プロフィール

むらかみかずこ

一般社団法人
手紙文化振興協会 代表理事

ビジネス手紙有限会社
代表取締役

詳細はこちら

メッセージ

かつて連絡を取り合う手段だった手紙が、「気持ちを伝える道具」へと、その役割を変えました。

このブログでは、幼少の頃からの手紙好きが高じて現在の仕事をはじめたわたし/むらかみかずこが、手紙の書き方・楽しみ方や、気持ちが伝わる言葉、文章の書き方のヒントをお伝えしていきたいと思っています。

声に出して伝えるのが苦手でも、書くことでなら、意外とスムーズに伝えられることがあります。まして、それが手書きなら、言葉の力が何倍にも強まります。

伝えたいことがあるのに、なかなか声に出して伝えられない。
そうしたもどかしさを抱えたことのある人に、ぜひ楽しみながら見ていただきたいと願っています。

最近の記事

カレンダー

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

テーマ別

テーマ別

アーカイブ

お気に入りの小物たちの最近のブログ記事

2017年3月13日 19:00

スミレの切手、桜の手紙、昭和48年発売の切手、ゆうぱっくに切手を、デコルノ!、ポスト型の根付けほか

こんにちは、いかがお過ごしですか。
桜の開花までもうすぐ。少し肌寒い日がつづきますが、つぼみは確実に大きくやわらかくなっていることでしょう。

■A4のコピー用紙を4枚以上送るときには、92円分の切手を貼って。このスミレの切手、好きです。薄桃色の封筒によく映えるので。春ですしね。
20170313-1.JPG

■ 桜の手紙、届きました。ミドリの紙シリーズですね。右上の、ページ番号をあらわすハートマークがキュートです! 当協会の講師になり、人の輪が広がり、「手紙ってほんとにすごい!」と書かれていました。よい人たちが集まっているのは、わたしの運の強さゆえのこと。ありがたい限りです!

20170313-3.JPG

■ 桜型の風景印と、昔ばなしシリーズ「花咲かじいさん」の20円切手の組み合わせ。調べてみたら、昭和48年に発売された切手でした。昔の切手は古切手屋さんで買えます。金券ショップでもたまに掘り出しものが見つかりますよ。
20170313-4.jpg

■ アメリカで暮らす姪っ子に、大学の合格祝いを! 意外と知られていないようですが、ゆうぱっくは切手でも送れます(国内も)。桜満開。喜んでくれるかなー!

20170313-6.JPG

■ 封筒の下部分、紺色の帯のところ、PLUS社の「デコルノ」というローラー式スタンプだそうです。当協会の認定講師から届きました。事務用封筒もちょっとの手間で個性的な1通になる、よい見本ですね!
20170313-2.JPG
「様」の字の最後の一画をぐにゅっと下に伸ばす書き方、わたしも20代のころにしていました。「現状を打破したい」とか「もっと個性を発揮したい」とか、そういうグングン成長していきたいという心持ちを反映しているなどと言われますね。筆跡は個性が出ます。そういう視点で文字を見てみるのも、おもしろいと思います。


■ ポスト型バッチにストラップを付けました。テレビ番組の収録時に、着物の帯まわりのアクセントにしたいと考えています。近々、その機会があるかな。今回は見送ろうかな。・・ちょっと考え中です。
20170307-1.JPG
++

東急ハンズでのワークショップのお知らせ。
美濃和紙・古川紙工さんのアイテムを使って行います。

◎3/18(土)東急ハンズ銀座店  手紙の書き方コンサルタント 斉藤智恵  13時~、14時半~、16時~
◎3/20(月祝)東急ハンズ京都店  手紙の書き方マスターコンサルタント おかもと円果 13時~、15時~、17時~
◎3/25(土)東急ハンズ横浜店  手紙の書き方コンサルタント 斉藤智恵 13時~、15時~、17時~
◎3/26(日)東急ハンズ渋谷店  手紙の書き方マスターコンサルタント 青木多香子 13時~、15時~、17時~


ほかに、
◎3/25(土)15~16時、銀座三越7F グローバルメッセージというイベントスペースで、むらかみかずこトークショーを開催します! (申込不要、参加費無料)

銀座三越さんの春のギフトイベントの一環として、「ギフトに添える、気持ち伝わるひと言手紙」というテーマでお話しします。

ちょうど桜が咲きはじめる頃ですね。春めく銀座の街をぶらぶらしがてら、ぜひお立ち寄りいただけたら、とってもうれしく思います!!





