プロフィール

むらかみかずこ

一般社団法人
手紙文化振興協会 代表理事

ビジネス手紙有限会社
代表取締役

詳細はこちら

メッセージ

かつて連絡を取り合う手段だった手紙が、「気持ちを伝える道具」へと、その役割を変えました。

このブログでは、幼少の頃からの手紙好きが高じて現在の仕事をはじめたわたし/むらかみかずこが、手紙の書き方・楽しみ方や、気持ちが伝わる言葉、文章の書き方のヒントをお伝えしていきたいと思っています。

声に出して伝えるのが苦手でも、書くことでなら、意外とスムーズに伝えられることがあります。まして、それが手書きなら、言葉の力が何倍にも強まります。

伝えたいことがあるのに、なかなか声に出して伝えられない。
そうしたもどかしさを抱えたことのある人に、ぜひ楽しみながら見ていただきたいと願っています。

最近の記事

カレンダー

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

テーマ別

テーマ別

アーカイブ

イベントのご案内の最近のブログ記事

2017年3月 7日 11:55

東急ハンズでワークショップ&銀座三越でトークショー開催! 桜の手紙、はがき、便せんいろいろ。

こんにちは、いかがお過ごしですか。

春になると、文具業界・手紙業界ともに、なんとなく動きが活発になります。
進学・新入学・新社会人・人事異動・転職・引っ越し...。「まさにわたしが、家族が」という人も、特に関係ない人も。みなさん、新商品が目白押しの文具店に足を運んでみてはいかがでしょう?

今月、東急ハンズ4店舗で、「手紙の書き方」ワークショップを行います。「そえぶみ箋」で人気の古川紙工社のレターアイテムを使って行います。

〇3/18(土) 東急ハンズ銀座店 
〇3/20(月祝) 東急ハンズ京都店 
〇3/25(土) 東急ハンズ横浜店
〇3/26(日) 東急ハンズ渋谷店 

ワークショップの時間は、
銀座店以外 13時~、15時~、17時~
銀座店のみ 13時~、14時半~、16時~ すべて申込不要、参加費無料です(ただし古川紙工社の商品を1点お買い上げください)。

ワークショップの講師は、当手紙文化振興協会の認定講師がつとめます。楽しい時間になること、うけあいです! ぜひお立ち寄りいただけたら、うれしく思います!

**

さらに!
25日(土)15時~16時、銀座三越7Fのグローバルメッセージにて、むらかみかずこトークショー開催!
タイトルは「気持ち伝わる手紙術」。こちらも申込不要、参加費無料。

ちょうど桜が咲き始めるころですね。春の銀座をぶらぶらしがてら、足をお運びください。お会いできましたら、うれしく思います。


■ 一足早く、桜の便りが届きました。ミドリの紙シリーズと、G.C.PRESSのシールの組み合わせですね。桜モチーフは見ているだけで気持ちがウキウキします。
20170307-2.JPG柴犬を飼っているそうで、だから、柴犬シール。そういうところがGOOOO!!!ですね。

■ 少し前になりますが、春のグリーティング切手&初日印で届きました。送ってくれたのは、当協会の認定講師:田丸有子さん。ブログご覧ください
20170307-3.JPG
■ そえぶみはがき箋を使っています。桜のはがきの出番がやってきました!
20170307-4.JPG
ボカシばかりで見づらいですが、「Spring is Coming」のひと言を添えています。すべて仕事の相手です。日ごろからやりとりしている相手には、ほどほどにくずして書くほうが自然体でよいと感じます。
丁寧にかしこまって書くと、仰々しい印象を与え、かえってむずかしくなることもありますから、そこは要注意。書き手(個人だけでなく、会社やお店)の個性や、ポジションにもよりますね。


■ こちらの桜の便せんは日本ホールマーク社からのいただきもの。どれも女性らしく、春らしく、日本人らしく、すてきです。
20170307-7.jpg

春を楽しみましょう!



