プロフィール

むらかみかずこ

一般社団法人
手紙文化振興協会 代表理事

ビジネス手紙有限会社
代表取締役

詳細はこちら

メッセージ

かつて連絡を取り合う手段だった手紙が、「気持ちを伝える道具」へと、その役割を変えました。

このブログでは、幼少の頃からの手紙好きが高じて現在の仕事をはじめたわたし/むらかみかずこが、手紙の書き方・楽しみ方や、気持ちが伝わる言葉、文章の書き方のヒントをお伝えしていきたいと思っています。

声に出して伝えるのが苦手でも、書くことでなら、意外とスムーズに伝えられることがあります。まして、それが手書きなら、言葉の力が何倍にも強まります。

伝えたいことがあるのに、なかなか声に出して伝えられない。
そうしたもどかしさを抱えたことのある人に、ぜひ楽しみながら見ていただきたいと願っています。

最近の記事

カレンダー

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

テーマ別

テーマ別

アーカイブ

わたしが手紙を書く理由: 2008年11月アーカイブ

2008年11月15日 14:29

何のために?誰のために?手紙をおすすめするのか

こんにちは。いかがお過ごしですか。

おととい・昨日と気持ちのいい青空が広がりました。ちょうど満月でしたね。お月様、見ましたか? すっごく大きな、白く輝くお月様でした!


さて、今日は長文です。よろしければ、お付き合いください。なんのために? だれのために? 手紙を書くことをおすすめしたいのか。

 

***

わたしは、頭の回転が遅い口ベタなせいか、子どもの頃からずっと、「思ったことをすぐに言葉にして伝えられない」ストレスを抱えていました。

また、気が小さいせいか、「成功」「勝ち組」「ステータス」や「スゴイ人」などというきらびやかな世界観を前にすると、途端に腰が引けてしまい、一気に謙虚になりすぎてしまうようなところがあります。

そのため、男性的な・動物的なエネルギーによってではなく、しなやかに、たおやかに、自分の理想とする世界を築いていきたい。

それができるとしたらどんなに素敵だろう、そんなふうに生きていきたいし、お仕事していきたいと、生意気ですが、真剣に、そう思っています。そして、これまでもずっと、そう思って、やってきました。


同じように考える人って、たくさんいると思うんです。特に、女性は。

前に出すぎるのが苦手な人、言いたいことをその場で主張できないために損をしがちな人、ちゃんと考えてからでないと言葉にできないために「何を考えているんだかわからない」などと言われてしまう人・・

だから、わたしは、そういった人たちに向けて、自分の実体験の中から学んできた「上がっていく方法」を提案していきたい。

それが、手紙を書くことです。

 

現在、わたしは、会社の強みや社長さんの想いを言葉にして伝えることで会社のファンをつくる、いわば手紙の延長ともいえる「小冊子」づくりのお仕事をしています。

ありがたいことに、プレゼンや対面での営業は一切したことがないにもかかわらず、ご依頼は常に順番待ち。

この分野の第一人者として、制作実績は日本一を誇ります。

 

その間、やはりずっと、手紙を書いてきました。

1年間に書く手紙の枚数は、ハガキが1000枚くらい。書類のやりとり時に添える一筆箋も加えれば、1200枚くらい。

手紙を書いてきたことによって、気が小さいし、人前に出たり、大勢の人の前でパワフルに振舞うことが苦手なわたしでも、人に好かれ、目上の人に可愛がられ、感謝され、喜ばれ、応援されて、日本一の実績をつくってきました。

 

だから、あなたにも、伝えたい。

ご縁のある方に向けて、楽しみながら手紙を送りつづけることによって、あなたも、

・人に好かれ、
・気に入られ、
・可愛がられ、
・気が効くね、と褒められ、
・いつもありがとう、と感謝され、喜ばれ、
・応援される

人になります。

それは決して「スゴイ世界」「きらびやかに光り輝く世界」ではないかもしれません。ですが、確実に、信頼できる人に恵まれ、安定した状態で、お仕事がうまく運ぶようになります。毎日を楽しく、心豊かに過ごすことができます。

わたしは、その方法を、お伝えしたいと思います。

 

@ふぅ、、ここまで書くのに3日かかりましたん。^^; けど、だいぶ、吹っ切れてきた! 

 

iruka.jpg

最近、届いた1通です。イラストはイルカさん♪ イルカ語の研究をしているんですって! すごいー☆ 


 

人気ブログランキングへ  ブログランキングに参加しています。応援してくださ~い♪

ページTOPへもどる

2008年11月 4日 16:37

もらってうれしい手紙VSうれしくない手紙

こんにちは。いかがお過ごしですか。

わたしはちょっと体が重い。。運動不足を解消しなきゃ!です。

 

さて。だれかから手紙が届いたとき、素直に「うれしいなぁ」と思う手紙と、「なんだか別にもらっても仕方ないよ」と思う手紙、どちらもあると思いませんか。

もらってうれしい手紙とうれしくない手紙、その違いはどこにあるのでしょうか。

わたしの場合、そこに書き手の「感性」が感じられるかどうか、だと思っています。

 

