プロフィール

むらかみかずこ

一般社団法人
手紙文化振興協会 代表理事

ビジネス手紙有限会社
代表取締役

詳細はこちら

メッセージ

かつて連絡を取り合う手段だった手紙が、「気持ちを伝える道具」へと、その役割を変えました。

このブログでは、幼少の頃からの手紙好きが高じて現在の仕事をはじめたわたし/むらかみかずこが、手紙の書き方・楽しみ方や、気持ちが伝わる言葉、文章の書き方のヒントをお伝えしていきたいと思っています。

声に出して伝えるのが苦手でも、書くことでなら、意外とスムーズに伝えられることがあります。まして、それが手書きなら、言葉の力が何倍にも強まります。

伝えたいことがあるのに、なかなか声に出して伝えられない。
そうしたもどかしさを抱えたことのある人に、ぜひ楽しみながら見ていただきたいと願っています。

最近の記事

カレンダー

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

テーマ別

テーマ別

アーカイブ

イベントのご案内の最近のブログ記事

2019年11月 1日 13:53

講師総会の写真掲載

こんにちは、いかがお過ごしですか。
今日から11月。今年のハロウィンは張り切って仮装したいと思っていたのですが、ぐずぐずしているうちにミッションアンコンプリート。何事も早めの準備が肝心ですね。

さて、26日(土)、一般社団法人手紙文化振興協会の総会を行いました。写真をいくつか掲載します。場所は銀座の手紙寺さん(手紙処GINZA)をお借りしました。
20191026-8.jpg
中央の男性は相模女子大学・教授の宮田穣先生。宮田先生の著書『ネット時代の手紙学』を読み、とても興味深く感じ、ぜひお話をうかがいたいと思い、ゲストとしてお招きしました。

20191026-4.jpg
もともとコミュニケーション学がご専門の宮田先生。手紙は「その人らしく相手を思いやり、心を通わせるメディア」であると、お話ししてくださいました。

20191026-7.jpg
心に残る1日でした。
@わたしは顔が大きいですね。父親ゆずりです。






ページTOPへもどる

2018年10月31日 10:39

講師総会、AI時代に生き残る手紙の力、雑誌『JCB THE PREMIUM』12

こんにちは、いかがお過ごしですか。
秋晴れの気持ちがいいお天気がつづきます。今年の夏は異常な暑さでしたから、こうした過ごしやすい日がことさらありがたく、「日本に四季がまだ残っていてよかった」と感じますね。


さて、10/27(土)、弊協会の講師総会を行いました。北は北海道、南は四国の徳島から18名の講師がつどいました。

第3回の講師総会となる今回はメーカーさん・メディアからもゲストをお招きしてディスカッションを行いました。テーマは「AI時代に生き残る手紙の力」。なぜ今、そしてこれから手紙の価値が新たに見直されるのか、それぞれの見解をお伝えしました。


右が、ゼブラ株式会社 広報室長 池田智雄様
中央が、株式会社日本ホールマーク 代表取締役社長 畦地教子様
左が、むらかみです。

20181027-p1.JPG
20181027-p2.JPG
20181027-p3.JPG
今回も会場を貸してくださった證大寺・手紙寺さん。
20181027-1.JPG
20181027-2.JPG
壁には講師のみなが日々感じている「手紙の力」を展示しました。
20181027-6.JPG
20181027-7.JPG
ホールマークさん、ゼブラさんからはお土産をどっさり! あらためて、ありがとうございます。
20181027-9.JPG
お花や、ほかにお菓子の差し入れもたくさん。
20181027-11.jpg
「手紙が好き」という思いでつながる講師たち。愛を感じる温かな時間を過ごしました。

20181027-3.JPG
20181027-10.JPG

雑誌『JCB THE PREMIUM』12月号、JCBカードのゴールドカードを持っている人向けに毎月100万部!発行されているそうです。特集「いま、あえて手紙で気持ちを伝える」取材協力しました。

jcb3.JPG
jcb2.JPG

ハロウィン柄のハガキが届きました。裏面全面にマステが!!
IMG-3950.JPG

感謝を感じる瞬間が多くあります。ありがとうございます。




ページTOPへもどる

2018年10月22日 13:29

協会総会/パネルディスカッションのお知らせ、南種子郵便局、読んだ本2冊

こんにちは、いかがお過ごしですか。

週末はまさに「絶好の行楽日和」でした。仕事と家の用事の合間に近くの公園を何度も歩いたのですが、そのたびに目の留まる光景が変わり、この時季ならではのさわやかな空気を味わいました。


さて、今度の土曜日(27日)、わたしが代表をつとめる一般社団法人手紙文化振興協会の講師総会を行います。
今回は便箋メーカーから株式会社日本ホールマーク 代表取締役 畦地教子様、筆記具メーカーからゼブラ株式会社 広報室 室長 池田智雄様、両名をお招きしパネルディスカッションを実施します。

