プロフィール

むらかみかずこ

一般社団法人
手紙文化振興協会 代表理事

ビジネス手紙有限会社
代表取締役

詳細はこちら

メッセージ

かつて連絡を取り合う手段だった手紙が、「気持ちを伝える道具」へと、その役割を変えました。

このブログでは、幼少の頃からの手紙好きが高じて現在の仕事をはじめたわたし/むらかみかずこが、手紙の書き方・楽しみ方や、気持ちが伝わる言葉、文章の書き方のヒントをお伝えしていきたいと思っています。

声に出して伝えるのが苦手でも、書くことでなら、意外とスムーズに伝えられることがあります。まして、それが手書きなら、言葉の力が何倍にも強まります。

伝えたいことがあるのに、なかなか声に出して伝えられない。
そうしたもどかしさを抱えたことのある人に、ぜひ楽しみながら見ていただきたいと願っています。

最近の記事

カレンダー

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

テーマ別

テーマ別

アーカイブ

年賀状を書こう!の最近のブログ記事

2019年11月22日 15:54

年賀状で祈りを、雑誌『新世』『天然生活』、月夜の切手

こんにちは、いかがお過ごしですか。

ローマ教皇によるミサ、抽選漏れでした。ざんねん!
もっとも、アジア近隣諸国からも大勢の人が来日するといいますし、わたしは一般枠での申し込みでしたので、倍率で言ったらそれこそオリンピック開会式と同じくらいか、それ以上だったのかもしれません。

教皇様/フランチェスシスコさんは本当にとてもチャーミングな方だとお見受けします。ずっとお顔を見ていたくなります(YOUTUBE)。
その祈りがより多くの人の心に届きますように。たいへんな強硬スケジュールの中、どうかご無事で帰国されますように。


そして、祈りといえば、手紙も祈りの一つです。
何気ない言葉であっても、文字を手書きすると、その言葉の力が強まります。

たとえば、もうすぐ年賀状のシーズンです。
年賀状と言うと、まだ年が明けていない12月のうちから「あけましておめでとうございます」と書くことに淡い疑問をいただいたことはありませんか。

まだ起きていない未来を祝うことを予祝(よしゅく)と言います。日本では古来、一年間の農作業や五穀豊穣を模擬実演する予祝の行事がありました。願いが叶うと心に決め、それを祝ってから物事に取りかかると自然に脳がそのように作用し、願い通りの現実が舞い込むというのです。

「すばらしい一年になりますように」
「ご家族の皆さんとともに幸せな一年を過ごせますように」
「家内安全、大願成就をお祈りします」
「ますますのご発展を心より願います」

そう幸せを祈り、よき一年を祝いましょう。

雑誌『新世』(倫理研究所)、連載がはじまりました。
20191122-1.jpg

雑誌『天然生活』(扶桑社)、手紙企画(カラー5ページ)監修協力しています。華やかで読み応えのあるページです。
20191121-2.jpg

弊協会の講師からいただきました。
おめでたい切手ですね。ありがとうございます。
20191121-1.jpg



ページTOPへもどる

2017年10月 9日 16:57

美文字通信講座作成中! 年賀状ムック本3冊、雑誌『THE21』取材協力。

こんにちは、いかがお過ごしですか。
10月になり過ごしやすくなりました。お散歩にいい季節ですね。


先日、当協会の講師の中でも特に「美文字」に強い講師が集まり勉強会を行いました。現在、美文字の通信講座を作成しているので、その添削レッスンを兼ねて行いました。

講師は斉藤智恵先生。受講生に対してどんなアドバイスを心がければわかりやすく、上達が早まるか、講師のみなで意思統一をはかりました。
PA012495.JPG
PA012494.JPG
PA012492.JPG
PA012496.JPG
PA012497.JPG
bimoji1.jpg
ひと言で「美文字」といっても範囲が広く、当協会で作成している美文字の通信講座は仕事や日常生活でよく書くフレーズ(よろしくお願いいたします/お世話になっております/ありがとうございますなど)に特化して学習するものです。

あと少しでテキスト完成、楽しみです!


