プロフィール

むらかみかずこ

(社)手紙文化振興協会 代表理事
幼少期からの大の手紙好き。
講師育成、企業研修、講演、書籍執筆、手紙アイテム監修等を行っています。

詳細はこちら

むらかみかずこ

メッセージ

ようこそ! 手紙時間ブログへ。

「手紙というと、もらうとうれしいけれど、自分で書くのは苦手だ」
そんなふうに感じている人が多いと思います。

SNSやメール全盛の今だからこそ、手書きの価値が見直されています。
手紙を書くと、感謝や喜びの気持ちが生まれます。言葉力や相手のことをおもんばかる力が養われ、心の豊かさや、ビジネスシーンにおける仕事のやりがい・売上アップにつながります。

このブログでは、大の手紙好きが高じて(社)手紙文化振興協会を立ち上げたわたし、むらかみかずこが、手紙という、いわば「手間のかかる面倒なもの」を「楽しみ」に変えるアイディアやコツを発信していきます。
また、日々書いている手紙の一部、お気に入りの紙、筆記具や切手等をご覧いただくことで、実際に手紙を書くときのヒントにしていただけたら、うれしく思います。

相手のことを想像し、じっくり言葉を選んで文字をしたためる。
それは、なんとも楽しい、胸がわくわくする時間です。

どうぞ、リラックスしながらお楽しみください。

最近の記事

カレンダー

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

テーマ別

テーマ別

アーカイブ

2011年3月アーカイブ

2011年3月16日 11:54

お見舞い申し上げます。

テーマ:

こんにちは。

 

このたびの大震災により被害にあわれたみなさまに、心からお見舞い申し上げます。
避難所での苦難な生活を強いられているみなさまにも、心からお見舞い申し上げます。

夕べ(15日夜)の静岡東部地方の地震も、こちら横浜でもかなりの揺れを感じました。
原発のことを含め、まだまだ、まだまだ予断を許さない状況ですね・・。


こういうときにどのような言葉をくみだせばいいか・・、情けないかな、なかなか思い浮かばず、ちょっと打ってはまたすぐに手が止まってしまう、その繰り返しです。


今わたしにできることは何かと考えると、節電と、節度ある行動と、わずかな金銭的支援と、念じることくらい。

事務所は普段わたし一人なので、ここ数日は事務所を閉めて、電気のブレーカーを落としていました。今日も午後から自宅待機です。
自宅ではパソコンを一切使わず、暖かい格好をして、可能な範囲で電化製品の電源を切り、読書と昼寝で体力温存しています。

 

被災地の状況がもう少し落ち着いてきたら、避難所に避難している方に宛てて手紙を書く方法を調べてみたいと思っています(今はまだ、郵便局さんも混乱しているだろうと想像しますので)。

 

心より、お見舞い申し上げます。

どうか、心穏やかに過ごせますように。

 


***

今週の土曜日、3月19日に予定していた、よみうりカルチャー恵比寿校での公開講座「手書きのよさを気軽に楽しむ わたしらしい一筆箋活用術」は、諸事情を考慮し、休講となりました。

ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

リンク:よみうりカルチャー ホームページ

 

 

 

 

ページTOPへもどる

2011年3月 7日 16:55

『日経WOMAN』相手に好印象を与える手紙術、掲載!&cacacoの特集は春のあいさつ状

こんにちは、いかがお過ごしですか。
週末、暖かかったと思ったら、今日はまた冬に逆戻り。三寒四温とはよく言ったものですね。

 

Cnv0010.jpgここのところ、メディア掲載が続いておりまして、ありがたい限りです。
本日発売の『日経WOMAN』4月号に「相手に好印象を与える手紙術」として掲載していただいています。デザインフィルさんの記事広告です。

Cnv0009.jpgこれからの時期、オフィスでは人事異動や昇進等の発表があり、プライベートでは友人の引越しや転職、家族の新入学にちなんだ出来事などがあると思います。

 

ご実家を離れて一人暮らしをしている人は、桜の開花にかこつけて、実家のご両親に宛てて春の便りを送ってみたり、しばらくご無沙汰している友人に近況報告を兼ねて連絡をしてみたり・・

気軽に一筆書き添える毎日をスタートするにはベストな時期ですね!


