プロフィール

むらかみかずこ

一般社団法人
手紙文化振興協会 代表理事

ビジネス手紙有限会社
代表取締役

詳細はこちら

メッセージ

かつて連絡を取り合う手段だった手紙が、「気持ちを伝える道具」へと、その役割を変えました。

このブログでは、幼少の頃からの手紙好きが高じて現在の仕事をはじめたわたし/むらかみかずこが、手紙の書き方・楽しみ方や、気持ちが伝わる言葉、文章の書き方のヒントをお伝えしていきたいと思っています。

声に出して伝えるのが苦手でも、書くことでなら、意外とスムーズに伝えられることがあります。まして、それが手書きなら、言葉の力が何倍にも強まります。

伝えたいことがあるのに、なかなか声に出して伝えられない。
そうしたもどかしさを抱えたことのある人に、ぜひ楽しみながら見ていただきたいと願っています。

最近の記事

カレンダー

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

テーマ別

テーマ別

アーカイブ

セミナー・研修の模様の最近のブログ記事

2017年11月20日 18:13

お江戸のハロウィン、チーバくん、カードと切手のコーディネート、秋のマステ使い、スタイルアサヒなど。

こんにちは、いかがお過ごしですか。
季節がどんどんすすんでいきます。年末まであっという間でしょうね。

■ ハロウィンに合わせて届きました。期間限定の風景印が増えているようです。こういうデザインはどなたがしているのでしょうね? 
20171120-5.jpg
■ 同じ切手と、チーバくん。
20171120-8.jpg

■ 日が暮れるのが早く、写真が撮りにくくて(言い訳)。切手とカードのデザインがおそろいです! 技あり!!
20171120-7.jpg

■ 秋のマステとシール使いの参考に。2枚とも(当協会の)同じ講師から届きました。少し斜めに傾けたり、柄の上に柄を載せるのがポイントですね。
20171120-9.JPG
ほかにもいろいろ、たくさん、受け取っています。一部しか紹介できなくて・・、いつもありがとうございます!


■ 朝日新聞の購読者宅に届くフリーペーパー「スタイルアサヒ」、12月号巻頭特集、当協会のマスターコンサルタント・青木多香子さんとともに取材協力しました。

20171120-1.JPG
20171120-2.JPG
20171120-6.JPG

■ コンサルタント認定講座の様子です。
20171120-3.JPG

■ 11月から開始した毎月2回の夜のメールセミナー/仕事で差がつく!メールの書き方セミナー。初回、満員御礼となりました。銀座・手紙寺さんで行っています。講師は大場敦子先生です。
20171120-4.jpg次回は11/29(水)19時~20時半、受講料4500円。HP製作中のため、メールinfo ★tegami.or.jp よりお名前と当日の緊急連絡先を書いてお申込みください。


■ 11/15(水)、KBC福岡ラジオに電話で生出演しました。ご依頼いただいたのが朝10時半、出演したのがその日の15時。ちょっと焦りました。ありがとうございました。


クリスマスカードの準備はいかがですか? 今年の当協会のカードはとびきりステキなのですー。うふふ。



ページTOPへもどる

2017年11月 3日 21:16

手紙文化振興協会、講師総会の写真いろいろ。@手紙寺さん

こんにちは、いかがお過ごしですか。

先日(28日・土)、手紙文化振興協会の総会を行った際の写真が手元に届いたので、一部アップします。

手紙の力を伝え、広めていく活動に賛同してくれている人たちが、日本全国にんなにもいることを、そして、みなさんがそれぞれにすごく素敵な人たちであることを、心から誇らしく思います。

20171028-0.jpg
20171028-00.jpg
20171028-2.jpg
20171028-9.jpg
20171028-8.jpg
20171028-6.jpg
20171028-7.jpg
20171028-12.jpg
20171028-13.jpg
20171028-14.jpg
20171028-15.jpg
20171028-17.jpg
場所は、東京・東銀座の手紙寺さん@證大寺さんをお借りして行いました。冒頭で井上城治ご住職にもお話ししていただきました。
20171028-1.jpg

**

(社)手紙文化振興協会では、個人向けの認定講座のほかに、法人向けに「伝わる文章を書く研修」「営業ハガキ研修」、通信講座も販売しています。

もうすぐ協会のホームページが新しくなります。すごく楽しみ!!


