プロフィール

むらかみかずこ

一般社団法人
手紙文化振興協会 代表理事

ビジネス手紙有限会社
代表取締役

詳細はこちら

メッセージ

かつて連絡を取り合う手段だった手紙が、「気持ちを伝える道具」へと、その役割を変えました。

このブログでは、幼少の頃からの手紙好きが高じて現在の仕事をはじめたわたし/むらかみかずこが、手紙の書き方・楽しみ方や、気持ちが伝わる言葉、文章の書き方のヒントをお伝えしていきたいと思っています。

声に出して伝えるのが苦手でも、書くことでなら、意外とスムーズに伝えられることがあります。まして、それが手書きなら、言葉の力が何倍にも強まります。

伝えたいことがあるのに、なかなか声に出して伝えられない。
そうしたもどかしさを抱えたことのある人に、ぜひ楽しみながら見ていただきたいと願っています。

最近の記事

カレンダー

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

テーマ別

テーマ別

アーカイブ

心に残る手紙の文面の最近のブログ記事

2017年4月 3日 09:41

桜見物、重版御礼、マキシマムカードとおくりもの箱、そえぶみ箋たくさん、ハイビスカス柄、「プレバト!!」出演します

こんにちは、いかがお過ごしですか。

日曜日、まだ見頃には早いかなと思いつつもお花見に出かけたら、予想に反して、満開でした。@神田川沿いのカフェの窓から眺めた桜です。特等席でした!
20170403-3.JPG
■ 拙著『お客の心をつかむ 売り込みゼロの3分ハガキ術』(日本経済新聞出版社)、重版が決まりました。「この本を読んで、営業成績が上がった」「苦手意識がなくなった」「書くことが楽しくなった」というお声を多くいただいています。とてもうれしい!ありがとうございます!
20170403-1.JPG
■ 当協会の認定講師・田丸有子さんから届きました。写真のように、ポストカードの絵柄と切手と風景印、すべてをコーディネートしたカードのことをマキシマムカードといいます。
20170403-6.jpg

■ 当協会の認定講師・大場敦子さんから届きました。中にはひと言メッセージとともに、クッキーが入っていました。ポストに投函して郵便で送れる箱、その名も「おくりもの箱」。+lab(プラスラボ)さんのものです。
20170403-7.JPG
20170403-8.jpg

■ 美濃和紙・古川紙工さんからの贈り物。そえぶみ箋たくさんと、早くも夏の一筆箋を。講師のみんなと山分けです。ありがとうございます!
20170403-10.JPG

■ ハワイアン雑貨のお店で見つけたハイビスカス柄の一筆箋。季節はずれではありますが、ハイビスカス柄はめずらしいので。プルメリアの付箋は輸入モノだと思います。
20170403-4.JPG

■ 献本御礼。水泳の松田選手はリーマンショック後に選手生命の危機に立たされたとき、スポンサー獲得のためにみずから500通もの手紙を書いて、競技を続けたのだそうです。
20170403-5.jpg

■ 今週木曜・夜19時~、テレビ「プレバト!!」、一筆箋講師として出演します。お楽しみに!!!
プレバト-2.jpg
下のサイトから画像をお借りしました。
https://tv.yahoo.co.jp/program/?sid=40063



ページTOPへもどる

2016年10月20日 15:27

お礼の文例、ハロウィンカード、東京駅のポスト、スタバビバレッジカード、可愛いイラスト、善光寺の風景印ほか。

こんにちは、いかがお過ごしですか。
天高し。すっかり秋めいてきましたね。どんな秋をお過ごしですか。

■ 一筆箋を使った、お礼のひと言のサンプルです。強調して伝えたい言葉を大きく書いたり、余白にイラストを添えたりすると、伝えたい気持ちがより際立って伝わります。無地の一筆箋でも文字がいきいきして見えますね。
書いたのは、当協会の認定講師・鈴木真衣子さんです。美文字ですね!
20161020-1.jpg