ページTOPへもどる

2017年2月13日 09:44

ツバメと手紙、お年玉年賀切手、Otegamiフリマ、サラサクリップ、研修報告。

こんにちは、いかがお過ごしですか。
冬の寒さもあと少し・・・、と期待したいところですね。

■ かれこれ7~8年前に、たしか国分寺のつくし文具店で購入した濱文様さんの手ぬぐい。先日、同じ柄のそえぶみ箋を見つけました。
20170213-0.JPG

■ お年玉つき年賀状、今年は切手シート1枚でした。この切手シート、切手まわりのデザインも美しいですね! 鳥さんカップルの見つめあう様子がとても素敵。
20170213-6.JPG

■ 今週17日(金)と18日(土)、東京・目白の切手の博物館で、Otegamiフリマなるイベントが行われるそうです。フリマだから、お手紙グッズがお得な値段で買えるのかな。当協会が関係しているわけではありませんが、切手の博物館からたくさんチラシが届きましたので、こちらにもUPします。
20170213-1.JPG
20170213-2.JPG

■ こちらはゼブラさんからのいただきもの。サラサクリップ。ヴィンテージシリーズの色合いが好きです。
20130213-3.jpg

■ 先日研修を行った大阪の会社から写真が届きました。研修終了後、花束までいただき、大感激でした。社長さんいわく、「これまでいろんなマーケティング手法を試してきたけれど、ハガキが一番即効性が高い」と。拙著を読み、ちゃんと実践して、すごい成果につなげていらっしゃいます。わたしのほうこそ、感謝です。
20170129-1.JPG
20170129-2.JPG


ページTOPへもどる

2016年9月13日 13:26

さいたまスマイルウーマンフェスタ2016に参加しました!

こんにちは、いかがお過ごしですか。
少しずつ涼しい風が吹くようになりましたね。日に日に、秋めいていくのを感じます。

■ 9/10(土)、11(日)と、昨年にひきつづき、埼玉県が主催している働くママを支援するフェスタ「Smile Woman Festa 2016」に出展しました。

このフェスタは、埼玉県が県内のいろいろな企業やメディアとタイアップして開催しているもので、例年、2日間で2万人以上の来場者がある大きなイベントです。
わたしは埼玉県所沢市出身のため、埼玉には少なからずご縁があります。一人でも多くの方に協会のことや手紙の書き方講師という活動について知っていただきたいという思いで、昨年につづき、出展しました。

講師のみんなと一緒に、あーーーっという間の2日間でした!!

20160910-1.JPG
20160910-2.JPG
20160911-1.JPG
20160911-2.JPG
20160911-3.JPG
20160911-5.JPG
20160911-6.JPG
20160911-7.jpg
20160911-8.jpg
kobayashisanto.JPG
20160911-9.JPG
20160911-10.JPG
20160911-11.JPG
すれ違う人に、「お手紙、書きますか?」と声をかけたところ、想像していた以上に好反応で、うれしく思いました。
昨年は、「ぜんぜん書かないですー」「ケイタイばっかりで、手紙はまったく」という声も多かったのですが、やはり以前から感じていたように、昨年末くらいから少し潮目が変わったかな。

書いて伝えるコミュニケーションは、これからの時代、もっともっと必要とされていくはず。いろいろな方面から、ひきつづき励んでいきます!


ページTOPへもどる

2016年5月30日 10:32

一筆箋マナー本が3刷に! 通信講座のご案内、切手のはがし方、かわいい住所印、日本経営合理化協会セミナーに登壇。

こんにちは、いかがお過ごしですか。
週明けの月曜日、東京では明け方から降っていた雨がやんで、道が乾きはじめました。月末ですね。

■ 昨年10月に発売となった拙著『一生使える、一筆箋の美しいマナーと言葉』(PHP研究所)、3刷となりました! うれしいな。
PHP_ippitsuhon.JPGのサムネール画像のサムネール画像
一筆箋が注目されはじめたのは、7年くらい前のことだと思います。最近になって、すっかり定着しましたね。文具店に足を運ぶと、一筆箋コーナーの充実ぶりたるや、目を見張るものがあります。7~8年前と比較すると、3~4倍くらい、棚(売り場)が広がったのではないでしょうか。

SNSやメールは便利ですが、ともすると、無機質でそっけない印象を与えます。だからこそ、わたしたちは絵文字やスタンプを駆使して、やわらかく伝える工夫をするのですよね。

手書き文字には、手書き文字ならではの温かみがありますから、ほんのひと言だけで価値があります。気軽に書きましょう!