 

Cnv0011.jpgちょうど、手元に届いた手紙文化振興誌『CACICO』の今号の特集も、「春のあいさつ状」でした。

久しぶりに手紙を書く人は、相手の顔を思い浮かべながら、自分らしく楽しくペンを走らせるのがポイントです。その際、メールを打つときと同じ感覚で、文字をつづりましょう。
きっと相手に喜んでもらえると思いますよ。


*以前にも何度かご紹介しているように、『CACICO』は郵便局に設置されているフリーペーパーです。
首都圏のみの配布とのこと。人気のため、いつもすぐになくなってしまいますので、確実に読みたい方は定期購読がおすすめです。

お申込みは、こちらに詳細が載っていますよ。ぜひぜひぜひ!

 

 

**講座開催情報**

手書きのよさを気軽に楽しむ わたしらしい一筆箋活用術

日時:2011年3月19日(土)
時間:13:00~15:00
場所:よみうりカルチャー恵比寿 
受講料:会員(3150円)、一般(2835円)、教材費210円、設備維持費126円

お申込みは、電話(03-3473-5005)まで。お気軽に足をお運びくださいませ。(*^_^*)


 

 

ページTOPへもどる

2011年3月 5日 12:41

シティリビングさんにて、春に書く手紙文例をご紹介! &サンキューの日キャンペーン

テーマ:

こんにちは、いかがお過ごしですか。
だいぶ春らしくなってきましたね! わたしも花粉症なので少々ツライですが、薬とマスクと気合いでがんばっています。


まずはメディア掲載のご報告です。

cityliving_haru.JPGOLさんに人気のフリーペーパー『シティリビング』3/3発行号に、先週発行号にひきつづき、載っています。

なんだかボサっとした状態の写真が掲載されておりハズカシイ・・ですが、とても光栄に思います。デザインフィル ミドリカンパニーさんの記事広告です。


記事の中では、今の時期に使える文例として、この春、地方へ転勤する取引先の担当者に宛てて送るお礼状の書き方をご紹介しています。

02_box01_pic_up.jpg「とりわけ」という言葉のつかい方、「ありがとうございます」というお礼の言葉のより印象的な書き方、知っておくと便利な書き言葉集など、ぜひチェックしていただけましたら、うれしく思います!

 

tegamiyomimono.JPG記事の内容は、こちらデザインフィル ミドリカンパニーさんの「手紙の書き方サイト」と連動してご紹介しています。
 

写真もたくさん! 当ブログ読者の方からいただいたポストカードも、風景印のところに掲載させていただきました。

お時間のありますときに、みなさま、ぜひ見てみてくださ~い☆

 


**

39campaign.JPGもうすぐ3月9日(サンキューの日)。
心に残る"ありがとう"のメッセージ募集キャンペーンが行われています。
 

去年はこのブログを見て応募した方が見事入賞! 入賞賞品のレターセットを使って、わたし宛てに手紙を送ってくれた方がいらっしゃいました(喜)

今年も豪華賞品が当たっちゃいますよ~。

気負わず、気楽に応募してみてはいかがでしょう? 春ですし、何かいいことあったらうれしいですね! 

 

 

**講座開催情報**

手書きのよさを気軽に楽しむ わたしらしい一筆箋活用術

日時:2011年3月19日(土)
時間:13:00~15:00
場所:よみうりカルチャー恵比寿 
受講料:会員(3150円)、一般(2835円)、教材費210円、設備維持費126円

お申込みは、電話(03-3473-5005)まで。お気軽に足をお運びくださいませ。(*^_^*)

 


 

ページTOPへもどる

2011年3月 4日 13:21

日本語のおもしろさ&横浜ランドマークタワーの風景印!&レトロなポストカード

こんにちは、いかがお過ごしですか。
そういえば、昨日は「ひな祭り」だったのですね・・。なんだかなぁ、、すっかり忘れていました。
今週はちょっと「せわしなかった」です。