■ もうすぐハロウィンですね! 子どもの頃にはハロウィンなんてほとんど耳にしませんでしたが、ここ数年はクリスマスに近いくらいの盛り上がり?! 写真は、郵便局のポスト型はがきです。秋の2枚はたぶん2~5年くらい前のものだと思います。ハロウィンカードは姫路市のNさんから届きました。ありがとうございます。
20161020-6.JPG
■ 東京駅構内の丸の内中央口にあるポストです。出張で大阪に行くとき、久しぶりに目に留まりました。その昔、遠距離恋愛をしていたころ、このポストの前で待ち合わせをした記憶が...。その当時は、上に駅公舎は乗っていなかったと思いますし、場所も少し移動したように感じましたが、いずれにしても、あわい思い出です。
20161020-4.PNG
■ スターバックスビバレッジカード。スバタのドリンク1杯無料チケットつき。ちょっとしたプレゼントに贈りたいので、わりとまめに、チェックしています。たぶん不定期だと思うのですが、1年に何度か発売されるようですね。次はクリスマス前かなぁ...?
20161020-5.JPG
■ 当協会の認定講師・斉藤智恵さんから届きました。通信講座の課題を添削した「てんさくシート」が入っています。斉藤講師はイラストを描くのが大得意。イラストの力で、無地の封筒も、空けるのが楽しくなりますね!
20161020-3.PNG
■ 長野市の善光寺の消印で届きました! 長野に出張中の方からです。ありがとうございます。
20161020-7.JPG
■ ご案内状を一斉送信しました。仕事のご案内状ですが、切手まわりをちょっとアレンジしています。
20161020-2.JPG
「ビジネスシーンでも、封筒や切手をアレンジしてもいいのですか?」という質問を受けることがあります。ケースバイケースで、もちろんわたしもシンプルを心がけることもあります。その上で、中小零細企業の場合、ある程度、「あれ? これなに?」という引きが必要であること、また、自分を含めたスタッフみんなが楽しく仕事しないと継続につながりにくいことから、あえて、工夫するように心がけています。

送り主(書き手や、その会社)の個性、社会的なポジション等によっても異なります。
つまるところ、正解(といいますか、いちばん自分・自社にしっくりくるやり方)は、第三者が決めることではなく、自分の中にしかありませんから、ほかの人や会社のやり方を参考にしつつ、「わたしの(うちの会社)の場合だったら?」と自分に問いかけてみることをおすすめします。

実りの多い秋をお過ごしください~。



ページTOPへもどる

2014年3月26日 21:33

桜が咲いたら、花だよりが届きました!

こんにちは、いかがお過ごしですか。
東京でも桜の開花宣言がありました。今年はどんなお花見を楽しめるでしょうか。

お花見といえば、わたしは、数年前に千鳥ヶ淵で観た夜桜の美しさを思い出します。
お堀の水辺に向かって「これでもか!」というくらいに枝を伸ばし、一心不乱に花を咲かせ、吹く風に必死に耐えているかのように見えました。
「乱れ咲く」とか「狂い咲く」という言葉がふさわしいような、それはそれは、息をのむ美しさでした。

++

NEC_1101.JPG
桜が咲いた途端、受講生さんから、さっそく花だよりが届きました。

すばらしい! エレガントですね。

満開の花の下には何があるのでしょうか...
いろんなことを思います。


こういう季節に合わせたハガキが届くと、心が揺さぶられますね。
日本には四季おりおりの美しさがあります。桜の絵柄のポストカードをつかえば、おのずと「春」が感じられ、あの頃をなつかしく思い出したり、相手を思って「また会いたいな」とか「次に会ったときにはこんな話をしよう」などと想像力が膨らんでいきます。
それが、「豊かさ」であり、手書きコミュニケーションのすばらしさだと感じます。


NEC_1099.JPG
ちょうどタイミングよく手にした書籍『鳩居堂のはがき花暦』も大好きな1冊になりました。

生活評論家、御年96歳の吉沢久子先生の「はがき文」が掲載されているのですが、その文章がどれも温かくて....。
何気ないひと言から、生活の1シーンが手にとるように伝わってきて、そこに書き手の体温を感じます。