■ 手紙文化振興協会では、手紙の書き方の学習教材を用意するとともに、手紙の書き方講師を育成する事業を行っています。まずは、通信講座で実際に手紙を書くところから、はじめましょう! こちらがそのテキストです。くわしいご案内はこちらでお読みください

text2kyu.jpg

■ 切手を貼った後から書き損じに気づいたり、思うことあって、やっぱり投函するのをやめることもありますね。わたしの場合は取材用としてもたくさん書きますから、それら、いったん貼ったのに投函しなかった切手は、再利用しています。

手順は、1.切手のまわりをハサミで切りとる 2.5分くらい水につける 3.レンジで20秒くらいチンする。 すると、1枚ずつキレイにはがれます。お試しあれ。

kitte_hagasu.JPG

■ こちらは受講生から届いたものです。住所印、かわいいですね!

jyushoin.PNG

■ 7/4(月)日本経営合理化協会主催のセミナーに、作家・林真理子さん、医師・樋野興夫さんとともに登壇します。こちらのページに詳細が掲載されています。ぜひお越しください。楽しみです!!!!!


今週もよい1週間になりますように。



ページTOPへもどる

2016年3月28日 09:11

書籍『そえぶみ箋の使い方』のご紹介、新潟セミナーご案内と、京都セミナーのご報告。

こんにちは、いかがお過ごしですか。
あっという間に3月下旬ですね。東京でも桜が咲きました。春、本番です。


さて、本日は、監修協力した「そえぶみ箋」書籍の紹介と、4/11(月)新潟で行うセミナーのご案内と、去る3/9(水)京都で行った、日経ウーマノミクスセミナーのご報告です。

■ 『世界一短い手紙で気持ちを伝える そえぶみ箋の使い方』、おかげさまで、よいお声がたくさん届いています。ありがとうございます。付録の限定デザインのそえぶみ箋がついて、とってもお得! 1冊1200円(税別)です。よろしければぜひ、お求めください。

soebon1.JPG
soebon2.JPG
soebon3.JPG
soebon4.JPG
soebon5.JPG

■ 4/11(月)18:00~21:00、クロスパル新潟にて、主に社長さんが集まるマーケティング勉強会/ネットビジネス研究会の主催で、セミナーを行います。
ちょうど6年前にも、同じネットビジネス研究会さんにお招きいただきました。6年ぶりの新潟です。ちゃんと成長しているところを見せられるように、がんばらなくちゃ。

当日まで日にちが迫っていますが、1人でも多くの方とお会いできれば、うれしく思います。
niigata0411.jpg


■ 3/9(水)日経ウーマノミクスセミナー、登壇しました!

0309nikkei_women.jpg
当日のセミナーの様子は、以下のページで紹介していただきました。


セミナー等に登壇するときは、聞く人たちの性別や職業や属性によって、毎回、言葉を変えて、お話ししています。
1つ終えるたびに、ある程度の納得/満足感とともに、「もっとほかの言い方があったかな」「もっと違う表現のほうが伝わりやすいかな」とあれこれ考えて、反省して、頭の中がグチョグチョになります。

その反省期間や、悩んだり、試行錯誤したりする過程は、けっこうシンドイものですが、そのシンドイ期間にいかに深く考えられるがその先の結果につながるのだと思って、毎回、甘んじて、グチョグチョしています。

中には、「このフレーズを書いたら、お客様は100%契約してくれる!」というようなものを求められることもありますが、残念ながら、そういうものはありませんし、そういうものでもありませんね。

ただし、考え方のコツはいろいろあると思いますから、そのコツをたくさん磨いて、できるだけ洗練された状態でお伝えできるよう、励んでいます。


IMG_1401.JPG
たくさんお花見できますように!