ページTOPへもどる

2017年2月20日 17:01

バレンタインチョコ、変形サイズの便せん、おもてなしの花切手の初日印、郵便ポスト型バッチ!、記事掲載ほか

こんにちは、いかがお過ごしですか。
本格的な春の訪れが待ち遠しく感じられる頃となりました。

■ 2/14はバレンタインデー。当協会の講師からチョコレートが届き、研修後のアンケートもたくさん届き、とてもうれしい1日となりました。感謝、感謝です。

20170220-8.JPG
■ 一筆箋より大きくて、便せんより小さい。こういう変形サイズの紙が増えているように思います。「一筆箋だと書ききれない」「大きな文字で書きたい」人にいいですね。写真はNB社のもの。万年筆は今は亡きロングプロダクツ社、インクはセーラー社のインクブレンダーさんに作ってもらったオリジナルです。

20170220-9.JPG

■ おもてなしの花シリーズ第7集、発売初日の風景印(通称、初日印)で届きました。差出人は、当協会の認定講師・田丸有子さん
オーニソガラムの花は、キリスト誕生の夜に輝いたといわれる「ベツレヘムの星」にたとえられる花だそうです。いつも思いますが、切手から学ぶことって、とても多いですね。

20170220-4.JPG
■ 感性リサーチ研究所の研究員・手塚祐基先生をお招きして、感性トレンドの勉強をしました。その際、手塚先生の胸にポスト型のピンバッチが輝いていました! 東京駅近くのKITTE内の雑貨店で見つけたそうです。わたしもほしい! すごくかわいい!

20170220-1.JPG
■ 慶應塾生新聞会から取材を受け、記事を掲載していただきました。限られた文字数でまとめるのは大変だと思うのですが、しっかりした文章で書いていただき、うれしく思います。

20170220-3.jpg

■ 当協会のビジネス向け通信講座『仕事で差がつく!メール・文章の書き方講座』、好評発売中です。文章力の基礎を養う講座です。社会人として必要な作法が身につく講座です。(画像クリックで紹介ページに飛びます)

biz-koza1.jpg

***
趣味でやっている合唱の演奏会がありました。指揮者はアンドレア・バッティストーニ氏! 曲はヴェルディ・レクイエム!!
バッティストーニさんはものすごい迫力で、オーケストラ・ソリスト・合唱団を巻き込みながら、ときに唸り声を上げながら指揮していました。わたしは素人で、それこそ付いていくのに必死という状態でしたが、それでも大・大・大充実感を味わうことができました。貴重な、ほんとうに貴重な機会でした。
20170220-10.JPG
がんばって練習してきて、よかった。しあわせな時間でした。


ページTOPへもどる

2017年2月13日 09:44

ツバメと手紙、お年玉年賀切手、Otegamiフリマ、サラサクリップ、研修報告。

こんにちは、いかがお過ごしですか。
冬の寒さもあと少し・・・、と期待したいところですね。

■ かれこれ7~8年前に、たしか国分寺のつくし文具店で購入した濱文様さんの手ぬぐい。先日、同じ柄のそえぶみ箋を見つけました。
20170213-0.JPG

■ お年玉つき年賀状、今年は切手シート1枚でした。この切手シート、切手まわりのデザインも美しいですね! 鳥さんカップルの見つめあう様子がとても素敵。
20170213-6.JPG

■ 今週17日(金)と18日(土)、東京・目白の切手の博物館で、Otegamiフリマなるイベントが行われるそうです。フリマだから、お手紙グッズがお得な値段で買えるのかな。当協会が関係しているわけではありませんが、切手の博物館からたくさんチラシが届きましたので、こちらにもUPします。
20170213-1.JPG
20170213-2.JPG

■ こちらはゼブラさんからのいただきもの。サラサクリップ。ヴィンテージシリーズの色合いが好きです。
20130213-3.jpg

■ 先日研修を行った大阪の会社から写真が届きました。研修終了後、花束までいただき、大感激でした。社長さんいわく、「これまでいろんなマーケティング手法を試してきたけれど、ハガキが一番即効性が高い」と。拙著を読み、ちゃんと実践して、すごい成果につなげていらっしゃいます。わたしのほうこそ、感謝です。
20170129-1.JPG
20170129-2.JPG