ページTOPへもどる

2017年10月 9日 16:57

美文字通信講座作成中! 年賀状ムック本3冊、雑誌『THE21』取材協力。

こんにちは、いかがお過ごしですか。
10月になり過ごしやすくなりました。お散歩にいい季節ですね。


先日、当協会の講師の中でも特に「美文字」に強い講師が集まり勉強会を行いました。現在、美文字の通信講座を作成しているので、その添削レッスンを兼ねて行いました。

講師は斉藤智恵先生。受講生に対してどんなアドバイスを心がければわかりやすく、上達が早まるか、講師のみなで意思統一をはかりました。
PA012495.JPG
PA012494.JPG
PA012492.JPG
PA012496.JPG
PA012497.JPG
bimoji1.jpg
ひと言で「美文字」といっても範囲が広く、当協会で作成している美文字の通信講座は仕事や日常生活でよく書くフレーズ(よろしくお願いいたします/お世話になっております/ありがとうございますなど)に特化して学習するものです。

あと少しでテキスト完成、楽しみです!


■ 来年2018年の年賀状ムック本3冊、製作協力しました。すべて宝島社のものです。
takarajima-nenga2018.jpg
8月上旬に行った撮影の様子です。
20171009-2.JPG
20171009-1.JPG
こんな誌面になりました。
20171009-3.JPG

■ こちらはビジネス情報誌『THE21』(PHP研究所刊)、11月号で取材協力しています。資料で差をつけるには?! 
php-the21201811.JPG
■ 拙著『一生使える、一筆箋のマナーと言葉』(PHP研究所)、9刷となりました。うれしい!!
9suri.jpg
いずれもお手元にぜひ。

日々を大切に過ごしましょう。


ページTOPへもどる

2017年9月29日 13:31

秋のおたより、切手のこびと、風景印、LOFT銀座店でWS、クリスマスカード、年賀状、そえぶみはがき箋、スマイソンのカードほか

こんにちは、いかがお過ごしですか。
9月が終わりをむかえ、季節もどんどん先へとすすみます。どなたさまにとっても充実の秋となりますように。


■ 秋のお便り。ありがとうございます。
20170929-2.jpg

■ 鳥の切手と、「切手のこびと」スタンプの組み合わせ。北海道在住の講師・安部砂緒里講師から届きました。
20170929-7.jpg

■ 福島三河町郵便局の風景印。切手の人物は日本の郵便制度をつくった前島密氏です。
20170929-5.jpg

■ LOFT銀座店の一筆箋売り場に拙著3冊、並んでいました。ありがとうございます。おかげさまです。
20170929-4.jpg

■ LOFT銀座店では美濃和紙の古川紙工社の主催でワークショップを行いました。ワークショップ時の写真を残せなかったのですが・・、斉藤講師から届いたメッセージがとてもキュートだったので、こちらの写真をアップします。
20170929-8.jpg
右に置いている拙著『たった3行のシンプル手紙術』(日経出版)は文庫本。つまり、左のジャバラの一筆箋は手のひらサイズです。日本橋・はいばらさんのものですね!


■ もう1枚、斉藤講師の写真、9/27(水)FMラジオ・ヨコハマにスタジオ生出演した際のものです。
最近は講師の皆がメディア対応やセミナー研修の講師をつとめてくれるので、わたしは少ししっかり「考える」ことに時間をつかって、この先5年後の協会の未来を思い描いています。がんばっています!
20170929-3.jpg

■ 日本ホールマークさんからクリスマスの新作が届きました。いつもありがとうございます! クリスマスカード市場はますます豪華&華やかになりますね。
20170929-6.jpg
協会ではちょうど今月、年賀状関連の取材協力・製作等がひと段落したところです。年賀状の発行枚数は年々減少傾向のようですが、その一方で、年賀状にまつわる悩みは年々多様化していると感じます。「せっかく送るなら」上質な気遣いが求められるということですね。

拙著『手書きで心を伝える一筆はがき 開運年賀状』(NHK出版)も増刷していただきました。ありがとうございます!
20170929-11.jpg

■ 東京中央郵便局と京都中央郵便局で監修している「そえぶみはがき箋」(古川紙工社製)の販売がはじまりました。
tokyochuo2.JPG
tokyochuo1.JPG
ほんとは秋の絵柄のものが今の時期にぴったりで使いやすいのですが、ちょっとずつ・・ね。


