プロフィール

むらかみかずこ

一般社団法人
手紙文化振興協会 代表理事

ビジネス手紙有限会社
代表取締役

詳細はこちら

メッセージ

かつて連絡を取り合う手段だった手紙が、「気持ちを伝える道具」へと、その役割を変えました。

このブログでは、幼少の頃からの手紙好きが高じて現在の仕事をはじめたわたし/むらかみかずこが、手紙の書き方・楽しみ方や、気持ちが伝わる言葉、文章の書き方のヒントをお伝えしていきたいと思っています。

声に出して伝えるのが苦手でも、書くことでなら、意外とスムーズに伝えられることがあります。まして、それが手書きなら、言葉の力が何倍にも強まります。

伝えたいことがあるのに、なかなか声に出して伝えられない。
そうしたもどかしさを抱えたことのある人に、ぜひ楽しみながら見ていただきたいと願っています。

最近の記事

カレンダー

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

テーマ別

テーマ別

アーカイブ

2009年12月アーカイブ

2009年12月16日 21:42

年賀状で目立つ方法&「一筆添えたら、仕事が増えました!」

こんにちは、いかがお過ごしですか。
週末にかけて、寒波がくるようですね。体を大事にしたいですね。

さて、昨日(12/15)のテレビ「思いっきりDON!」放映をご覧になった方から、「個人向けのセミナーはやらないのですか?」とお問い合わせをいただいたのですが、すみません、今のところ予定していないのです。

書籍『できる大人の"一筆添える"技術』(ディスカヴァー刊)や『一筆箋の書き方、楽しみ方』(ベストセラーズ刊)をお求めいただけましたら、うれしいです! よろしくお願いいたします。


年賀状の話のつづきを少し・・
企業宛に年賀状を送る場合、休み明けまで目を通してもらえません。お正月から営業している会社もありますが、そうした会社はたいてい猛烈に忙しくしていることが多いため、たとえ目にしてもらっても、じっくりとは見てもらえないように思います。

そこで、年賀状の代わりに、クリスマスカードや御用納めのご挨拶ハガキを送る方法もあります。

わたしの場合、今年はクリスマスカードを大量準備中です。御用納めのハガキは、年末12月の26・27・28日の到着を見計らって送ります。他に、1月の半ば、お正月モードが明けた頃に、「寒中見舞い」のお葉書を送るのもよいでしょう。これらは喪中の方にも送れます。

いずれも、年賀状の魅力のひとつである「お年玉くじ」がつかないため、そのぶんの楽しみは減りますが、意外性があって喜ばれますよ。

 

量が多いとたしかに大変。
でも、自分が楽しみながら書くと、相手にも喜んでいただけるものになると感じています。

どんな方法で送るにせよ、義務感や惰性からではなく、楽しみながらできたら最高ですね!
相手の顔や、過去に交わした会話を思い浮かべつつ、ニコニコ笑顔でつづりましょう~!

**

ippitsukouka.JPG昨日、週刊教育資料さんに取材・掲載していただいたと書きましたが、その際に、取材にいらしてくださったライターさんから、こんなお礼状(クリスマスカード)が届きました。

ご許可をいただき、掲載しました。一筆を心がけていたら、お仕事が増えたとのこと。やったぁ・・! わたしもとてもうれしいです。

こういうふうに、一筆添える「輪」が広がっていけばいいなぁ・・!

 

 

ページTOPへもどる

2009年12月15日 15:58

テレビのインタビュー収録を終えて&『週刊教育資料』さん掲載。

こんにちは、いかがお過ごしですか。
昨日の投稿にたくさんコメントくださって、ありがとうございます!

先ほど、日本テレビ『おもいきりDON!』の放映が終わりました。ちょこっとだけでした(笑) 

テーマは年賀状に一筆添えるメッセージ。とりわけ、疎遠になっている方(親戚、友人、仕事関係の知り合いなど)に送る際になんと書き添えればいいか、が中心でした。

毎年(しかも何年、何十年も)お会いしていない方に宛てて、「今年こそ再会したいですね!」などと書くのは、もちろん本心でそう思っているならいいのですが、実際のところ、社交辞令のこともありますよね。すると、結果的に、自分も、相手も、心苦しくなりますし・・

ケースバイケースで、「これが正解!」というものはないですが、しいてあげるなら、「よい1年になりますように」「お互い、体に気をつけましょう」などが書きやすいでしょうか。

 

インタビュー収録では、反省点ばかりが残ってしまいました。上手にリアクションをとったり、頭の回転を早くするにはどうすればいいんでしょう・・? んん、、場慣れするしかないのかな。。

それにしても、テレビ局の方はたいへん・たいへん。いつ寝ていらっしゃるんだろう・・? 

