プロフィール

むらかみかずこ

一般社団法人
手紙文化振興協会 代表理事

ビジネス手紙有限会社
代表取締役

詳細はこちら

メッセージ

かつて連絡を取り合う手段だった手紙が、「気持ちを伝える道具」へと、その役割を変えました。

このブログでは、幼少の頃からの手紙好きが高じて現在の仕事をはじめたわたし/むらかみかずこが、手紙の書き方・楽しみ方や、気持ちが伝わる言葉、文章の書き方のヒントをお伝えしていきたいと思っています。

声に出して伝えるのが苦手でも、書くことでなら、意外とスムーズに伝えられることがあります。まして、それが手書きなら、言葉の力が何倍にも強まります。

伝えたいことがあるのに、なかなか声に出して伝えられない。
そうしたもどかしさを抱えたことのある人に、ぜひ楽しみながら見ていただきたいと願っています。

最近の記事

カレンダー

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

テーマ別

テーマ別

アーカイブ

年賀状について思うこと: 2019年12月アーカイブ

2019年12月11日 15:42

年賀状あれこれ、お茶室と日本庭園

こんにちは、いかがお過ごしですか。
12月半ば、年の瀬まであっという間ですね。

先日、電車の中で「年賀状」について熱心に話す男性二人と隣り合わせました。
どちらも30代でしょう、妻帯者のようで「どこの印刷会社に頼んだ?」「いくらだった?」「デザインを決めるときに奥さんと揉めなかった?」「奥さんはメッセージを手書きするみたいだけれど、自分はやらない」「会社の人とは毎年、LINEでやっているけれど、それが面倒」など、とても興味深い会話が聴こえてきました。

強いていえば、「何枚発注したか」知りたかったな。

一般に、一世帯あたり何枚くらい年賀状を送るのでしょう...?
日本郵便さんの資料を見れば、おそらく「平均値」はわかるのでしょうけれど、その平均値がいわゆる平均値とも限らないと感じます。

わたしが子どもの頃は母が父・祖母・子どもたちの分もまとめて郵便局で購入していたように記憶していますが、最近も親が子どもの分の年賀状を買うのでしょうか...?
高校・大学生ともなると、子どもが自分のお小遣いの中でねん出するのかな...? となると、自分では買わないのかもしれませんね。


年賀状というと、面倒なものの代名詞のように感じる人がいる一方で、手元に届く枚数が年々少なくなるのを見て、どこかさみしく感じる人も、やはり、います。
とりわけ高齢になると、また単身者にとって、人気(ひとけ)のないお正月はさみしく感じられるものです。

ここでは年賀状のやりとりを続けたいときの例文を紹介します。
LINEやメールを使って友人とやりとりする際に参考にしていただければ幸いです。

▼年賀状がこないお正月はさみしいものです
よろしければぜひ、これまで通りお送りください

▼年賀状が届くと気持ちが明るくなります
差支えなければ、これまで通り送っていただきたく思っています

▼毎年、あなたから届く年賀状を楽しみにしています
来年もお送りいただければ、嬉しいです

▼喪中ではありますが、年賀状のやりとりは続けたいと思っています
お気になさらず、お送りいただければ幸いです


なお、「年賀状をやめたいときの例文を教えてほしい」という声もいただくのですが、その理由が人それぞれ異なるでしょうから、基本的には気持ちのままに綴るとよいと考えます。

そのうえで、あまり具体的なことまで踏み込みたくないときは、「事情により」「いろいろ考えまして」「いろいろなご意見はあろうかと思いますが、私の場合は今年で最後に...」などでもよいと思いますし、あえて「やめます」と宣言しなくてもよいとも思います。


先日、久しぶりに連絡をとりあった方から、「年賀状の季節になると、むらかみさんを思い出します」と言っていただきました。

年賀状のむらかみさん。一筆箋の...。手紙の...。3分ハガキの...。お礼状の...。ラブレターの...。(以前は)小冊子の...。・・・
まだまだ弱いとも思いますし、もっとほかにも枕になる具体的なものをこれからじっくりジワジワ確実に作っていきたいと思っています。

そう考える時間はとても楽しいです。わくわく!!! 