■ 来年2018年の年賀状ムック本3冊、製作協力しました。すべて宝島社のものです。
takarajima-nenga2018.jpg
8月上旬に行った撮影の様子です。
20171009-2.JPG
20171009-1.JPG
こんな誌面になりました。
20171009-3.JPG

■ こちらはビジネス情報誌『THE21』(PHP研究所刊)、11月号で取材協力しています。資料で差をつけるには?! 
php-the21201811.JPG
■ 拙著『一生使える、一筆箋のマナーと言葉』(PHP研究所)、9刷となりました。うれしい!!
9suri.jpg
いずれもお手元にぜひ。

日々を大切に過ごしましょう。


ページTOPへもどる

2016年12月 6日 14:55

冬のグリーティング切手、切手デザイナーさんの遊び心、KKT熊本県民テレビ、講座の様子、スペースワールドの風景印!

こんにちは。いかがお過ごしですか。
「年の瀬」という言葉を耳にするようになりました。1年が早いですね。


■ 12/2に発売された冬のグリーティング切手。今年は、52円が雪、82円が音楽にちなんだ絵柄です。どちらも使いやすくて、クリスマスカードにぴったり! 年が明けてからも使えますね。
20161206-1.jpg
■ この82円のほうの左端の切手に注目を。すごいですよ!! 上と下で、指揮者のポーズとオーケストラの人たちのポーズが違うんです!! 
受講生さんに「指揮者のポーズが違うんですよ」と教えてもらい、よくよく見たら、オーケストラのポーズも違っていることに気づきました。細かいですね。デザイナーさんの遊び心に気づけて、とてもうれしいです!
20161206-2.JPG
わたしは趣味で合唱をやっているので、なおさら好きな切手です。


■ 先月28日(月)、KKT熊本県民テレビの夕方の番組「テレビタミン」にパネル出演しました。テーマは、年賀状の書き方。
震災で被災した人に「謹賀新年」「Happy ・・・・!」などと書いて送るのがはばかれるときは、「新春」「迎春」「初春」といった書き方もあります。いずれも新年を祝う賀詞ですが、「新しい春」=「気分一新」の意味がともないます。しあわせを運ぶひと言を添えて、送りましょう!
20161206-4.JPG
20161206-3.JPG

■ 当協会の手紙の書き方コンサルタント認定講座の様子です。
わたしは手紙の力、手書きの力を信じています。手書きすることによって、まわりの人に喜んでもらうことも、自分の人生を切り開くこともできます。少しでも広く世の中にお伝えできるよう、持てる力を最大限に使っていきたいです。
20161206-6.JPG
20161206-7.JPG
20161206-8.JPG
奥の右手にうつっているのは、当協会の認定講師:青木多香子さん。資格をとったのが2015年の春。日々、キラキラしながら活動中です! 


■ こちらは福岡県北九州市の八幡枝光郵便局の風景印。近くにスペースワールドがあるから、このデザインなのですね。
20161206-5.JPG
わたしは15年ほど前、北九州市で暮らしていたことがあるので、なつかしく当時を思い出しました。
あの頃のわたしは主婦で、本を書いたり講演をしたり講座をつくって講師を育成したり...、そんな未来はまったく想像していませんでした。

人生は、意外なことばかり! 
目の前のことに夢中でいると、自然と、道がひらけていくのだと思います。

2016年もあと少し。笑顔でがんばりましょう~。



ページTOPへもどる

2016年11月24日 16:48

NHK「ひるまえほっと」スタジオ生出演、風景印3つ、封筒メーカーさんの動物カード、手紙の審査など

こんにちは、いかがお過ごしですか。
今朝(24日)、東京では冷たい雪が降りました。午後になっても気温が上がらず、足元ヒーターが活躍しています。

■ 11/21(月)NHK総合「ひるまえほっと」にスタジオ生出演しました! 生放送は初めて。ちょっと緊張しましたが、年賀状の話題を中心に楽しくお話しできました。NHK局内での評判も上々だったそうです。手書きのチカラはこれからもっと増していくと考えます。まずは気軽にはじめましょう!

