんとに、ありがとうございます。 増刷まで、もう少しかな。もうちょっとメディアに掲載していただく機会がつづきます。なんとか、数字が伸びてほしいです!


■ ストライクゾーンど真ん中のグリーティングカードをいただきました。万年筆とインクのイラストがすてき!!
pentoinkcard.jpg

今週も楽しい1週間を過ごしましょう!



ページTOPへもどる

2016年2月 1日 14:09

桜のレターアイテム、ヤギいっぱい、飛脚の速達印!

こんにちは、いかがお過ごしですか。
今日は2月1日(月)。月初めの週初めとなれば、いやがおうでも気持ちを上げていかねばならぬところですが、気温が低いと、なんとなくその気になりません。

そんなときは、華やかなレターアイテムの力を借りるのがいちばん!
美しいレターアイテムを眺ながら、よい言葉をつづっていると、自然と気持ちが前向きになります。お試しあれ!


■ 桜のレターアイテム
せっかちなわたしは、はやくも桜のレターアイテムを使いはじめました。
色の濃いものは、まだちょっと早いように思いますが、うっすらとした色合いのものなら、もう今の気分に合いますね。写真は、デザインフィル ミドリさんの「紙シリーズ」です。

IMG_1210.JPG
ちなみに、この時期(2月初旬)にぴったり合うのはウメ、ツバキ、福寿草など...。
ウメの普通切手(82円)も、まさに、今が出番です。


■ ヤギのポストカードいっぱい! 当協会の認定講師・鈴木真衣子さんに宛て名を書いてもらって、たくさん発送しました。鈴木さんは書家でもあるので、宛名を書くスピードも驚くほど早いです。「慣れ」というものは、やはり強いですね。

ちなみに、ポストカードは、ポストカード専門店/ホワイトベース社のもの。「おかげさまで3周年・・・」のところの文字は、当協会のプリンタを使って印刷しています。

IMG_1207.PNG

■ 速達便で出したいときは、歌川広重の東海道五十三次の記念切手を使っています。写真のハンコを使いたいから!(笑) 京都の、知る人ぞ知る印鑑店/田丸印房で買ったものです。

IMG_1200.JPG

2月といえば、もうひとつ、バレンタインデー!
例年、「チョコレートに添えるひと言」メッセージの書き方を教えてほしいという取材のご依頼をいただくのですが、今年はさっぱりお声がかからなくて...。
そういえば、今年は14日が日曜日ですし、あまり盛り上がらないのかなー、なんて思っていたら、急きょ、ご依頼をいただきました!

当協会の認定講師・青木多香子さんが、ラジオ出演します!

●番組:『ももいろクローバーZのSUZUKI ハッピー・クローバー』 
●出演:ももいろクローバーZ 
●放送日時:2月7日(日)16:00〜16:55(全国フルネット)予定
●ゲストコーナー『ハピクロ・アカデミー』内
『気持ちを伝える手紙学』
http://www.tfm.co.jp/clover/

すごい! 楽しみです!

では、今週も笑顔でがんばりましょう~。
よい1週間になりますように。



ページTOPへもどる

2013年7月12日 09:20

カキモリさんで、ノートをオーダーしました!

こんにちは、いかがお過ごしですか。


先日、汗をふきふきしながら、蔵前にある愛しの文具店/カキモリさんに行ってきました!

メディアにたくさん出られているので、行ったことがある人も、名前だけ聞いたことがあるという人も多いと思います。

許可をいただき、店内を撮影させてもらいました。

NEC_0961.JPG
NEC_0962.JPG
NEC_0963.JPG
平日の昼間にもかかわらず、ひっきりなしにお客さんが訪れていましたよ。


一般的に、文房具というと、男性ウケするか、女性ウケするかでデザインや用途が分かれると思うのですが、カキモリさんに並んでいるものは、どれも男性でも女性でも同じように楽しめるものばかり。

デートでもおすすめ♪♪ 
わたしはひとりで行きましたが(笑)、いいお店です!


++

NEC_0971.JPG
こちらが、オーダーしたノートです。
その場で10分間くらいで作ってもらえました。

左が自分のもので、右はギフト包装してもらったものです。

もったいなくて、しばらく使えそうにないかもしれません。ちょっとずつ、時間をかけて、手になじんでいくといいな~!

NEC_0968 (1).JPG
ほかに、カードと封筒を数枚ずつと、マスキングテープも買いました。






++

NEC_0974.JPG
昨日書いたポストカードいろいろ。
いろんな絵柄のカード(切手も)が手元にあると、一度に何枚も書いても飽きませんね。

長文を書く必要はなく、短いほうがむしろ喜ばれるくらいの気持ちでつづるのがポイントです。

手書きの手紙はともすると重くなりがちなので、相手にプレッシャーを与えない程度の「さらっと感」が大事ですね。
もっとも、それがいちばんむずかしいんですけど!






