プロフィール

むらかみかずこ

一般社団法人
手紙文化振興協会 代表理事

ビジネス手紙有限会社
代表取締役

詳細はこちら

メッセージ

かつて連絡を取り合う手段だった手紙が、「気持ちを伝える道具」へと、その役割を変えました。

このブログでは、幼少の頃からの手紙好きが高じて現在の仕事をはじめたわたし/むらかみかずこが、手紙の書き方・楽しみ方や、気持ちが伝わる言葉、文章の書き方のヒントをお伝えしていきたいと思っています。

声に出して伝えるのが苦手でも、書くことでなら、意外とスムーズに伝えられることがあります。まして、それが手書きなら、言葉の力が何倍にも強まります。

伝えたいことがあるのに、なかなか声に出して伝えられない。
そうしたもどかしさを抱えたことのある人に、ぜひ楽しみながら見ていただきたいと願っています。

最近の記事

カレンダー

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

テーマ別

テーマ別

アーカイブ

手書きすることあれこれの最近のブログ記事

2016年8月29日 10:57

秋のディスプレイ、美文字レッスン、「添」の字が変わった!、岩手日日新聞コラム掲載、Oggi wedding掲載、ESSEオンライン掲載!

こんにちは、いかがお過ごしですか。
大きな台風が近づきつつあります。大事にいたらないといいですね。

■ 8月も終わりになると、秋の訪れが待ち遠しく感じられます。暑さにはもう閉口です。手紙アイテムも少しずつ秋にチェンジしています。

オフィスのディスプレイも変えました。
下に敷いているのは、ホールマーク社の便箋/秋の七草と、コスモス。招き猫とウサギの座布団は、プラスラボ社のミニメッセージカード。ポストカードはホワイトベース社。赤い実は、花茄子(ハナナス)です。
aki_dysplay.JPG
■ 壁のポストカードもなんとなく秋柄に。すべてホワイトベース社のものです。
kabenocards_aki.JPG
■ 当協会の講師限定で、プチ美文字講座を行いました。講師は、鈴木真衣子さん(写真中央)。鈴木さんは、4歳のころから書道をたしなみ、現在は、書道・ペン習字講師として、また手紙の書き方コンサルタントとして活躍しています。
bimojikoza2.JPG
bimojikoza1.JPG
■ わたしは「書き添える」「添削」の「添」の字がどうしても苦手で、いつもひらがなで書いてしまうのですが、今朝書いてみたら、なんだか苦手意識を克服できたような...、気がします(笑) うれしい驚き! ちょっとしたコツを知ると、変わりますね。
soeru_soeru_lesson.JPG
■ 講師の活躍がうれしいです。写真は、岩手県北上市在住の手紙の書き方コンサルタント/豊巻智子さんが岩手日日新聞で連載しているコラム記事です。
DSC09118.JPG
■ こちらは、杉並区在住の大場敦子さんが、雑誌『OGGI』9月号(別冊wedding)で取材協力した記事です。
igguwedding_ohbasan9.JPG
■ 青木多香子さんの『ESSE』コラム執筆も順調です! よろしければぜひ、チェックしてください。

esseonline_aokisan.jpg

今週もよい1週間になりますように。


ページTOPへもどる

2016年6月27日 11:57

夏の切手、愛犬1周年とそえぶみ箋、拙著『3分ハガキ術』発売、雑誌アントレ掲載

こんにちは、いかがお過ごしですか。
6月も最終週。これからどんどん暑くなりますが、毎日元気に過ごしたいですね!

■ 写真は、最近購入したシールタイプのグリーティング切手です。左は梅雨が明けてからのほうが、使いやすいかな。右の和の文様シリーズは、和テイストのハガキ&封筒によく似合いますね。わたしは52円のほうがお気に入り。さっそく使いまくっています!
kitte2016natsu.jpg
■ ちょうど1年前の6/21、我が家が正式にもらいうけたワンコ/しょうたろう。1周年なので、写真を撮りました。この1年で一番のニュースは、そえぶみ箋になったこと! 監修本『そえぶみ箋の使い方』にも写真が載って、本デビューも果たしました(笑)。
shota1nen_soebumi.JPG

3hagaki.jpg
少しずつ感想が届いており、中には「社内で教科書として使わせてもらう」というものもあり、うれしく感じています。アマゾンでもレビューがつき、ありがたいです!