2016-1124-5.PNG
レポーターの西村美月さんには大変お世話になりました。一緒に写真を撮ればよかった、、、(悔)。ありがとうございました!


■ 風景印を2つ。左が栃木県の中禅寺郵便局。右が兵庫県伊丹市の伊丹美鈴郵便局です。バラのカタチをしているんですね!
20161124-1.jpg■ もうひとつ風景印。こちらは福島県の須賀川郵便局。牡丹とウルトラマン。これらはすべて受講生から送られてくるものです。
20161124-2.JPG

■ 当協会の封筒を発注している封筒メーカー/羽車さんから、NLが届きました。表参道&心斎橋にあるカード専門店/ウイングド・ウィールの親会社さん。真っ赤な動物カードもたくさん! たかが封筒、されど封筒。第一印象は大事ですね。
20161124-4.JPG

■ とある手紙コンテストの審査員をおうせつかり、応募作品1300超のうち、二次選考として107作品を読ませていただきました。手紙はどれも個人的なものですから、選考するのは本来はふさわしくないのかもしれませんが、読んで印象に残るものと、そうでないものの差は、たしかに存在します。

個人的には、ユーモアのあるもの・愛嬌のあるもの・読後の印象がキラキラしているものが好きです!
20161124-3.JPG

■ 先週から企業研修・セミナーがつづき、NHKスタジオ生出演もあったため、緊張の糸を緩めようと、ひと休み、東京都北区にある旧古河庭園に紅葉と秋バラを見に行きました。
20161124-9.JPG
20161124-10.JPG
20161124-12.JPG
20161124-11.JPG
20161124-13.JPG
もうすぐ月末。
そうこうすると、あっという間に年末、新年ですね。年内にやりたいことは、まだたくさん!楽しみましょう!



ページTOPへもどる

2016年11月14日 11:33

季節いろいろ、2017年の年賀状、18円切手、風景印2つ、万年筆のインク瓶、取材・撮影の様子と、ホールマーク社の新作!

こんにちは、いかがお過ごしですか。
今日(11/14)の月はスーパームーンだそうです。東京は曇り空、見られるかわかりませんが、見られたらラッキーですね。

■ 定期的に「おまかせ便」でお花を頼んでいるのですが、今の時期は野菜と同じく、お花も高いのだそうです。そのためかな? 季節がいろいろ。キンギョソウ、ノジギク、ユリ、そして、枝ものはなんと木瓜の花! さすがに早いと思うけれど、そういえばメーカーさんから春の新作アイテムのカタログが届いていたのでした。
ちなみに今朝(11/14)は夏のアイテムのデザインを確認し、、、世の中はせわしないですね。
20161114.JPG
■ 取材協力用の年賀状を買いました。来年2017年は、酉年です。
20161114-3.JPG

■ こちらは、海外にハガキを送るときに使える18円切手。例年、この時期に発売になりますね。今年は、蕎麦と親子丼。1シート買っても180円! 
20161114-4.JPG

■ 受講生さんから届きました。風景印2種。左は鎌倉の大仏様と大イチョウの葉と由比ガ浜。右は、兵庫県伊丹市の伊丹昆陽郵便局で、西国街道の道標。並べてみると、左と右で大きさが異なります。
20161114-2.jpg

■ 万年筆のインクいろいろ。いつの間にか、本数が増えました。無印良品のクリアケースに入れています。これ以上は入らないので、もう増やせません・・。
20161114-5.JPG

■ テレビの取材・撮影を行いました。放映日などはまたおって...。
20161114-7.JPG
20161114-9.JPG
20161114-81.JPG
■ ホールマーク社から、新シリーズをたくさんお送りいただきました。大切に使わせていただきます。ありがとうございます!
20161114-6.JPG
今週はセミナー・研修が2件(うち、1件は札幌)あり、取材あり、テレビ生出演の準備あり、ちょっとハードになりそうです。健康第一。北海道でおいしいものが食べたいな!
よい一週間になりますように。