ページTOPへもどる

2013年4月 9日 09:29

国際スピード郵便(EMS)、初体験!&ユニセフのカード

こんにちは、いかがお過ごしですか。
今週はお天気がいい日がつづくようで、うれしいです。さわやかで、過ごしやすい時期ですね。


NEC_0813.JPG
昨日、郵便局に行って、海外に郵便を2通、送りました。

海外に郵便物を送るにはいろんな方法がありますが、今回は初めてEMS(国際スピード郵便)を使いました。

EMSの特長は、ほかの手段と比べて、いちばん早く到着すること。
配達状況をネットで確認でき、損害賠償もついています。

料金は地域よって異なり、今回わたしが送った台湾へは900円。北米へは1200円でした。


うれしいのは、切手を貼れること!
日本の切手はデザインが美しく珍しいため、外国人(海外在住の日本人)には特に喜ばれます。

国際郵便に切手を貼らないのは、もったいない!
もっとも、わたしの場合、手元に大量の切手があるので、その切手を使うほうが窓口でお金を支払うよりお得な気がするんですよね。

NEC_0812.JPG

表面には切手を貼るスペースが残っていなかったため、裏面ほぼ全部を使って、写真のような大胆な貼り方をさせてもらいました‥。


今回、初めてのEMSで、送付先の住所を携帯で調べたりしながら記入していたら、うっかり携帯を郵便局に置き忘れて帰ってしまいました‥。

帰宅して携帯がないことに気づいて、あわてて郵便局に電話を。
すぐに見つけて保管しておいてくれて、よかった~! ふぅ~。助かりました!郵便局員さん、ありがとう。

気をつけなくちゃいけませんね。



++

ユニセフからカタログが届いていました。

わたしはユニセフのポストカードや一筆箋がとても好きで、よく使っていますし、セミナー等でもおすすめしています。

NEC_0815.JPG
写真の表紙にもあるように、定価の50%がユニセフの活動資金として役立てられているそうです。


ユニセフにはブランド力がありますね。

たとえば、取引先から書類が届いたとき、ユニセフの一筆箋で、


 いつもありがとうございます。
 〇〇の書類をお送りします。 
 さわやかな季節ですね。心地よい毎日をお過ごしください。
 ご査収のほど、よろしくお願い申し上げます。


などと書かれていたら、それだけで、「なーんていい人なんだーー!」と感心しちゃいませんか(笑)


きちんと確認したわけではないのですが、たぶん海外で製造されているのだろうと想像します。
デザインや紙質が、日本のものとはちょっと違い、独特な印象を受けます。

 










ページTOPへもどる

2012年8月27日 12:29

もっと郵便を楽しもう! 手紙と郵便のコネタいろいろ。

こんにちは、いかがお過ごしですか。
8月も最終週となりました。相変わらずの暑さですが、そろそろ夏休みもおしまい。世の中が平常モードになりつつある頃ですね。

 

今日は、ちょっとした手紙まわりのコネタをご紹介してみようと思います。

◆その1

郵便を送るときの切手代は、ご承知のとおり、封書が80円。はがきが50円。ただし、必ずしもぴったりで送らなくてもかまいません。

NEC_0553.JPGわたしは切手を複数枚、組み合わせて貼るのが好きです。
写真は60円と40円の組み合わせ。その昔、切手収集をしていた父からもらったもので、蝶々2枚! 人目を惹く美しい絵柄ですよね。

1枚でもじゅぶんインパクトがありますが、1枚だと使いにくい価格ですし、組み合わせて貼ることでさらに目立ちます。

オーバーしている金額は20円なので、損した気分にもなりません。

封書なら(シリーズもので)50円切手を2枚とか、はがきなら62円切手とか。机の中で眠っている昔の切手を使うチャンスにもなりますよ!

 

◆その2

NEC_0548.JPG外国の使用済みの切手を封かん代わりに使っています。

外国の切手って、日本にはないユニークなデザインのものがたくさんあって、見ていて楽しいです! 

写真のものは、東京・目黒のトラベラーズファクトリーで買いました。20枚入りで210円(税込)でした。

トラベラーズファクトリーは、デザインフィル ミドリカンパニーさんのブランド/トラベラーズノートをもっと楽しみ、もっと日常をワクワクしたい人のためのショップですね。
 http://www.travelers-factory.com/

2階はカフェスペースにもなっていて、「知る人ぞ知る」的な、ちょっと友だちに自慢したくなるお店です。

今月からオンラインショップもスタートしているようです。
これから少しずつ商品点数が増えていくのでしょうね。こちらも楽しみです。
 http://www.travelers-factory.com/online-shop/

 

◆その3

定形外の郵便を送るときに、送料がいくらになるか、気になりますね。

通常は郵便局の窓口で重さを計ってもらい、「はい、△△円です」と言われた分の料金を払って領収シールをペタっと貼ってもらい、お預かり...となるわけですが、せっかくなら、切手を貼って送りたい! わたしは(手元にたくさん切手があるため)いつもそう思います。

NEC_0552.JPGで、事前に自宅(オフィス)で重さを計っておけば、郵便局のウェブサイトから料金を調べられます。
 http://www.post.japanpost.jp/service/standard/one_price.html