■ 福岡在住の講師からのプレゼント、スマイソンのカードセットです。早速使っています。ありがとうございます!
20170929-13.jpg


■ 先日、住宅工務店向けに「手書きのひと言でお客様の心をつかむ!」研修を行いました。お声を一部、掲載します。

・具体的にそのまま使える内容だったのでとてもよかった
・なかなか勉強する機会がないのでためになりました。またやってください。
・今まで無理をして書いていた部分もありましたが、「気持ちを伝えるツール」としてシンプルに書くと知って、気持ちが楽になりました
・手紙の具体的な文例がたくさんあって参考になりました
・普段から悩ましく感じていたお客様への手紙の書き方がわかって大変参考になった。気負いすぎなくていいと分かり、気が楽になりました
・以前の会社では当たり前のことでしたが、業界が違っても手書きは大切なことだと感じました
・先生のお話の仕方が感じが良くて聞きやすかったです
・お礼ハガキは普段から社内でも書かれてはいるけれど、テクニックや方法はあまり理解されていなかったと思います。今日の研修内容を社員に伝えていきたいです


「手書きのひと言」はプライベートだけでなく、営業・販売の場面で非常に有効です。その際、書き方にいくつか大事なコツがあり、そのコツを外すと逆効果につながりかねません。むらかみかずこも参りますし、講師紹介も行います。手紙文化振興協会(info★tegami.or.jp)宛てにお問い合わせください。



ページTOPへもどる

2017年9月11日 21:10

生保会社で研修、そえぶみはがき箋・秋柄、秋の切手、フォルムカード新作、親子向けワークショップほか

こんにちは、いかがお過ごしですか。

なかなか更新できずにすみません! 頭と心と体が常にフル回転・・、ゆえに「今日こそブログ(&SNS)を更新したい」と思いつつも、あっという間に時間が過ぎて翌日に持ち越し、また持ち越し、という毎日です。


■ 先日、東京都内の生命保険会社で、「手書きのひと言でお客様の心をつかむ!」研修を行いました。
IMG_9108.JPG
IMG_9109.JPG
わたしはもともとは「書く仕事」からスタートしましたが、ここ数年は当協会の講座はもとより、企業研修や講演会といった「話す仕事」のご依頼をいただくことが増えており、いつもつくづくありがたいと感じます。
書く仕事は言葉づかいやわかりやすさ、読み手(聞き手)に対する気配りという点で話す仕事におおいに活きますし、話す仕事を通して書くテーマに気づくこともままあります。双方が双方によい影響を与えています。


■ 監修している「そえぶみはがき箋」秋柄3種(古川紙工社製)。当協会の講師をはじめ身近な人たちから大好評! 使いやすく、わたしも毎日数枚ずつ使っていますが、ぜんぜん飽きません。1冊8枚入り、432円(税込)です。
20170911.JPG
9月から東京中央郵便局と京都中央郵便局でも発売がはじまったそうです。これから徐々に全国各地の郵便局に広がっていくことを願っています。そのためにもまずは東京中央と京都中央でたくさんの人の手に渡りますように・・!

soebumihagakisen.jpg
今30種類くらいかな? 上記のほかにもまだまだ種類があります。


■ 「そえぶみはがき箋」とも相性◎! 秋のグリーティング切手、オススメです!
20170911-2.JPG

■ 数年来の拙著のファンの方から届きました。愛媛県のフォルムカード/鯛めし。8月に発売になったばかりの限定品ですね。さすが!
毎年、新しい絵柄のものが発売になるので、デザインする人は大変そう。でもきっと楽しい仕事でしょうね!
20170911-4.JPG

■ 伊丹の風景印です。9月9日、重陽の節句にちなんで届きました。
20170911-3.JPG

■ 東京青年会議所渋谷支部からのご依頼で、当協会の講師たちが、親子向け手紙の書き方ワークショップを行いました。「子どもから手紙をもらうなんて感激して涙が出ました」という声も聴こえてきたようです。
2017091-61.JPG
20170911-5.JPG
20170911-7.JPG

