プロフィール

むらかみかずこ

一般社団法人
手紙文化振興協会 代表理事

ビジネス手紙有限会社
代表取締役

詳細はこちら

メッセージ

かつて連絡を取り合う手段だった手紙が、「気持ちを伝える道具」へと、その役割を変えました。

このブログでは、幼少の頃からの手紙好きが高じて現在の仕事をはじめたわたし/むらかみかずこが、手紙の書き方・楽しみ方や、気持ちが伝わる言葉、文章の書き方のヒントをお伝えしていきたいと思っています。

声に出して伝えるのが苦手でも、書くことでなら、意外とスムーズに伝えられることがあります。まして、それが手書きなら、言葉の力が何倍にも強まります。

伝えたいことがあるのに、なかなか声に出して伝えられない。
そうしたもどかしさを抱えたことのある人に、ぜひ楽しみながら見ていただきたいと願っています。

最近の記事

カレンダー

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

テーマ別

テーマ別

アーカイブ

2022年11月16日 16:01

年賀状じまい、いつ送る?

テーマ:メディア掲載
20221114-2.jpg
ヒメザクロ(姫柘榴)

20221114-1.jpg
ヒサカキ(姫榊)

ザクロより小さいからヒメザクロ、サカキより(葉が)小さいからヒサカキ。おつですね。日本語はどこまでも奥深く、興味がつきません。


ここ数年、終活の一つとして「年賀状じまい/終活年賀状」というワードが広く知られるようになりました。
「今年で年賀状を最後にします」と知らせる年賀状じまい。必ず送らなければいけないものではありませんが、何も知らせずに辞めて「一体どうしたんだろう?」「何かあったのだろうか?」と気を揉ませてしまうとしたら、本意ではないですね。

しかしながら、いざ送るとなると、様々な悩みが生じるようです。

■いつ送るか? 送るタイミング

1. 年内に送る(11月初旬~12月半ば)
多くの人が年賀状を書き始める前に送ると、親切です。その際は年賀状ではなく、印刷会社のひな形や、市販のハガキやポストカードを使って送りましょう。

2. 年賀状にひと言添えて送る(正月)
例年どおり年賀状を送り、その年の年賀状をもって最後にしたい旨を書き添えます。辞退する理由は触れても触れなくても、どちらでもかまいません。「終活の一つとして」「寄る年波には勝てず」などとすると、納得感があると思います。

3. 松の内が明けてから送る(1月8日以降)
新年に年賀状を送らなかったことを詫びるとともに、来年以降は辞退する旨を書き添えて送りましょう。冬の寒い時季に健康を気づかう「寒中見舞い申し上げます」という一文から書き始めるとスマートです。

辞めるか続けるかにとらわれるのではなく、今後、相手との関係をどうしたいか、どのようにつながっていきたいかを考え、「これからは電話で連絡しますね」と書き添えたり、LINE等のQRコードを掲載しておく方法もあります。

福岡のテレビ局RKBテレビの夕方の情報番組「タダイマ!」に、手紙文化振興協会の講師、手紙の書き方コンサルタント 田中美和講師がリモート出演しました! 年賀状じまいについてお話ししました。



ページTOPへもどる

2022年11月15日 11:34

喪中見舞い

テーマ:メディア掲載
「喪中見舞い」という言葉を耳にしたことがありますか。

例年11月になると、「身内に不幸があったため、年始の挨拶を辞退します」という年賀欠礼状/喪中のお知らせが届きます。その知らせを受けたときの返礼ハガキを「喪中見舞い(状)」といいます。

大切なお身内を亡くした友人・知人の心境をおもんぱかり、「お悔み申し上げます」とお悔みの気持ちをしたためると、勇気、元気、癒し、安心、信頼...、いろんな感情が動き出します。

〇喪中見舞いを書くポイントは 根室で講座
11月11日(金)釧路新聞、朝刊で、一般社団法人手紙文化振興協会の講師、安部砂緒里さん講座の様子が紹介されました!
https://kushironews.jp/2022/11/11/383617/
ページTOPへもどる

2022年11月10日 11:48

年賀状じまい

テーマ:メディア掲載
11/4(金)、西日本新聞朝刊にて、年賀状じまいの記事が掲載されました。弊協会の講師が取材協力しました。
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1010151/

年賀状じまい/終活年賀状の書き方、いくつか大切なポイントがあります。技術的なことだけでなく、ベースとなる考え方も基本をおさえておくと、気持ちがラクになると思います。

新聞、テレビ、ラジオなど...お役に立てれば幸いです。取材のご依頼・お問い合わせ、お待ちしてます。
ページTOPへもどる

2022年11月10日 11:34

赤い実

20221110-7.jpg
ナンテン


20221110-6.jpg
20221110-1.jpg
センリョウ


20221110-3.jpg
マンリョウ


20221110-4.jpg
ピラカンサ/ピラカンサス


20221110-2.jpg
カマツカ


20221110-5.jpg
クリスマスホーリー/西洋ヒイラギ


赤い実を見つけに歩いてます。
感覚的には8割くらい南天(ナンテン)です。難を転じる縁起物。玄関先に植えているお宅も多くありますね。


ページTOPへもどる

2022年11月 4日 12:12

秋の花、つづき

20221031-5.jpg
マユハケオモト
花の姿が眉刷毛(マユハケ)に似て万年青(オモト)によく似た葉っぱをつけることから、この名がついたそうです。かわいらしくて個性的。独特ですね。