ページTOPへもどる

2017年2月 8日 12:37

日経新聞夕刊、梅の花切手、そえぶみはがき箋の桜3種、シティリビング名古屋、テレビ東京番組出演

こんにちは、いかがお過ごしですか。

わたしは、なんとインフルエンザにかかってしまいました。今はもう回復していますが、まだ体の中にウイルスがいると思うので、自宅で静養しています。
毎年ワクチンを接種して、日々の手洗い・うがいもしっかりしているつもりなのに・・! 久しぶりに「もぉー、くやしい!」と感じてしまう出来事でした。


■ 2/1(水)日経新聞夕刊、取材協力しました。女性の間でカラーボールペンが人気という記事です。
20170201nikkeiyukan_Ink_LI.jpg
記事によると、渋谷のロフトではカラーボールペンの売り上げが2ケタの伸び、ゼブラ社の「サラサクリップ」にいたっては、ここ3年、毎年約20%増なのだそうです。すごいですね! 

■ 梅の木が届いたので、もう一度、写真を撮りました。しつこいようですが、82円の普通切手(梅の花)は今が使いどきです!
20170208-5.JPG

■ 梅の次は桜。気が早いようですが、季節は確実に動いています。古川紙工社から発売中の「そえぶみはがき箋」(むらかみかずこ監修)、おかげさまで春の3種は出荷とほぼ同時に完売したそうです。わたしのイチオシは、中央のウグイスです。ぜひ探してみてください。
20170208-2 (2).JPG
■ シティリビング名古屋版で、取材協力させてもらいました。名古屋在住の当協会の講師:西川侑希さんが取材を受けました。テーマは、バレンタインデーに添えるひと言!
20170208-9.JPG

■ 2/4(土)12:25~テレビ東京「コレって、私悪くないよね?」に出演しました。ビジネスシーンでよくある事務的なメールにハートマークをつけるのは悪いか?悪くないか? 
20170208-1.JPG
女性は特に深い意味を持たずにハートマークを使うこともあるのですが、それで相手に誤解させてしまうとしたら、よくないですね。会社のメールは自分以外の人が見ることもありますから、下手をすると、組織の問題に発展してしまうこともあります。

女性同士がプライベートでかわすメールだと、しょっちゅうハートマークを飛ばしますけどね。面倒なことにならないように、異性に対しては(仕事の場面では)気を付けましょう!


ページTOPへもどる

2017年1月31日 13:29

名刺に手書き、梅切手、梅シール、切手のきれいなはがし方、ミツマタの花!

こんにちは、いかがお過ごしですか。
明日から2月、そして節分です。一陽来復。少しずつ、季節がまた動き出しました。

1月はブログ・SNSの更新をお休みしていましたが、2017年も当ブログは週1回の更新を心がけてまいります。どうぞ、よろしくお願いいたします! 
いつもありがとうございます。


■ 名刺です。名前の部分を手書きしています。1枚ずつ手書きするのは、大変ですよね?」とおどろかれることもあるのですが、慣れているので、さほどでは...。インクがにじまないようにとだけ、気を配っています。
20170131-1.JPG

■ 今が使いどき! 普通切手の梅の花。とても可愛らしいデザインですね。今の時期だけ、思いっきり使います。
20170131-ume2.JPG
■ 今が使いどき! 梅の花シール。封緘用です。
20170131-ume3.JPG
■ 取材時に使った切手、また、貼ったものの事情により投函しなかった切手は、5分ほど水に浸してから電子レンジでチン! おもしろいくらい、きれいにはがれますよ。
20170131-kitte4.JPG
■ ミツマタの花。湯島天神の境内(間違えました!上野公園でした。お参りしたあと上野まで歩いたことをすっかり忘れていました。)で咲いていました。和紙の原料とされる花ですね。間近で見たのは、たぶん、初めて。枝が三つに分かれているから、ミツマタというんですよね。なんだかラッキーでした!
20170131-mitsumata5.JPG