テーマは、「AI時代に生き残る手紙の力」。

SNSやAIの時代を迎える今、「人と心地よくつながりたい」という課題が、社会に生まれつつあります。その課題解決の手段の一つになりえるのが、手書きの手紙です。

当日は各講師が伝えたい「手紙の力」について手書きしたものを会場に展示し、AI時代に残していきたい手紙文化を盛り上げていくための活動目標を宣言します。


メディアの皆様、ぜひ取材にいらしていただけたら幸いです。この件でのお問い合わせは、
一般社団法人手紙文化振興協会 担当:青木
TEL: 03-5579-8899 FAX:03-5579-8650 Email: info@tegami.or.jp

よろしくお願いします。


**


**

紹介しそびれていました。南種子郵便局の風景印! 切手は桜島ですね。星のシールはもちろん「宇宙」つながりで。
20181022-1.jpg
**

最近読んだ本を2冊。
大江千里さんの本、すごくおもしろかったです。47歳にして新たな人生を歩む決心をした大江さん。その決断には相当の勇気と覚悟を要したことでしょう。ひょうひょうと、それでいて情感豊かに綴られています。分厚い本ですが、最後まで飽きずに読めると思います。

20181022-3.JPG■ 著者の松田さんとはちょっとだけ面識があります。クラシック音楽の基本がわかる1冊。
20181022-2.JPG
松田さんが所属する東京フィルハーモニー交響楽団の名誉指揮者/チョン・ミョンフン氏の言葉に次のものがあります。

「音楽家の目標はシンプルさに到達することだ。シンプルさの中にすべてが込められていなければならない。とても難しいことだが、長い時間をかけて経験を積んで研究する中で、外から見ればシンプルだが、中身は非常に豊かなものを生み出せるようになる。」

このフレーズを目にしたとき、目から何かがハラハラと落ちるかのように深く感動したことを覚えています。手紙も同じだと考えます。これまでずっと言いたかったこと、でもうまく言えずにずっと言葉を探していたことを、まさに言語化してくれたと感じました。


@この半年くらいでしょうか、電車の中で本を読む人が増えつつあると感じています。ケイタイは目がつかれますよね、、わたしは最近、視力がガクンと落ちてしまったのか、紙のほうがずっとラクだと感じます。




ページTOPへもどる

2018年10月11日 16:20

秋を感じる一筆箋、切手、おしゃべりふせん、雑誌『ecrat』掲載、講座のお知らせほか

こんにちは、いかがお過ごしですか。

天気のいい日は空が高く、気持ちがいいですね。
近くの公園を散歩すると、ススキ、ドングリ、ギンナン、マツボックリ...いたるところで秋を感じます。


■ 当協会の講師から届きました。どちらも「はいばら」さんの蛇腹一筆箋シリーズです。同じ日に同じ便箋で届くというのもめずらしい! ミシン目のところでペリペリっと切ることができます。
IMG-3921.JPG

■ ハロウィンのマステと、見るたびに顔がほころぶ今年の秋のグリーティング切手(82円)。
IMG-3920.JPGのサムネール画像

■ 株式会社山越@ペパラブルさんから付箋が届きました。インパクトがあって目立ちます。使いやすそう!
IMG-3923.JPG

■ 雑誌『ecrat』11月号(集英社刊)「一筆箋上手になりたい!」取材協力しました。後ろのほうの2色刷りのページです。最旬の一筆箋がたくさん掲載されています。
ecrat2.JPG
ecrat1.JPG
10/23(火)11時~12時半、東京都文京区立森鴎外記念館で、一筆箋講座を行います。定員30名様、残席わずかと聞いています。
お問い合わせ、お申込みは、森鴎外記念館 宛てにお願いします。

moriougai.jpg

もうずっと長いこと本を書いているのですが、考えることがいっぱいあってなかなかまとまりません。手書きの本・手紙の本なのに親との関係まで考え出してしまうのですから、らちが明かないとはこのこと。読んでうれしくなる本が書きたいのに。

解決したいから父に電話すると、そういうときに限って出てくれません。かと思えば、週末の明け方4時とかに何度もかかってきます。出ませんけれど(笑)

ただ、ちょうど今朝、同じように「われながら暗くなってしまいました」と言われ、提出してもらった文章を読んだら、わたしの目にはぜんぜんそう映らなかったんです。

書く側と読む側には温度差がある。手紙と同じですね。





ページTOPへもどる

2018年2月15日 17:59

フィギュアスケートの切手&メールの書き方セミナー@銀座申込み受付中!