出版業界は今、とてもきびしくて、なかなかしんどい現実がありますが、それでもやっぱり本づくりは楽しいですし、見えないだれかの役に立てるのかなと思うと、やりがいを感じます。

よろしければぜひ、お手にとってみてください(写真は、紀伊國屋書店新宿本店です)。
shinjyuku_kinokuniya3hagaki.JPG
■ リクルートの起業情報誌『アントレ』夏号、取材協力しました! 起業家向けに、3行メッセージ術をお話ししました。

2016natsu_antre.JPG
来月からセミナー・研修・講演会等で、長距離移動と人前に立たせていただく機会が増えます。体調管理に気を付けないと。

今週もよい1週間になりますように!

ページTOPへもどる

2015年12月14日 10:44

イベント出展、ワークショップ情報、「そえぶみ箋」対談、認定講師の活躍がうれしいな、雑誌「女性自身」掲載。

こんにちは、いかがお過ごしですか。
先週もたくさん、いろんなことがありました。


■「笑顔で働きたいママのフェスタ in 青山」に出展しました。
大勢の方とご縁をいただきました。何より、当協会の講師がいっぱいPRしてくれました。
立ち上げて間もない協会ですから、まだまだ知名度は低いですが、10年・20年・30年先を見て、地道にコツコツと活動をつづけていこうと思っています。ご賛同いただけたら、幸せです。写真(左)は、認定講師:鈴木真衣子さんです。

mamafes3.JPG

■ 認定講師・大場敦子さん(+labさん主宰)のワークショップに参加してきました。今回はクリスマスのギフトボックスを使った手紙の講座です。
大場さんは「手紙」の中でもハンコやマステやカラーペンを使ったアレンジ法が大得意! わたしはそういうほうはちょっと苦手で、ちょうど、アメリカ留学中の姪っ子にクリスマスギフトを贈りたいと思っていたところだったので、よいアイデアをたくさんいただきました! 

ohabasan12.JPG
■ 来年3月発売予定の書籍『世界一短い手紙で気持ちを伝える そえぶみ箋の使い方(仮)』に掲載するため、「そえぶみ箋」のメーカー/古川紙工の社長さん(右)と、世界一短い手紙つながり・KIMOTIPで話題の HI MOJIMOJI松岡さん(左)と対談しました。場所は、表参道の、文房具カフェです。

soebumi_taidan2.jpg
soebumi_taidan.JPG
kimochip.JPG
■ 大阪在住の認定講師・おかもと円果さんが、『日経リヴァイブ』に大きく登場! 日本経済新聞を購読している家庭(会社)に隔月で届く情報誌です。 カラーで大掲載! すごい!! 講師のみんなの活躍から、大きな力をもらっています。

nikkei_okamoto.JPG
nikkei_okamoto1.JPG
■ 雑誌『女性自身』(光文社)、12/8号に取材協力した記事が掲載されています。年末年始に添える「3行メッセージ」。ほんのちょっとでもヒントにしていただけたら、れしく思います。

jyoseijishin1208.JPG


毎日、いろんなことがあると、あたりまえですが、いろんなことを考えます。
反省も必要ですが、くよくよしたり、勝手に悪い想像をふくらませたりするのは、自分にとって(まわりにとっても)いちばんよくないですね。いつも上機嫌で、目の前のことに夢中に取り組んでいきたいです。

今週もよい一週間になりますように!