今、上の文章を入力していて思ったのですが、「せわしない」を漢字変換すると「忙しない」なのですね。

「忙しい(せわしい)」と「忙しない(せわしない)」の意味が同じというのも、日本語のおもしろいところ・・・。

もっとも、わたしが感じる「せわしない」の意味は、漢字の「忙しい」(=いわゆる英語の'busy')というより、なんとなく心が落ち着かない、気持ちがせかせかする「気ぜわしい」のほうが近いのかな。

ということは、ここは漢字で書くより、やはりひらがなで「せわしない」と書くほうが、自分の感覚に忠実なのでしょうね。

・・ちょっとまわりくどい書き方になってしまいましたが、そういう微妙な言葉の違いによるニュアンスの変化も、また日本語のおもしろいところだと思います。


**

先日、みなとみらいにあるランドマークタワー内の郵便局で、ラッキーな出来事がありました。

stamplandmark.JPGハガキを投函しようとしたところ、郵便局にもかかわらず、なかなかポストが見つからず・・。仕方なく窓口でハガキを差し出したら、局員さんが「風景印を捺しましょうか?」と聞いてくれたんです。

やったー! 横浜の風景印ゲット!(笑)

さっそく許可をいただいて撮影しました。
いわゆる普通の消印とはぜんぜん違いますよね。この印だけでインパクト大! 
河津桜の切手も、「まさに今が貼り頃」の1枚です。


**

postacollectyokohama.JPGこちらも横浜つながり。
郵便局のPOSTA COLLECTの横浜ポストカード。1枚120円とちょっとお高いですが、記念に買いました。

 

いちばん下の赤いポスト3つのカードは、全国発売されているものだと思います。同じく1枚120円なり。レトロなデザインがキュートですね!

 ちなみに、3つのポストのうち、左端にある1871年は明治4年。調べてみたら、日本で初めて設置された郵便ポストのようです。

こちらのサイト(「明治」という国家)を参考にさせていただきました。すごぉーくおもしろいサイトです!! ちょうど先日、小説『坂の上の雲』(司馬遼太郎さん著)を読んだところだったので、鼻息が荒くなりました(笑)

 

 

**講座開催情報**

手書きのよさを気軽に楽しむ わたしらしい一筆箋活用術

日時:2011年3月19日(土)
時間:13:00~15:00
場所:よみうりカルチャー恵比寿 
受講料:会員(3150円)、一般(2835円)、教材費210円、設備維持費126円

お申込みは、電話(03-3473-5005)まで。お気軽に足をお運びくださいませ。(*^_^*)

 

 

ページTOPへもどる

2011年3月 3日 16:36

ピーターラビット(TM)切手がすごくかわいい!&日経新聞さんのサイト「まナビ!」掲載

こんにちは、いかがお過ごしですか。
桜のつぼみが凍えてしまいそうな寒さです。わたしは今週、ちょっと熱を出していましたが、今はもう元気になりました。


さて、今日(3/3)は、前々からチェックしていた、グリーティング切手「ピーターラビット(TM)と仲間たち」の発売日です。
先ほど郵便局で購入してきました。

Cnv0008.jpgこれ、すごぉーくかわいいですよね~! ファンの方にとっては「可愛すぎて使えない」切手、「2部買って、1部は保存用としてとっておく」切手ですね。
わたしが郵便局のレジで並んでいるとき、目の前に並んでいた親娘(お嬢さんは中学生くらいかな)がまさにそういう買い方をしていました。

 

peterrabbit1.JPG四角ではなく、卵型。50円のほうには、キャラクターの名前も書かれています。

どことなく懐かしくて、眺めているだけで、心がなごんできます。
これはビジネスユースというより、プライベートで昔なじみの友達に宛てて手紙を書くときに使いたい切手ですね!


@念のため・・。グリーティング切手はシート単位で発売されています。切手1枚単位のバラ売りはありません(今回のものは、80円切手10枚で800円、50円切手10枚で500円です)。
裏がシール状になっているので、貼りやすいのも特長ですね!
 