来週2月8日(水)と10日(金)、東京ビッグサイトで開催されるギフトショーに出展する、美濃和紙/古川紙工さんのブースで、ハガキのワークショップを行います。
チケットがないと入場できない、主にバイヤーさん向けの展示会です。たまたま会場にいらっしゃる方は、ぜひお声がけください。東2ホールの入り口付近です。

おだやかな春の訪れを願って。

ページTOPへもどる
前の5件  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  |  10  |  11  |  次の5件
HOME

書籍紹介

『感じのいい人がやっている 気持ちが伝わる絶妙3行文章』
新刊
『感じのいい人がやっている 気持ちが伝わる絶妙3行文章』
PHP研究所
価格:1,300円+税
『お客の心をつかむ 売り込みゼロの3分ハガキ術』 『お客の心をつかむ 売り込みゼロの3分ハガキ術』
日本経済新聞出版社
価格:1,300円+税
『できる大人の'一筆添える'技術』 『できる大人の'一筆添える'技術』
KADOKAWA中経の文庫
価格:600円+税
『仕事がもっとうまくいく!たった3行のシンプル手紙術』< 『仕事がもっとうまくいく!たった3行のシンプル手紙術』
日経ビジネス人文庫
価格:800円+税
『一生使える、一筆箋の美しいマナーと言葉』 『一生使える、一筆箋の美しいマナーと言葉』
PHP研究所
価格:1,500円+税
『一行フレーズで気持ちが通じる 大人の言葉遣い400』 『「一行フレーズ」で気持ちが通じる 大人の言葉遣い400』
KADOKAWA
価格:1,200円+税
『手書きで心を伝える 一筆はがき』 『おとなの手紙時間』
サンマーク出版
価格:1,300円+税
『手書きで心を伝える 一筆はがき』 『手書きで心を伝える 一筆はがき』
NHK出版
価格:600円+税
『手書き文字を美しく 心が通じる一筆箋』 『手書き文字を美しく 心が通じる一筆箋』
NHK出版
価格:571円+税
「さらっと書いたのに心が伝わった!」という文章が作れる 『「さらっと書いたのに心が伝わった!」という文章が作れる』
KADOKAWA中経出版
価格:1,200円+税
できる大人のひとこと手紙 短くても印象に残る335フレーズ 『できる大人のひとこと手紙 短くても印象に残る335フレーズ』
高橋書店
価格:1,000円+税
愛されて仕事ができる女の気くばりのコツ 『愛されて仕事ができる女の気くばりのコツ』
PHP研究所
価格:1,200円+税
たった3行のシンプル手紙術 『たった3行のシンプル手紙術』
日本経済新聞出版社
価格:1,300円+税
大切なあの人へ ラブレターを書こう! 大切なあの人へ ラブレターを書こう!
原書房
価格:1,500円+税
すぐ書ける心がホッとやわらぐ手紙と言葉 すぐ書ける心がホッとやわらぐ手紙と言葉
新人物往来社
価格:1,300円+税
仕事がもっとうまくいく! ものの言い方300 仕事がもっとうまくいく! ものの言い方300
日経ビジネス人文庫
価格:667円+税
仕事がもっとうまくいく!書き添える言葉300
『仕事がもっとうまくいく!書き添える言葉300』
日経ビジネス人文庫
価格667円+税
一筆箋の書き方、楽しみ方 『一筆箋の書き方、楽しみ方』
KKベストセラーズ
価格:524円+税
cover-i2.jpg 『付き合い上手になって、仕事が驚くほどうまくいく できる大人の"一筆添える"技術』
ディスカヴァー・トゥエンティワン
価格:1,300円+税
『お客の心をぎゅっとつかむ!小冊子作成講座』 『お客の心をぎゅっとつかむ!小冊子作成講座』
同文舘出版
価格:1,400円+税

監修本紹介

『世界一短い手紙で気持ちを伝える そえぶみ箋の使い方』
新刊
『世界一短い手紙で気持ちを伝える そえぶみ箋の使い方』
実務教育出版
価格:1,200円+税
『愛される女性になる一筆箋の書き方』 『愛される女性になる一筆箋の書き方』
宝島社
価格:1,080円+税
あなたの人生を変える一筆箋活用術 『あなたの人生を変える一筆箋活用術』
自由国民社
価格:1,200円+税
手紙美人 手紙美人
洋泉社
価格:933円+税