クリスマスカードの発送準備がおぼつかなく、かなりプレッシャーを感じつつあるのですが、昨日の、嵐のような出演打診→決定→準備→収録を思うと、そんなこと言っていられないのかな。気を引き締めて、でもゆるゆると、すすんでいきたいです。


**
kyouikushiryo.jpg『週刊教育資料』さんにて、取材&掲載していただきました。教育の現場にいる方々、主に小学校や中学校の校長先生が読んでいる業界誌だそうです。ありがとうございます!

お子さんが通う学校の運動会や遠足などのお知らせに、担任の先生による手書きのメッセージが添えてあったら・・? きっと、すごくうれしいでしょうね。

kyouikuhyoushi.JPG交換ノートなど、いろんな方法でコミュニケーションをとっている方もいらっしゃると思いますが、そこに一筆箋というアイテムが加わったら、またワープロ打ちの文書に手書きでひと言添えてあるだけでも、先生と保護者のみなさんの心の距離はぐっと縮まると思います。参考にしていただけたら、うれしいなぁ。

 

ページTOPへもどる

2009年12月14日 16:28

明日の日テレ『おもいっきりDON!』に出演します。

テーマ:

こんにちは、いかがお過ごしですか。
ちょっとバタバタあせっています~。。

本日、急なもろもろで、これから日本テレビに参ります。
明日のお昼の番組『おもいっきりDON!』に、出ることになりました(インタビュー収録です)。

年賀状に添える「一筆メッセージ」について、お話します。

何分うつるのかな? たぶんちょっとだけだと思うのですが、、ふぅ、がんばります!

ご覧になってみてくださいませ☆

ページTOPへもどる

2009年12月11日 15:27

着物と手紙の共通点?! 自由に気軽に楽しみましょう。

こんにちは、いかがお過ごしですか。
そろそろ年末ということもあり、今年の自分を振り返ってみると、よかったことのひとつに、着物に親しむようになったことが挙げられます。

以前から興味はあったのですが、着物は洋服と違って細かいルールが気になりますものね。それらルールやしきたりに気後れして、なかなか踏み出せずにいました。

でも、いざ雑誌やインターネットの着物サイトを眺めてみると、意外とハードルは高くないといいますか、洋服感覚で自由に着こなしている方も多くいらっしゃるんですね。そして、そういう方の着こなしほど魅力的に思えたり、憧れの対象になったりします。

 

そして、これはまさに、手紙と同じだと思いました。
手紙といえば、「拝啓」「敬具」「時下益々ご清栄のことと・・」などの形式が気になるばかりに、なかなか書く気が起こらないという方が大勢います。

けれど、わたしがおすすめするのは、もっと自由な、気軽に楽しむ手紙/一筆です。

書き出しの一文でいえば、
「ここ数日、だいぶ冷え込むようになりました」
「おでんが恋しい季節です」
「街が明かりがクリスマス色に輝いています」などなど。

決してむずかしい言葉で書く必要はありません。むしろ、日頃「なんとなく」感じていることでいいんです。その「なんとなく」を素直な言葉でつづることで、「あぁ、そういわれてみればそうだな」と共感が生まれ、相手にも親近感を抱いてもらえるのです。

 

クリスマスカードや年賀状は、日常生活の中で、いちばんハードルが低く、なじみやすい「手紙」のひとつだと思います。
unicef1.JPGのサムネール画像何かと時間が限られているのは重々承知のうえで、そこはひとつがんばって、時間をつくって、書きましょう!
そして、せっかく貴重な時間をつくって書くからには、書いて楽しく、もらって喜ばれるクリスマスカード&年賀状にしたいですよね。

そのためにできることは・・、、また次回にゆずりますー。

 

<写真はユニセフのクリスマスカード3種と、ユニセフの年賀状(手前)です>

**

20101.JPGこちら、お世話になっているデザインフィルさん(ミドリさん)の商品で、来年のカレンダーです。

すごいんですよ! 中央の絵柄のところを切り取って、ポストカードとして使えるんです。
2010.JPG越前和紙の上質な紙に「和」のデザイン。紙の色があざやかなのも、いいですね~!

ページTOPへもどる

2009年12月10日 12:37

年賀状に一筆添える技術その2。旧年中のトピックや、新年の抱負を!

こんにちは、いかがお過ごしですか。
今日はこちらは暖かいです。今の時期、貴重なお洗濯日和ですよね。

さて、時節柄、年賀状の話題です。
年賀状といえば、出すのが億劫に感じられることもありますね。ただでさえ、気ぜわしい年末です。出すべきか、出さざるべきか、悩ましいところかもしれません。

また、「せっかく手間をかけて送るなら、そのぶん喜んでもらいたいし、効果も期待したい!」。だれにとっても、それが共通する本音ですよね。

たくさん届く中で、相手の印象に残る1枚にするためには、どうすればいいのでしょうか。


拙著『できる大人の"一筆添える"技術』でも書かせていただきました、わたしが思う相手の印象に残る年賀状とは・・?