一駅分、歩く途中で立ち寄った公園内のお茶室と日本庭園。歩くといいことありますね。いい時間でした。

20191211-4.jpg
20191211-3.jpg
20191211-1.jpg
20191211-2.jpg




ページTOPへもどる
1
HOME

書籍紹介

『感じのいい人がやっている 気持ちが伝わる絶妙3行文章』
新刊
『感じのいい人がやっている 気持ちが伝わる絶妙3行文章』
PHP研究所
価格:1,300円+税
『お客の心をつかむ 売り込みゼロの3分ハガキ術』 『お客の心をつかむ 売り込みゼロの3分ハガキ術』
日本経済新聞出版社
価格:1,300円+税
『できる大人の'一筆添える'技術』 『できる大人の'一筆添える'技術』
KADOKAWA中経の文庫
価格:600円+税
『仕事がもっとうまくいく!たった3行のシンプル手紙術』< 『仕事がもっとうまくいく!たった3行のシンプル手紙術』
日経ビジネス人文庫
価格:800円+税
『一生使える、一筆箋の美しいマナーと言葉』 『一生使える、一筆箋の美しいマナーと言葉』
PHP研究所
価格:1,500円+税
『一行フレーズで気持ちが通じる 大人の言葉遣い400』 『「一行フレーズ」で気持ちが通じる 大人の言葉遣い400』
KADOKAWA
価格:1,200円+税
『手書きで心を伝える 一筆はがき』 『おとなの手紙時間』
サンマーク出版
価格:1,300円+税
『手書きで心を伝える 一筆はがき』 『手書きで心を伝える 一筆はがき』
NHK出版
価格:600円+税
『手書き文字を美しく 心が通じる一筆箋』 『手書き文字を美しく 心が通じる一筆箋』
NHK出版
価格:571円+税
「さらっと書いたのに心が伝わった!」という文章が作れる 『「さらっと書いたのに心が伝わった!」という文章が作れる』
KADOKAWA中経出版
価格:1,200円+税
できる大人のひとこと手紙 短くても印象に残る335フレーズ 『できる大人のひとこと手紙 短くても印象に残る335フレーズ』
高橋書店
価格:1,000円+税
愛されて仕事ができる女の気くばりのコツ 『愛されて仕事ができる女の気くばりのコツ』
PHP研究所
価格:1,200円+税
たった3行のシンプル手紙術 『たった3行のシンプル手紙術』
日本経済新聞出版社
価格:1,300円+税
大切なあの人へ ラブレターを書こう! 大切なあの人へ ラブレターを書こう!
原書房
価格:1,500円+税
すぐ書ける心がホッとやわらぐ手紙と言葉 すぐ書ける心がホッとやわらぐ手紙と言葉
新人物往来社
価格:1,300円+税
仕事がもっとうまくいく! ものの言い方300 仕事がもっとうまくいく! ものの言い方300
日経ビジネス人文庫
価格:667円+税
仕事がもっとうまくいく!書き添える言葉300
『仕事がもっとうまくいく!書き添える言葉300』
日経ビジネス人文庫
価格667円+税
一筆箋の書き方、楽しみ方 『一筆箋の書き方、楽しみ方』
KKベストセラーズ
価格:524円+税
cover-i2.jpg 『付き合い上手になって、仕事が驚くほどうまくいく できる大人の"一筆添える"技術』
ディスカヴァー・トゥエンティワン
価格:1,300円+税
『お客の心をぎゅっとつかむ!小冊子作成講座』 『お客の心をぎゅっとつかむ!小冊子作成講座』
同文舘出版
価格:1,400円+税

監修本紹介

『世界一短い手紙で気持ちを伝える そえぶみ箋の使い方』
新刊
『世界一短い手紙で気持ちを伝える そえぶみ箋の使い方』
実務教育出版
価格:1,200円+税
『愛される女性になる一筆箋の書き方』 『愛される女性になる一筆箋の書き方』
宝島社
価格:1,080円+税
あなたの人生を変える一筆箋活用術 『あなたの人生を変える一筆箋活用術』
自由国民社
価格:1,200円+税
手紙美人 手紙美人
洋泉社
価格:933円+税