20221031-3.jpg
ホトトギス
花びらにある斑紋が鳥のホトトギスの胸の斑紋と似ていることから、この名がついたそうです。
ホトトギスの胸に斑紋があること自体、知りませんでした。むーん。


20221031-7.jpg
シュウメイギク(秋明菊)
よく見かけますね。菊らしからぬお顔だち。アネモネ科だそうです。


20221031-2.jpg
ノブドウ
緑、エメラルドグリーン、紫、水色...、お菓子みたい。


20221031-4.jpg
ロウヤガキ(老鴉柿)
実はプチトマトサイズ、親指の第一関節くらいの大きさです。漢字で書くと、老いた鴉の柿。なぜカラス? そこまで調べきれませんでした。不思議。


20221031-8.jpg
ビナンカヅラ(美男葛)
枝をつぶすか樹皮を剥いで水に浸しておくとねばねばした液が出てきて、昔はそれを整髪に用いたことから、この名がついたそうです。むずかしい!


20221104-1.jpg
ツワブキ

20221104-2.jpg
1本だけ見事に紅葉してました。空は青く雲は白い。最高の秋晴れ!


ページTOPへもどる
前の5件  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  |  10  |  11  |  12  |  次の5件
HOME

書籍紹介

『感じのいい人がやっている 気持ちが伝わる絶妙3行文章』
新刊
『感じのいい人がやっている 気持ちが伝わる絶妙3行文章』
PHP研究所
価格:1,300円+税
『お客の心をつかむ 売り込みゼロの3分ハガキ術』 『お客の心をつかむ 売り込みゼロの3分ハガキ術』
日本経済新聞出版社
価格:1,300円+税
『できる大人の'一筆添える'技術』 『できる大人の'一筆添える'技術』
KADOKAWA中経の文庫
価格:600円+税
『仕事がもっとうまくいく!たった3行のシンプル手紙術』< 『仕事がもっとうまくいく!たった3行のシンプル手紙術』
日経ビジネス人文庫
価格:800円+税
『一生使える、一筆箋の美しいマナーと言葉』 『一生使える、一筆箋の美しいマナーと言葉』
PHP研究所
価格:1,500円+税
『一行フレーズで気持ちが通じる 大人の言葉遣い400』 『「一行フレーズ」で気持ちが通じる 大人の言葉遣い400』
KADOKAWA
価格:1,200円+税
『手書きで心を伝える 一筆はがき』 『おとなの手紙時間』
サンマーク出版
価格:1,300円+税
『手書きで心を伝える 一筆はがき』 『手書きで心を伝える 一筆はがき』
NHK出版
価格:600円+税
『手書き文字を美しく 心が通じる一筆箋』 『手書き文字を美しく 心が通じる一筆箋』
NHK出版
価格:571円+税
「さらっと書いたのに心が伝わった!」という文章が作れる 『「さらっと書いたのに心が伝わった!」という文章が作れる』
KADOKAWA中経出版
価格:1,200円+税
できる大人のひとこと手紙 短くても印象に残る335フレーズ 『できる大人のひとこと手紙 短くても印象に残る335フレーズ』
高橋書店
価格:1,000円+税
愛されて仕事ができる女の気くばりのコツ 『愛されて仕事ができる女の気くばりのコツ』
PHP研究所
価格:1,200円+税
たった3行のシンプル手紙術 『たった3行のシンプル手紙術』
日本経済新聞出版社
価格:1,300円+税
大切なあの人へ ラブレターを書こう! 大切なあの人へ ラブレターを書こう!
原書房
価格:1,500円+税
すぐ書ける心がホッとやわらぐ手紙と言葉 すぐ書ける心がホッとやわらぐ手紙と言葉
新人物往来社
価格:1,300円+税
仕事がもっとうまくいく! ものの言い方300 仕事がもっとうまくいく! ものの言い方300
日経ビジネス人文庫
価格:667円+税
仕事がもっとうまくいく!書き添える言葉300
『仕事がもっとうまくいく!書き添える言葉300』
日経ビジネス人文庫
価格667円+税
一筆箋の書き方、楽しみ方 『一筆箋の書き方、楽しみ方』
KKベストセラーズ
価格:524円+税
cover-i2.jpg 『付き合い上手になって、仕事が驚くほどうまくいく できる大人の"一筆添える"技術』
ディスカヴァー・トゥエンティワン
価格:1,300円+税
『お客の心をぎゅっとつかむ!小冊子作成講座』 『お客の心をぎゅっとつかむ!小冊子作成講座』
同文舘出版
価格:1,400円+税

監修本紹介

『世界一短い手紙で気持ちを伝える そえぶみ箋の使い方』
新刊
『世界一短い手紙で気持ちを伝える そえぶみ箋の使い方』
実務教育出版
価格:1,200円+税
『愛される女性になる一筆箋の書き方』 『愛される女性になる一筆箋の書き方』
宝島社
価格:1,080円+税
あなたの人生を変える一筆箋活用術 『あなたの人生を変える一筆箋活用術』
自由国民社
価格:1,200円+税
手紙美人 手紙美人
洋泉社
価格:933円+税