ページTOPへもどる

2014年1月27日 09:53

Hand Writing Day! &手紙の書き方アドバイザー2級講座、開催しました

こんにちは、いかがお過ごしですか。
今日は1月27日(月)、1月最後の週になりました。お正月から、あっという間に1か月が経とうとしているんですね。

さて、少し前の話題になりますが、アメリカでは1月23日を Hand Writing Dayというそうです。

アメリカ独立宣言書に署名したジョン・ハンコックという政治家の誕生日であることがその由来で、この日は大切な人に手紙を書いたり、ゆっくり丁寧に文字をしたためたり、手書きの魅力をあらためて見直しましょう、とされているそうです。
ブログの読者さんから教えてもらいました!(大阪のYさん、ありがとうございます)

携帯やSNSの普及により、手書きならではの温かみが見直されつつあるようです。それもまた、世界各国で、共通しているのでしょうね。


**

620140127.jpg
24日(金)読売新聞(全国版)夕刊、ハンドブックのコーナーに、4回にわたって記事が掲載されています。
テーマは「手書きで伝える」。今回は3回目。今週31日(金)が最終回です。



**

手紙文化振興協会では、25日(土)に「手紙の書き方アドバイザー2級認定」講座を行いました。

いくつか感想の一部をご紹介します。

「あえて"固くしない"ことで、相手がより受け取りやすいコミュニケーションの形になるというのが、大きな気づきでした。他の方の考えや手紙を見せていただき、刺激的でした。SHOPの情報も教えていただき、充実した、本当にHappyな時間でした!」(20代、岡野結子さま)

「手紙の奥深さを知ることができました。手紙の歴史、筆記用具、筆跡の話...、さっそく仕事でも活かしていきたいです。とても楽しかったです」(40代、山崎さゆりさま)

「少人数でアットホームな雰囲気で受講できて、とてもよかったです。決まりきった形式的な手紙の書き方ではなく、手紙/手書きが気持ちを伝えるコミュニケーションツールであるということを軸に、様々な面(文章・歴史・道具など)から学ぶことができました」(40代、A・Oさま)

「手紙の良さは文章だけではないと学べたのが、いちばんよかったです。どうしても文章のことを考えてしまうけれど、紙や筆記具、切手など伝えるツール(手段)はいろいろあることを改めて感じました。東京中央郵便局に行けたのも、とっても良かったです!」(40代、おりはらやすこさま)


◆手紙の書き方アドバイザー2級認定講座 
 2月8日(土)東京
 3月5日(水)東京 ←平日開催です
 4月5日(土)東京 ←追加しました
 4月19日(土)大阪




ページTOPへもどる

2013年11月19日 13:06

『できる大人のひとこと手紙』増刷決定! &年の瀬カードのすすめ。

こんにちは、いかがお過ごしですか。

ひとこと手紙_h1.jpg
8月に発売になった拙著『できる大人のひとこと手紙』(高橋書店刊)の増刷が決まりました!

ありがとうございます。
とっても、とっても、うれしく思います。

帯にもありますように、「短くても印象に残るフレーズ」をたくさん詰め込んでいます。
長文を書く必要はなく、ほんの数行でOK。だからこそ、その数行に知恵をしぼった文例集です。よろしければぜひ、お手元にお置きください。

++

さて、そろそろ年賀状のことが気になる頃になりました。

近年はプライバシー保護の関係から、「わざわざ住所を聞き出してまで年賀状を送るのは手間だし、気をつかう」という意見が大半を占めているようです。

たしかにそうですね。
ごく親しい相手ならまだしも、とりわけ仕事関係の人に自宅の住所を聞くのは、実際のところ、かなり、はばかれます。

プライベートの友人なら、メールでの挨拶やSNSの投稿でかまいません。
とはいえ、仕事でたくさんお世話になっている相手、特に目をかけてくれている相手に対して何も挨拶しないままでは、なんとなく気が引けるもの......。

そこで!