ページTOPへもどる
1  |  2  |  3  |  次の5件
HOME

書籍紹介

『感じのいい人がやっている 気持ちが伝わる絶妙3行文章』
新刊
『感じのいい人がやっている 気持ちが伝わる絶妙3行文章』
PHP研究所
価格:1,300円+税
『お客の心をつかむ 売り込みゼロの3分ハガキ術』 『お客の心をつかむ 売り込みゼロの3分ハガキ術』
日本経済新聞出版社
価格:1,300円+税
『できる大人の'一筆添える'技術』 『できる大人の'一筆添える'技術』
KADOKAWA中経の文庫
価格:600円+税
『仕事がもっとうまくいく!たった3行のシンプル手紙術』< 『仕事がもっとうまくいく!たった3行のシンプル手紙術』
日経ビジネス人文庫
価格:800円+税
『一生使える、一筆箋の美しいマナーと言葉』 『一生使える、一筆箋の美しいマナーと言葉』
PHP研究所
価格:1,500円+税
『一行フレーズで気持ちが通じる 大人の言葉遣い400』 『「一行フレーズ」で気持ちが通じる 大人の言葉遣い400』
KADOKAWA
価格:1,200円+税
『手書きで心を伝える 一筆はがき』 『おとなの手紙時間』
サンマーク出版
価格:1,300円+税
『手書きで心を伝える 一筆はがき』 『手書きで心を伝える 一筆はがき』
NHK出版
価格:600円+税
『手書き文字を美しく 心が通じる一筆箋』 『手書き文字を美しく 心が通じる一筆箋』
NHK出版
価格:571円+税
「さらっと書いたのに心が伝わった!」という文章が作れる 『「さらっと書いたのに心が伝わった!」という文章が作れる』
KADOKAWA中経出版
価格:1,200円+税
できる大人のひとこと手紙 短くても印象に残る335フレーズ 『できる大人のひとこと手紙 短くても印象に残る335フレーズ』
高橋書店
価格:1,000円+税
愛されて仕事ができる女の気くばりのコツ 『愛されて仕事ができる女の気くばりのコツ』
PHP研究所
価格:1,200円+税
たった3行のシンプル手紙術 『たった3行のシンプル手紙術』
日本経済新聞出版社
価格:1,300円+税
大切なあの人へ ラブレターを書こう! 大切なあの人へ ラブレターを書こう!
原書房
価格:1,500円+税
すぐ書ける心がホッとやわらぐ手紙と言葉 すぐ書ける心がホッとやわらぐ手紙と言葉
新人物往来社
価格:1,300円+税
仕事がもっとうまくいく! ものの言い方300 仕事がもっとうまくいく! ものの言い方300
日経ビジネス人文庫
価格:667円+税
仕事がもっとうまくいく!書き添える言葉300
『仕事がもっとうまくいく!書き添える言葉300』
日経ビジネス人文庫
価格667円+税
一筆箋の書き方、楽しみ方 『一筆箋の書き方、楽しみ方』
KKベストセラーズ
価格:524円+税
cover-i2.jpg 『付き合い上手になって、仕事が驚くほどうまくいく できる大人の"一筆添える"技術』
ディスカヴァー・トゥエンティワン
価格:1,300円+税
『お客の心をぎゅっとつかむ!小冊子作成講座』 『お客の心をぎゅっとつかむ!小冊子作成講座』
同文舘出版
価格:1,400円+税

監修本紹介

『世界一短い手紙で気持ちを伝える そえぶみ箋の使い方』
新刊
『世界一短い手紙で気持ちを伝える そえぶみ箋の使い方』
実務教育出版
価格:1,200円+税
『愛される女性になる一筆箋の書き方』 『愛される女性になる一筆箋の書き方』
宝島社
価格:1,080円+税
あなたの人生を変える一筆箋活用術 『あなたの人生を変える一筆箋活用術』
自由国民社
価格:1,200円+税
手紙美人 手紙美人
洋泉社
価格:933円+税