上記の書籍には、鳩居堂のシルク刷はがき2枚が付録になっています。
鳩居堂さん、すごいなぁ。


++

◆手紙の書き方アドバイザー2級認定講座 
 4月5日(土)東京 
 4月19日(土)大阪
 5月・6月の日程は現在調整しています。



++

4月20日(日)13:00~14:30、NHK文化センター梅田教室さんで、一筆箋の体験講座を行います。

気楽にできて、でもしっかり気持ちが伝わるのが、一筆箋コミュニケーションの魅力ですね。






ページTOPへもどる

2014年2月14日 12:43

今日はバレンタインデー! そして、オリンピック切手です。

こんにちは、いかがお過ごしですか。
今日(2月14日)はバレンタインデーですね。

P2141028.jpg
先日、新聞の書評欄で目にした『江戸の恋文』(綿抜豊昭著、平凡社刊)を読みました。

他人の妾、後家さん、尼さん、身分違いの相手、女房の妹など‥
それがどんな相手でも、恋をしたらいい仲になりたいもの。
江戸の頃、そんなニーズに応える「恋文指南書(文例集)」があったのだそうです。

文例はどれも男性目線で書かれているため、突っ込みどころがいっぱい!(笑)
と同時に、必死に恋文をしたためている当時の男性の姿を想像したら、なんだか・・・・・・・・、いじらしく感じられました。


わたしは20代半ばに遠距離恋愛をしていたことがあり、そのときその人に宛てて2年半の間で550通くらい手紙を送ったことがあります。相手からは600通くらいもらいました。

その日に食べたものとか、その日の出来事とか、とりとめのない内容ばかりでしたが、ケンカした後に速達で送ってくれたことがあったな~とか、やっぱりよく覚えています。
当時をなつかしく思い出せるのも、手紙の魅力ですね。

++

ソチオリンピックもそろそろ終盤。
フィギュアスケートもはじまりましたね。

こちら、父にもらった1972年の札幌オリンピックと1977年のフィギュアスケート世界選手権の記念切手です。ぜったいに使えませんねっ!!

P2131024.jpg

◆手紙の書き方アドバイザー2級認定講座 
 3月5日(水)東京 ←平日開催です
 4月5日(土)東京 
 4月19日(土)大阪
 4月26日(土)東京 ←追加しました!






ページTOPへもどる

2013年6月21日 17:55

NHKの番組「こころ旅」の手紙に毎朝、感動しています。&雑誌『天然生活』に取材していただきました!

こんにちは、いかがお過ごしですか。

少し出遅れましたが、NHKの朝ドラ『あまちゃん』にハマッてます!
おもしろいですね! 朝、おなかを抱えて笑っています。細かいところに気づくと、なお笑えますよね。


わたしはいつも、BSで朝7時半から観ています。
で、その後、7時45分から火野正平さんの『こころ旅』を見ているのですが、こちらもすっごくいいです~。

こちらは、視聴者から送られてくる手紙につづられた思い出の地を、俳優の火野正平さんが自転車で日本縦断したなら巡る番組です。


数日前の放映にあった、さだまさしさんの歌「案山子」について書かれた手紙には、とりわけ、感動しました。
火野正平さんが走る田園風景をバックに「案山子」が流れたのも素晴らしくて...。
お手紙の内容と歌の歌詞と風景がぴったり合っていて、それはそれは美しい光景でした。


手紙って、いいなー。

この週末は全国的に雨模様みたいですから、お気に入りのレターセットを持って、ちょっと離れたところにある居心地のいいカフェに行って、ひとり、ゆったりと流れる時間を感じてみる...なんていうのも、よさそうですね。



NEC_0941.JPG
6/20発売の雑誌『天然生活』8月号で、「小手紙のすすめ」という特集をしています。

取材してもらいました。「基本を押さえて、心に残る一通に 気持ちが伝わる手紙の書き方」のところです。

以前から「すてきな雑誌だなー」と思って眺めていたので、お声掛けいただき、とてもうれしく思いました。


まだすべてに目を通したわけではないのですが、木下綾乃さんが書かれた手紙にまつわるエッセイに、胸がキュンとなりました。
木下綾乃さんが書かれる文章は、いつもすてき。記憶に残ります。


特集の「暮らしの道具目録」のところも、隅々までゆっくり読みたいです!