こんにちは、いかがお過ごしですか。

オリンピックウィークですね! ウィンタースポーツものの切手を集めてみました。
20180215-2.JPG
こちらは2月14日の限定印。切手の博物館@東京・目白のものですね。当協会の講師から届きました。
20180215-1.jpg

突然ですが、みなさんの身近に、「この人のメール、うまいな」と感じる人はいませんか。

その人の書いたメールを読み、なんだかうれしい気持ちになったこと。決まりきった内容だとしても、つい何度も読み返したくなったこと......そうしたメールにはある特長があります。
来月、それらの書き方をしっかり丁寧にレッスンする【少人数限定★メールの書き方セミナー】を実施します。3名様限定!少人数だから気軽に質問してください。

<内容>
・メールの基本と間違いやすい言葉遣い
・気がきく人になる書き方のコツ
・仕事で差がつく5つのポイント ほか

<日時>
■3月6日(火) 19時~20時半 *残席些少
■3月20日(火) 19時~20時半 *残席あり

先着順です。早めにお申込みください。

<場所>
【手紙処 GINZA】
中央区銀座4丁目11-7 第二上原ビル3階
http://tegamidera.jp/

<受講生のお声>
・基本からちょっとした応用やコツを学ぶことができ、変勉強になりました
・今まで考えたことがなかったこともありました。仕事への取り組み方や自分の意識にも、よい変化が起きるように思いました
・テキストが読みやすく、何度も読み返したいです
・質問に丁寧に答えていただき、ありがとうございました

<講師>
手紙の書き方コンサルタント:田丸有子

<料金>
4,500円(消費税含) 当日現金払い

<お申込み方法>
PC・スマホの方は、下記フォームからお申込みください。
https://ws.formzu.net/fgen/S49120915/

携帯電話の方は、下記フォームからお申込みください。
https://ws.formzu.net/mfgen/S49120915/


**




ページTOPへもどる
1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  |  10  |  次の5件
HOME

書籍紹介

『感じのいい人がやっている 気持ちが伝わる絶妙3行文章』
新刊
『感じのいい人がやっている 気持ちが伝わる絶妙3行文章』
PHP研究所
価格:1,300円+税
『お客の心をつかむ 売り込みゼロの3分ハガキ術』 『お客の心をつかむ 売り込みゼロの3分ハガキ術』
日本経済新聞出版社
価格:1,300円+税
『できる大人の'一筆添える'技術』 『できる大人の'一筆添える'技術』
KADOKAWA中経の文庫
価格:600円+税
『仕事がもっとうまくいく!たった3行のシンプル手紙術』< 『仕事がもっとうまくいく!たった3行のシンプル手紙術』
日経ビジネス人文庫
価格:800円+税
『一生使える、一筆箋の美しいマナーと言葉』 『一生使える、一筆箋の美しいマナーと言葉』
PHP研究所
価格:1,500円+税
『一行フレーズで気持ちが通じる 大人の言葉遣い400』 『「一行フレーズ」で気持ちが通じる 大人の言葉遣い400』
KADOKAWA
価格:1,200円+税
『手書きで心を伝える 一筆はがき』 『おとなの手紙時間』
サンマーク出版
価格:1,300円+税
『手書きで心を伝える 一筆はがき』 『手書きで心を伝える 一筆はがき』
NHK出版
価格:600円+税
『手書き文字を美しく 心が通じる一筆箋』 『手書き文字を美しく 心が通じる一筆箋』
NHK出版
価格:571円+税
「さらっと書いたのに心が伝わった!」という文章が作れる 『「さらっと書いたのに心が伝わった!」という文章が作れる』
KADOKAWA中経出版
価格:1,200円+税
できる大人のひとこと手紙 短くても印象に残る335フレーズ 『できる大人のひとこと手紙 短くても印象に残る335フレーズ』
高橋書店
価格:1,000円+税
愛されて仕事ができる女の気くばりのコツ 『愛されて仕事ができる女の気くばりのコツ』
PHP研究所
価格:1,200円+税
たった3行のシンプル手紙術 『たった3行のシンプル手紙術』
日本経済新聞出版社
価格:1,300円+税
大切なあの人へ ラブレターを書こう! 大切なあの人へ ラブレターを書こう!
原書房
価格:1,500円+税
すぐ書ける心がホッとやわらぐ手紙と言葉 すぐ書ける心がホッとやわらぐ手紙と言葉
新人物往来社
価格:1,300円+税
仕事がもっとうまくいく! ものの言い方300 仕事がもっとうまくいく! ものの言い方300
日経ビジネス人文庫
価格:667円+税
仕事がもっとうまくいく!書き添える言葉300
『仕事がもっとうまくいく!書き添える言葉300』
日経ビジネス人文庫
価格667円+税
一筆箋の書き方、楽しみ方 『一筆箋の書き方、楽しみ方』
KKベストセラーズ
価格:524円+税
cover-i2.jpg 『付き合い上手になって、仕事が驚くほどうまくいく できる大人の"一筆添える"技術』
ディスカヴァー・トゥエンティワン
価格:1,300円+税
『お客の心をぎゅっとつかむ!小冊子作成講座』 『お客の心をぎゅっとつかむ!小冊子作成講座』
同文舘出版
価格:1,400円+税

監修本紹介

『世界一短い手紙で気持ちを伝える そえぶみ箋の使い方』
新刊
『世界一短い手紙で気持ちを伝える そえぶみ箋の使い方』
実務教育出版
価格:1,200円+税
『愛される女性になる一筆箋の書き方』 『愛される女性になる一筆箋の書き方』
宝島社
価格:1,080円+税
あなたの人生を変える一筆箋活用術 『あなたの人生を変える一筆箋活用術』
自由国民社
価格:1,200円+税
手紙美人 手紙美人
洋泉社
価格:933円+税