 その1/手書きのメッセージを必ず添える
 その2/旧年中のトピックや、新年の抱負を書く
 その3/送る時期をずらす

このうち、2の「旧年中のトピックや新年の抱負を書く」のは、とてもおすすめです。
たとえば、「夏に赤ちゃん誕生。家族が増えました!」「昨年、念願だった△△の資格をとりました!」「今年は△キロのダイエットに挑戦します!」など・・。

これらの話題はその人らしさが出るため、受け取るほうの立場から見ると、親近感がわいて記憶に残りやすいですね。
書くほうも、旧年(今年の自分)を振り返るよいきっかけになりますし、新年の抱負であれば、広く宣言することによって目標達成の意欲も高まります。

今年、わたしの元に届いた年賀状の中で特に印象に残っているものも、やはりこれらの「旧年中のトピックや新年の抱負」が書かれたものでした。

**

whitebase.JPGポストカードをたくさん買いたい!とき、ぜひのぞいていただきたいのが、ポストカード専門店のホワイトベースさんのサイト。
通常、文具店で1枚100円くらいから売っているポストカードが、半値以下で買えちゃいます。左の写真はどれもホワイトベースさんのもの。素敵ですよね☆ 

そして、こちらの社長さんが発行しているメルマガは、すごくためになります。ポストカードで売上や営業成績を上げたい方は、今すぐご登録を~!
 

**

bun2.JPG『BUN2』をご存じですか。

わたしはつい先日、初めて知ったんです。隔月発行されている文具のフリーパーペーで、全国各地の文具店で偶数月初日~、無料で手に入れることができます。

これおもしろいー。文具好きの方も、そうでない方も、楽しく読めると思いますよ!
 

 

ページTOPへもどる
前の5件  |  1  |  2
HOME

書籍紹介

『感じのいい人がやっている 気持ちが伝わる絶妙3行文章』
新刊
『感じのいい人がやっている 気持ちが伝わる絶妙3行文章』
PHP研究所
価格:1,300円+税
『お客の心をつかむ 売り込みゼロの3分ハガキ術』 『お客の心をつかむ 売り込みゼロの3分ハガキ術』
日本経済新聞出版社
価格:1,300円+税
『できる大人の'一筆添える'技術』 『できる大人の'一筆添える'技術』
KADOKAWA中経の文庫
価格:600円+税
『仕事がもっとうまくいく!たった3行のシンプル手紙術』< 『仕事がもっとうまくいく!たった3行のシンプル手紙術』
日経ビジネス人文庫
価格:800円+税
『一生使える、一筆箋の美しいマナーと言葉』 『一生使える、一筆箋の美しいマナーと言葉』
PHP研究所
価格:1,500円+税
『一行フレーズで気持ちが通じる 大人の言葉遣い400』 『「一行フレーズ」で気持ちが通じる 大人の言葉遣い400』
KADOKAWA
価格:1,200円+税
『手書きで心を伝える 一筆はがき』 『おとなの手紙時間』
サンマーク出版
価格:1,300円+税
『手書きで心を伝える 一筆はがき』 『手書きで心を伝える 一筆はがき』
NHK出版
価格:600円+税
『手書き文字を美しく 心が通じる一筆箋』 『手書き文字を美しく 心が通じる一筆箋』
NHK出版
価格:571円+税
「さらっと書いたのに心が伝わった!」という文章が作れる 『「さらっと書いたのに心が伝わった!」という文章が作れる』
KADOKAWA中経出版
価格:1,200円+税
できる大人のひとこと手紙 短くても印象に残る335フレーズ 『できる大人のひとこと手紙 短くても印象に残る335フレーズ』
高橋書店
価格:1,000円+税
愛されて仕事ができる女の気くばりのコツ 『愛されて仕事ができる女の気くばりのコツ』
PHP研究所
価格:1,200円+税
たった3行のシンプル手紙術 『たった3行のシンプル手紙術』
日本経済新聞出版社
価格:1,300円+税
大切なあの人へ ラブレターを書こう! 大切なあの人へ ラブレターを書こう!
原書房
価格:1,500円+税
すぐ書ける心がホッとやわらぐ手紙と言葉 すぐ書ける心がホッとやわらぐ手紙と言葉
新人物往来社
価格:1,300円+税
仕事がもっとうまくいく! ものの言い方300 仕事がもっとうまくいく! ものの言い方300
日経ビジネス人文庫
価格:667円+税
仕事がもっとうまくいく!書き添える言葉300
『仕事がもっとうまくいく!書き添える言葉300』
日経ビジネス人文庫
価格667円+税
一筆箋の書き方、楽しみ方 『一筆箋の書き方、楽しみ方』
KKベストセラーズ
価格:524円+税
cover-i2.jpg 『付き合い上手になって、仕事が驚くほどうまくいく できる大人の"一筆添える"技術』
ディスカヴァー・トゥエンティワン
価格:1,300円+税
『お客の心をぎゅっとつかむ!小冊子作成講座』 『お客の心をぎゅっとつかむ!小冊子作成講座』
同文舘出版
価格:1,400円+税

監修本紹介

『世界一短い手紙で気持ちを伝える そえぶみ箋の使い方』
新刊
『世界一短い手紙で気持ちを伝える そえぶみ箋の使い方』
実務教育出版
価格:1,200円+税
『愛される女性になる一筆箋の書き方』 『愛される女性になる一筆箋の書き方』
宝島社
価格:1,080円+税
あなたの人生を変える一筆箋活用術 『あなたの人生を変える一筆箋活用術』
自由国民社
価格:1,200円+税
手紙美人 手紙美人
洋泉社
価格:933円+税