おすすめしたいのが、「年の瀬カード」です。
忘年会の後や仕事納めの日などに、手書きでお礼のひと言をしたためて、お世話になっている人に渡し(送り)ましょう。
ちょっとしたギフトを添えれば、なお特別感が高まります。

大切なのは、感謝の気持ちを伝えること。
いろいろな方法でコミュニケーションを図り、晴れやかな心で新年を迎えたいですね。

PB190562.jpg


ページTOPへもどる
前の5件  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  |  10  |  11  |  12  |  次の5件
HOME

書籍紹介

『感じのいい人がやっている 気持ちが伝わる絶妙3行文章』
新刊
『感じのいい人がやっている 気持ちが伝わる絶妙3行文章』
PHP研究所
価格:1,300円+税
『お客の心をつかむ 売り込みゼロの3分ハガキ術』 『お客の心をつかむ 売り込みゼロの3分ハガキ術』
日本経済新聞出版社
価格:1,300円+税
『できる大人の'一筆添える'技術』 『できる大人の'一筆添える'技術』
KADOKAWA中経の文庫
価格:600円+税
『仕事がもっとうまくいく!たった3行のシンプル手紙術』< 『仕事がもっとうまくいく!たった3行のシンプル手紙術』
日経ビジネス人文庫
価格:800円+税
『一生使える、一筆箋の美しいマナーと言葉』 『一生使える、一筆箋の美しいマナーと言葉』
PHP研究所
価格:1,500円+税
『一行フレーズで気持ちが通じる 大人の言葉遣い400』 『「一行フレーズ」で気持ちが通じる 大人の言葉遣い400』
KADOKAWA
価格:1,200円+税
『手書きで心を伝える 一筆はがき』 『おとなの手紙時間』
サンマーク出版
価格:1,300円+税
『手書きで心を伝える 一筆はがき』 『手書きで心を伝える 一筆はがき』
NHK出版
価格:600円+税
『手書き文字を美しく 心が通じる一筆箋』 『手書き文字を美しく 心が通じる一筆箋』
NHK出版
価格:571円+税
「さらっと書いたのに心が伝わった!」という文章が作れる 『「さらっと書いたのに心が伝わった!」という文章が作れる』
KADOKAWA中経出版
価格:1,200円+税
できる大人のひとこと手紙 短くても印象に残る335フレーズ 『できる大人のひとこと手紙 短くても印象に残る335フレーズ』
高橋書店
価格:1,000円+税
愛されて仕事ができる女の気くばりのコツ 『愛されて仕事ができる女の気くばりのコツ』
PHP研究所
価格:1,200円+税
たった3行のシンプル手紙術 『たった3行のシンプル手紙術』
日本経済新聞出版社
価格:1,300円+税
大切なあの人へ ラブレターを書こう! 大切なあの人へ ラブレターを書こう!
原書房
価格:1,500円+税
すぐ書ける心がホッとやわらぐ手紙と言葉 すぐ書ける心がホッとやわらぐ手紙と言葉
新人物往来社
価格:1,300円+税
仕事がもっとうまくいく! ものの言い方300 仕事がもっとうまくいく! ものの言い方300
日経ビジネス人文庫
価格:667円+税
仕事がもっとうまくいく!書き添える言葉300
『仕事がもっとうまくいく!書き添える言葉300』
日経ビジネス人文庫
価格667円+税
一筆箋の書き方、楽しみ方 『一筆箋の書き方、楽しみ方』
KKベストセラーズ
価格:524円+税
cover-i2.jpg 『付き合い上手になって、仕事が驚くほどうまくいく できる大人の"一筆添える"技術』
ディスカヴァー・トゥエンティワン
価格:1,300円+税
『お客の心をぎゅっとつかむ!小冊子作成講座』 『お客の心をぎゅっとつかむ!小冊子作成講座』
同文舘出版
価格:1,400円+税

監修本紹介

『世界一短い手紙で気持ちを伝える そえぶみ箋の使い方』
新刊
『世界一短い手紙で気持ちを伝える そえぶみ箋の使い方』
実務教育出版
価格:1,200円+税
『愛される女性になる一筆箋の書き方』 『愛される女性になる一筆箋の書き方』
宝島社
価格:1,080円+税
あなたの人生を変える一筆箋活用術 『あなたの人生を変える一筆箋活用術』
自由国民社
価格:1,200円+税
手紙美人 手紙美人
洋泉社
価格:933円+税