写真のオレンジ色の「はかり」は、もともとワンコのご飯を計量するために買ったものですが、こんなときにも役立ってます!! ・・はよしとして、はかりって、たいていどこの家庭にもありますね。


ちなみに、郵便局に切手を何枚か持参して、窓口で重さを計ってもらうときに「切手で払いたいんですが...」とひと言添えると、「はい、わかりました」となり、その場で料金分の切手を貼って、局員さんに手渡すこともできます。

この場合も少し多めに貼っても、その分、郵便がちょっとでもおしゃれになるとしたら、損にはなりませんね。

 

**

shibudoku.JPG9月8日(土)15時~16時半、渋谷センター街入口にある大盛堂書店さんにて、拙著『大切なあの人へ ラブレターを書こう!』の出版記念トークイベントを行います。

入場無料! 事前のお申し込みが必要です。
詳しくはこちらをご覧ください~。 お電話(03-5784-4900)の他に、リンク先のサイトにある右上のフォームからも、お申し込みいただけます。

お会いできますのを楽しみにしています!!

 

 

 

 

ページTOPへもどる
前の5件  |  1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  |  10  |  次の5件
HOME

書籍紹介

『感じのいい人がやっている 気持ちが伝わる絶妙3行文章』
新刊
『感じのいい人がやっている 気持ちが伝わる絶妙3行文章』
PHP研究所
価格:1,300円+税
『お客の心をつかむ 売り込みゼロの3分ハガキ術』 『お客の心をつかむ 売り込みゼロの3分ハガキ術』
日本経済新聞出版社
価格:1,300円+税
『できる大人の'一筆添える'技術』 『できる大人の'一筆添える'技術』
KADOKAWA中経の文庫
価格:600円+税
『仕事がもっとうまくいく!たった3行のシンプル手紙術』< 『仕事がもっとうまくいく!たった3行のシンプル手紙術』
日経ビジネス人文庫
価格:800円+税
『一生使える、一筆箋の美しいマナーと言葉』 『一生使える、一筆箋の美しいマナーと言葉』
PHP研究所
価格:1,500円+税
『一行フレーズで気持ちが通じる 大人の言葉遣い400』 『「一行フレーズ」で気持ちが通じる 大人の言葉遣い400』
KADOKAWA
価格:1,200円+税
『手書きで心を伝える 一筆はがき』 『おとなの手紙時間』
サンマーク出版
価格:1,300円+税
『手書きで心を伝える 一筆はがき』 『手書きで心を伝える 一筆はがき』
NHK出版
価格:600円+税
『手書き文字を美しく 心が通じる一筆箋』 『手書き文字を美しく 心が通じる一筆箋』
NHK出版
価格:571円+税
「さらっと書いたのに心が伝わった!」という文章が作れる 『「さらっと書いたのに心が伝わった!」という文章が作れる』
KADOKAWA中経出版
価格:1,200円+税
できる大人のひとこと手紙 短くても印象に残る335フレーズ 『できる大人のひとこと手紙 短くても印象に残る335フレーズ』
高橋書店
価格:1,000円+税
愛されて仕事ができる女の気くばりのコツ 『愛されて仕事ができる女の気くばりのコツ』
PHP研究所
価格:1,200円+税
たった3行のシンプル手紙術 『たった3行のシンプル手紙術』
日本経済新聞出版社
価格:1,300円+税
大切なあの人へ ラブレターを書こう! 大切なあの人へ ラブレターを書こう!
原書房
価格:1,500円+税
すぐ書ける心がホッとやわらぐ手紙と言葉 すぐ書ける心がホッとやわらぐ手紙と言葉
新人物往来社
価格:1,300円+税
仕事がもっとうまくいく! ものの言い方300 仕事がもっとうまくいく! ものの言い方300
日経ビジネス人文庫
価格:667円+税
仕事がもっとうまくいく!書き添える言葉300
『仕事がもっとうまくいく!書き添える言葉300』
日経ビジネス人文庫
価格667円+税
一筆箋の書き方、楽しみ方 『一筆箋の書き方、楽しみ方』
KKベストセラーズ
価格:524円+税
cover-i2.jpg 『付き合い上手になって、仕事が驚くほどうまくいく できる大人の"一筆添える"技術』
ディスカヴァー・トゥエンティワン
価格:1,300円+税
『お客の心をぎゅっとつかむ!小冊子作成講座』 『お客の心をぎゅっとつかむ!小冊子作成講座』
同文舘出版
価格:1,400円+税

監修本紹介

『世界一短い手紙で気持ちを伝える そえぶみ箋の使い方』
新刊
『世界一短い手紙で気持ちを伝える そえぶみ箋の使い方』
実務教育出版
価格:1,200円+税
『愛される女性になる一筆箋の書き方』 『愛される女性になる一筆箋の書き方』
宝島社
価格:1,080円+税
あなたの人生を変える一筆箋活用術 『あなたの人生を変える一筆箋活用術』
自由国民社
価格:1,200円+税
手紙美人 手紙美人
洋泉社
価格:933円+税