書店さんで見かけたら、ぜひぜひぜひ!








ページTOPへもどる
前の5件  |  1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  次の5件
HOME

書籍紹介

『感じのいい人がやっている 気持ちが伝わる絶妙3行文章』
新刊
『感じのいい人がやっている 気持ちが伝わる絶妙3行文章』
PHP研究所
価格:1,300円+税
『お客の心をつかむ 売り込みゼロの3分ハガキ術』 『お客の心をつかむ 売り込みゼロの3分ハガキ術』
日本経済新聞出版社
価格:1,300円+税
『できる大人の'一筆添える'技術』 『できる大人の'一筆添える'技術』
KADOKAWA中経の文庫
価格:600円+税
『仕事がもっとうまくいく!たった3行のシンプル手紙術』< 『仕事がもっとうまくいく!たった3行のシンプル手紙術』
日経ビジネス人文庫
価格:800円+税
『一生使える、一筆箋の美しいマナーと言葉』 『一生使える、一筆箋の美しいマナーと言葉』
PHP研究所
価格:1,500円+税
『一行フレーズで気持ちが通じる 大人の言葉遣い400』 『「一行フレーズ」で気持ちが通じる 大人の言葉遣い400』
KADOKAWA
価格:1,200円+税
『手書きで心を伝える 一筆はがき』 『おとなの手紙時間』
サンマーク出版
価格:1,300円+税
『手書きで心を伝える 一筆はがき』 『手書きで心を伝える 一筆はがき』
NHK出版
価格:600円+税
『手書き文字を美しく 心が通じる一筆箋』 『手書き文字を美しく 心が通じる一筆箋』
NHK出版
価格:571円+税
「さらっと書いたのに心が伝わった!」という文章が作れる 『「さらっと書いたのに心が伝わった!」という文章が作れる』
KADOKAWA中経出版
価格:1,200円+税
できる大人のひとこと手紙 短くても印象に残る335フレーズ 『できる大人のひとこと手紙 短くても印象に残る335フレーズ』
高橋書店
価格:1,000円+税
愛されて仕事ができる女の気くばりのコツ 『愛されて仕事ができる女の気くばりのコツ』
PHP研究所
価格:1,200円+税
たった3行のシンプル手紙術 『たった3行のシンプル手紙術』
日本経済新聞出版社
価格:1,300円+税
大切なあの人へ ラブレターを書こう! 大切なあの人へ ラブレターを書こう!
原書房
価格:1,500円+税
すぐ書ける心がホッとやわらぐ手紙と言葉 すぐ書ける心がホッとやわらぐ手紙と言葉
新人物往来社
価格:1,300円+税
仕事がもっとうまくいく! ものの言い方300 仕事がもっとうまくいく! ものの言い方300
日経ビジネス人文庫
価格:667円+税
仕事がもっとうまくいく!書き添える言葉300
『仕事がもっとうまくいく!書き添える言葉300』
日経ビジネス人文庫
価格667円+税
一筆箋の書き方、楽しみ方 『一筆箋の書き方、楽しみ方』
KKベストセラーズ
価格:524円+税
cover-i2.jpg 『付き合い上手になって、仕事が驚くほどうまくいく できる大人の"一筆添える"技術』
ディスカヴァー・トゥエンティワン
価格:1,300円+税
『お客の心をぎゅっとつかむ!小冊子作成講座』 『お客の心をぎゅっとつかむ!小冊子作成講座』
同文舘出版
価格:1,400円+税

監修本紹介

『世界一短い手紙で気持ちを伝える そえぶみ箋の使い方』
新刊
『世界一短い手紙で気持ちを伝える そえぶみ箋の使い方』
実務教育出版
価格:1,200円+税
『愛される女性になる一筆箋の書き方』 『愛される女性になる一筆箋の書き方』
宝島社
価格:1,080円+税
あなたの人生を変える一筆箋活用術 『あなたの人生を変える一筆箋活用術』
自由国民社
価格:1,200円+税
手紙美人 手紙美人
洋泉社
価格:933円+税