いつも見ていただき、ありがとうございます。もうちょっとペースアップして更新していきたいのですが、気長にお待ちいただけたら心よりうれしく思います。

どなたさまにとっても、充実した秋になりますように。


ページTOPへもどる
前の5件  |  1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  |  10  |  次の5件
HOME

書籍紹介

『感じのいい人がやっている 気持ちが伝わる絶妙3行文章』
新刊
『感じのいい人がやっている 気持ちが伝わる絶妙3行文章』
PHP研究所
価格:1,300円+税
『お客の心をつかむ 売り込みゼロの3分ハガキ術』 『お客の心をつかむ 売り込みゼロの3分ハガキ術』
日本経済新聞出版社
価格:1,300円+税
『できる大人の'一筆添える'技術』 『できる大人の'一筆添える'技術』
KADOKAWA中経の文庫
価格:600円+税
『仕事がもっとうまくいく!たった3行のシンプル手紙術』< 『仕事がもっとうまくいく!たった3行のシンプル手紙術』
日経ビジネス人文庫
価格:800円+税
『一生使える、一筆箋の美しいマナーと言葉』 『一生使える、一筆箋の美しいマナーと言葉』
PHP研究所
価格:1,500円+税
『一行フレーズで気持ちが通じる 大人の言葉遣い400』 『「一行フレーズ」で気持ちが通じる 大人の言葉遣い400』
KADOKAWA
価格:1,200円+税
『手書きで心を伝える 一筆はがき』 『おとなの手紙時間』
サンマーク出版
価格:1,300円+税
『手書きで心を伝える 一筆はがき』 『手書きで心を伝える 一筆はがき』
NHK出版
価格:600円+税
『手書き文字を美しく 心が通じる一筆箋』 『手書き文字を美しく 心が通じる一筆箋』
NHK出版
価格:571円+税
「さらっと書いたのに心が伝わった!」という文章が作れる 『「さらっと書いたのに心が伝わった!」という文章が作れる』
KADOKAWA中経出版
価格:1,200円+税
できる大人のひとこと手紙 短くても印象に残る335フレーズ 『できる大人のひとこと手紙 短くても印象に残る335フレーズ』
高橋書店
価格:1,000円+税
愛されて仕事ができる女の気くばりのコツ 『愛されて仕事ができる女の気くばりのコツ』
PHP研究所
価格:1,200円+税
たった3行のシンプル手紙術 『たった3行のシンプル手紙術』
日本経済新聞出版社
価格:1,300円+税
大切なあの人へ ラブレターを書こう! 大切なあの人へ ラブレターを書こう!
原書房
価格:1,500円+税
すぐ書ける心がホッとやわらぐ手紙と言葉 すぐ書ける心がホッとやわらぐ手紙と言葉
新人物往来社
価格:1,300円+税
仕事がもっとうまくいく! ものの言い方300 仕事がもっとうまくいく! ものの言い方300
日経ビジネス人文庫
価格:667円+税
仕事がもっとうまくいく!書き添える言葉300
『仕事がもっとうまくいく!書き添える言葉300』
日経ビジネス人文庫
価格667円+税
一筆箋の書き方、楽しみ方 『一筆箋の書き方、楽しみ方』
KKベストセラーズ
価格:524円+税
cover-i2.jpg 『付き合い上手になって、仕事が驚くほどうまくいく できる大人の"一筆添える"技術』
ディスカヴァー・トゥエンティワン
価格:1,300円+税
『お客の心をぎゅっとつかむ!小冊子作成講座』 『お客の心をぎゅっとつかむ!小冊子作成講座』
同文舘出版
価格:1,400円+税

監修本紹介

『世界一短い手紙で気持ちを伝える そえぶみ箋の使い方』
新刊
『世界一短い手紙で気持ちを伝える そえぶみ箋の使い方』
実務教育出版
価格:1,200円+税
『愛される女性になる一筆箋の書き方』 『愛される女性になる一筆箋の書き方』
宝島社
価格:1,080円+税
あなたの人生を変える一筆箋活用術 『あなたの人生を変える一筆箋活用術』
自由国民社
価格:1,200円+税
手紙美人 手紙美人
洋泉社
価格:933円+税