会社が一斉に印刷して無造作に送るDM、日ごろは口にしないような堅苦しい言葉ばかりが並んでいるワープロ打ちの無機質な手紙、形式ばった手紙、無個性で創意工夫の感じられない手紙・・

その反面、手間隙かけられた、細部へのこだわり・工夫が尽くされた手紙・・

どちらも同じ「手紙」には変わりありませんが、感性の高い人(たとえば心豊かな人、心のやさしい人、仕事ができる人)ほど、後者の手紙を送ってくれるんです。

 

文面はもちろんのこと、便箋、ポストカード、筆記具、切手、スタンプなど、いろいろある道具の中からどれを選ぶか。どう使うか。

・だいぶ秋が深まってきたから、便箋はこれにしよう
・先日○○の話をしたから、○○について書こう
・あの人に似合うのは、この切手
・天気がよくて気持ちいいから、この○○を使おう

などなど。
送る相手の趣味・人柄、送る相手と自分との関係性、季節や天気、自分の気持ちなどにに応じて道具を使い分け、文章を書き分ける。

そうすることで、もらってうれしい手紙が出来上がります。そして、感性の高い人とつながることができるんです。

 

***

945_mainPic2.JPG ミクシィが年賀状を郵送してくれるんですね!マイミクさんの住所がわからなくてもOKとのこと。すごい~!! 楽しみです☆ ドキドキですよね。わたしも申し込んでみようかなぁ・・♪

 

人気ブログランキングへ   ブログランキングに参加しています。応援してくださ~い♪

ページTOPへもどる

2008年11月 2日 14:14

人生を変えた手紙の思い出

こんにちは。いかがお過ごしですか。
3連休の真ん中。急に秋本番? だいぶ肌寒くなりましたね。風邪をひいていませんか。

 

さて。今日は自己開示シリーズPART2!!

「つづきを書く」といったり、「やっぱりやめた」といったり。先日投稿した内容も、何度か読み直して、書いたり消したり、ちょこちょこ修正を繰り返しました。 

 https://www.yourletter.jp/2008/10/post-51.html

わたしはなぜ手紙を書きはじめたのか。なぜ手紙のすばらしさを伝えたいと思うのか。なんのために? だれのために? 

いろんなことを考えます。

 

わたしの場合、どうしても文章が「重く」なってしまうんですよね(苦笑) 

日ごろ、自分のことを話さないのに、たまに無理して(自分を奮い立たせて)話そうとするから、重くなるのか? それとも、もともと思考が重い人なのか? 

たぶん両方だと思うんですけど(笑)、このブログについては「素敵な」「楽しい」「わくわく」路線を貫いていきたいので、あまりどんよりしない程度に、小出しに自己開示していこうと思います♪

 

***

コンプレックスや心の悩みといえば、いきつくところは、家族のことになりませんか。

わたしは長く、父との心の交流が途絶えていました。

女の子が抱える、男親に対する独特な感情。それがずいぶんと長引いてしまい、それこそ父と腹を割って話をすることが、もうさっぱりできなかったんです。それも、つい最近まで。

わたし、いま37歳です。たぶん中学生ぐらいからそうだったから、かれこれ25年近くも・・

さすがに、そろそろ乗り越えないと、ヤバイですよね。何がヤバイかって、これを乗り越えない限り、わたし、女性としての幸せを得られないような気がしますもの・・。

ここ半年ほど、自分の心を向き合わざるをえない出来事が何度もつづきました。「そろそろちゃんとしなさいよ」という神様からのサインのようにも思えました。

 

野口嘉則さんの『鏡の法則』という大ベストセラーがありますね。

 http://tinyurl.com/552kn6

出版当初、本を読んでいたく共感し、わたしもこの物語の主人公と同じように、勇気を出して、父に電話をしてみました。

でも、先日も書いたように、わたしの場合、電話だと、やっぱり話の波にのっていけなくて、自分の言いたいことを言えなくなってしまうんです。

父が気を遣って、あれこれ話してくれるのに相槌を打っているうちに、口を開くタイミングをやりすごしてしまい、結局、そのまま電話を切る・・

そういうことが2回つづいて、「あぁぁぁ・・・」と、やっぱり逃げてしまっていました。

 

ですが、ほんの2ヶ月ほど前でしょうか。わたし今、手紙の本を出版させていただく準備をしているんですが、その準備を通して手紙についてあれこれと考えているうちに、ふと、「そうだ! 父に手紙を書けばいいんだ!」と、気づいたんです。

このときは、ファックスを送ることにしました。シンプルな文面で。でも、ちゃんと考えた、心に素直な言葉をつづって。

そしたらね、なんだか長年の胸のつかえが「ふわ~っ」ととれていくように感じたんです。それこそまるで、天使の羽が天空からヒラヒラと舞い降りるように、「ふわ~っ」と・・!