ページTOPへもどる
前の5件  |  1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  |  10  |  次の5件
HOME

書籍紹介

『感じのいい人がやっている 気持ちが伝わる絶妙3行文章』
新刊
『感じのいい人がやっている 気持ちが伝わる絶妙3行文章』
PHP研究所
価格:1,300円+税
『お客の心をつかむ 売り込みゼロの3分ハガキ術』 『お客の心をつかむ 売り込みゼロの3分ハガキ術』
日本経済新聞出版社
価格:1,300円+税
『できる大人の'一筆添える'技術』 『できる大人の'一筆添える'技術』
KADOKAWA中経の文庫
価格:600円+税
『仕事がもっとうまくいく!たった3行のシンプル手紙術』< 『仕事がもっとうまくいく!たった3行のシンプル手紙術』
日経ビジネス人文庫
価格:800円+税
『一生使える、一筆箋の美しいマナーと言葉』 『一生使える、一筆箋の美しいマナーと言葉』
PHP研究所
価格:1,500円+税
『一行フレーズで気持ちが通じる 大人の言葉遣い400』 『「一行フレーズ」で気持ちが通じる 大人の言葉遣い400』
KADOKAWA
価格:1,200円+税
『手書きで心を伝える 一筆はがき』 『おとなの手紙時間』
サンマーク出版
価格:1,300円+税
『手書きで心を伝える 一筆はがき』 『手書きで心を伝える 一筆はがき』
NHK出版
価格:600円+税
『手書き文字を美しく 心が通じる一筆箋』 『手書き文字を美しく 心が通じる一筆箋』
NHK出版
価格:571円+税
「さらっと書いたのに心が伝わった!」という文章が作れる 『「さらっと書いたのに心が伝わった!」という文章が作れる』
KADOKAWA中経出版
価格:1,200円+税
できる大人のひとこと手紙 短くても印象に残る335フレーズ 『できる大人のひとこと手紙 短くても印象に残る335フレーズ』
高橋書店
価格:1,000円+税
愛されて仕事ができる女の気くばりのコツ 『愛されて仕事ができる女の気くばりのコツ』
PHP研究所
価格:1,200円+税
たった3行のシンプル手紙術 『たった3行のシンプル手紙術』
日本経済新聞出版社
価格:1,300円+税
大切なあの人へ ラブレターを書こう! 大切なあの人へ ラブレターを書こう!
原書房
価格:1,500円+税
すぐ書ける心がホッとやわらぐ手紙と言葉 すぐ書ける心がホッとやわらぐ手紙と言葉
新人物往来社
価格:1,300円+税
仕事がもっとうまくいく! ものの言い方300 仕事がもっとうまくいく! ものの言い方300
日経ビジネス人文庫
価格:667円+税
仕事がもっとうまくいく!書き添える言葉300
『仕事がもっとうまくいく!書き添える言葉300』
日経ビジネス人文庫
価格667円+税
一筆箋の書き方、楽しみ方 『一筆箋の書き方、楽しみ方』
KKベストセラーズ
価格:524円+税
cover-i2.jpg 『付き合い上手になって、仕事が驚くほどうまくいく できる大人の"一筆添える"技術』
ディスカヴァー・トゥエンティワン
価格:1,300円+税
『お客の心をぎゅっとつかむ!小冊子作成講座』 『お客の心をぎゅっとつかむ!小冊子作成講座』
同文舘出版
価格:1,400円+税

監修本紹介

『世界一短い手紙で気持ちを伝える そえぶみ箋の使い方』
新刊
『世界一短い手紙で気持ちを伝える そえぶみ箋の使い方』
実務教育出版
価格:1,200円+税
『愛される女性になる一筆箋の書き方』 『愛される女性になる一筆箋の書き方』
宝島社
価格:1,080円+税
あなたの人生を変える一筆箋活用術 『あなたの人生を変える一筆箋活用術』
自由国民社
価格:1,200円+税
手紙美人 手紙美人
洋泉社
価格:933円+税