その後、父から電話がかかってきて・・ その電話ではじめてきちんと向き合った会話をして、ようやく「ごめんなさい」「ありがとう」と言うことができました。

 

それ以降、週に1度くらいでしょうか。思いついたときに、父にファックスを送っています。

たいしたことは書きません。

「お父さんへ。元気?もうすぐ△△ちゃん(←姪っ子の名前)の運動会だね。お父さんは見に行くの? かずこは行くよ。じゃあね~」

「お父さんへ。元気?そういえば、◇◇の話はどうなった? かずこにできることがあったら、何でも言ってね。じゃあね~」

そんな感じで(・・いえ、もうちょっと丁寧ですけど。。)、ペラ1枚で流すだけ。

おかげで、今では父とすっかり仲良しになりました。(^^)v

また、たとえもし、今後、父に対して何かしらネガティブに思うことがあったとしても、これから先は、きっとぜんぶ受け入れられるし、きっとぜんぶ認められると思います。

 

この変化は大きかった。ほんとうに大きかったし、なにより、手紙によって、わたしは救われました。

手紙といえば、わたしにとっては人生の一部。最近は、そんなふうに思うんです。

 

hato.jpg

こちらは名刺サイズのミニカードです。フラワーアレンジメントをお願いしている知人から、請求書に添えられて届きました。鳩のシール。かわいいですね! (^^)vマークもかわいい!

 

人気ブログランキングへ   ランキングに参加しています。応援してくださ~い♪

ページTOPへもどる
1
HOME

書籍紹介

『感じのいい人がやっている 気持ちが伝わる絶妙3行文章』
新刊
『感じのいい人がやっている 気持ちが伝わる絶妙3行文章』
PHP研究所
価格:1,300円+税
『お客の心をつかむ 売り込みゼロの3分ハガキ術』 『お客の心をつかむ 売り込みゼロの3分ハガキ術』
日本経済新聞出版社
価格:1,300円+税
『できる大人の'一筆添える'技術』 『できる大人の'一筆添える'技術』
KADOKAWA中経の文庫
価格:600円+税
『仕事がもっとうまくいく!たった3行のシンプル手紙術』< 『仕事がもっとうまくいく!たった3行のシンプル手紙術』
日経ビジネス人文庫
価格:800円+税
『一生使える、一筆箋の美しいマナーと言葉』 『一生使える、一筆箋の美しいマナーと言葉』
PHP研究所
価格:1,500円+税
『一行フレーズで気持ちが通じる 大人の言葉遣い400』 『「一行フレーズ」で気持ちが通じる 大人の言葉遣い400』
KADOKAWA
価格:1,200円+税
『手書きで心を伝える 一筆はがき』 『おとなの手紙時間』
サンマーク出版
価格:1,300円+税
『手書きで心を伝える 一筆はがき』 『手書きで心を伝える 一筆はがき』
NHK出版
価格:600円+税
『手書き文字を美しく 心が通じる一筆箋』 『手書き文字を美しく 心が通じる一筆箋』
NHK出版
価格:571円+税
「さらっと書いたのに心が伝わった!」という文章が作れる 『「さらっと書いたのに心が伝わった!」という文章が作れる』
KADOKAWA中経出版
価格:1,200円+税
できる大人のひとこと手紙 短くても印象に残る335フレーズ 『できる大人のひとこと手紙 短くても印象に残る335フレーズ』
高橋書店
価格:1,000円+税
愛されて仕事ができる女の気くばりのコツ 『愛されて仕事ができる女の気くばりのコツ』
PHP研究所
価格:1,200円+税
たった3行のシンプル手紙術 『たった3行のシンプル手紙術』
日本経済新聞出版社
価格:1,300円+税
大切なあの人へ ラブレターを書こう! 大切なあの人へ ラブレターを書こう!
原書房
価格:1,500円+税
すぐ書ける心がホッとやわらぐ手紙と言葉 すぐ書ける心がホッとやわらぐ手紙と言葉
新人物往来社
価格:1,300円+税
仕事がもっとうまくいく! ものの言い方300 仕事がもっとうまくいく! ものの言い方300
日経ビジネス人文庫
価格:667円+税
仕事がもっとうまくいく!書き添える言葉300
『仕事がもっとうまくいく!書き添える言葉300』
日経ビジネス人文庫
価格667円+税
一筆箋の書き方、楽しみ方 『一筆箋の書き方、楽しみ方』
KKベストセラーズ
価格:524円+税
cover-i2.jpg 『付き合い上手になって、仕事が驚くほどうまくいく できる大人の"一筆添える"技術』
ディスカヴァー・トゥエンティワン
価格:1,300円+税
『お客の心をぎゅっとつかむ!小冊子作成講座』 『お客の心をぎゅっとつかむ!小冊子作成講座』
同文舘出版
価格:1,400円+税

監修本紹介

『世界一短い手紙で気持ちを伝える そえぶみ箋の使い方』
新刊
『世界一短い手紙で気持ちを伝える そえぶみ箋の使い方』
実務教育出版
価格:1,200円+税
『愛される女性になる一筆箋の書き方』 『愛される女性になる一筆箋の書き方』
宝島社
価格:1,080円+税
あなたの人生を変える一筆箋活用術 『あなたの人生を変える一筆箋活用術』
自由国民社
価格:1,200円+税
手紙美人 手紙美人
洋泉社
価格:933円+税