**

manabi.JPG日経新聞さんの教育ポータルサイト「まナビ!」にて、拙著『仕事がもっとうまくいく!ものの言い方300』(日経ビジネス人文庫)が今週のイチ押し書籍として紹介されています。

まだ読んでいないとおっしゃる方は、この機会にぜひ、お手にとってみてくださいませ。

ありがとうございます。^^

 

**講座開催情報**

手書きのよさを気軽に楽しむ わたしらしい一筆箋活用術

日時:2011年3月19日(土)
時間:13:00~15:00
場所:よみうりカルチャー恵比寿 
受講料:会員(3150円)、一般(2835円)、教材費210円、設備維持費126円

お申込みは、電話(03-3473-5005)まで。お気軽に足をお運びくださいませ。(*^_^*)

ページTOPへもどる
前の5件  |  1  |  2
HOME

書籍紹介

『お客の心をつかむ 売り込みゼロの3分ハガキ術』
新刊
『お客の心をつかむ 売り込みゼロの3分ハガキ術』
日本経済新聞出版社
価格:1,300円+税
『できる大人の'一筆添える'技術』 『できる大人の'一筆添える'技術』
KADOKAWA中経の文庫
価格:600円+税
『仕事がもっとうまくいく!たった3行のシンプル手紙術』< 『仕事がもっとうまくいく!たった3行のシンプル手紙術』
日経ビジネス人文庫
価格:800円+税
『一生使える、一筆箋の美しいマナーと言葉』 『一生使える、一筆箋の美しいマナーと言葉』
PHP研究所
価格:1,500円+税
『一行フレーズで気持ちが通じる 大人の言葉遣い400』 『「一行フレーズ」で気持ちが通じる 大人の言葉遣い400』
KADOKAWA
価格:1,200円+税
『手書きで心を伝える 一筆はがき』 『おとなの手紙時間』
サンマーク出版
価格:1,300円+税
『手書きで心を伝える 一筆はがき』 『手書きで心を伝える 一筆はがき』
NHK出版
価格:600円+税
『手書き文字を美しく 心が通じる一筆箋』 『手書き文字を美しく 心が通じる一筆箋』
NHK出版
価格:571円+税
「さらっと書いたのに心が伝わった!」という文章が作れる 『「さらっと書いたのに心が伝わった!」という文章が作れる』
KADOKAWA中経出版
価格:1,200円+税
できる大人のひとこと手紙 短くても印象に残る335フレーズ 『できる大人のひとこと手紙 短くても印象に残る335フレーズ』
高橋書店
価格:1,000円+税
愛されて仕事ができる女の気くばりのコツ 『愛されて仕事ができる女の気くばりのコツ』
PHP研究所
価格:1,200円+税
たった3行のシンプル手紙術 『たった3行のシンプル手紙術』
日本経済新聞出版社
価格:1,300円+税
大切なあの人へ ラブレターを書こう! 大切なあの人へ ラブレターを書こう!
原書房
価格:1,500円+税
すぐ書ける心がホッとやわらぐ手紙と言葉 すぐ書ける心がホッとやわらぐ手紙と言葉
新人物往来社
価格:1,300円+税
仕事がもっとうまくいく! ものの言い方300 仕事がもっとうまくいく! ものの言い方300
日経ビジネス人文庫
価格:667円+税
仕事がもっとうまくいく!書き添える言葉300
『仕事がもっとうまくいく!書き添える言葉300』
日経ビジネス人文庫
価格667円+税
一筆箋の書き方、楽しみ方 『一筆箋の書き方、楽しみ方』
KKベストセラーズ
価格:524円+税
cover-i2.jpg 『付き合い上手になって、仕事が驚くほどうまくいく できる大人の"一筆添える"技術』
ディスカヴァー・トゥエンティワン
価格:1,300円+税
『お客の心をぎゅっとつかむ!小冊子作成講座』 『お客の心をぎゅっとつかむ!小冊子作成講座』
同文舘出版
価格:1,400円+税

監修本紹介

『世界一短い手紙で気持ちを伝える そえぶみ箋の使い方』
新刊
『世界一短い手紙で気持ちを伝える そえぶみ箋の使い方』
実務教育出版
価格:1,200円+税
『愛される女性になる一筆箋の書き方』 『愛される女性になる一筆箋の書き方』
宝島社
価格:1,080円+税
あなたの人生を変える一筆箋活用術 『あなたの人生を変える一筆箋活用術』
自由国民社
価格:1,200円+税
手紙美人 手紙美人
洋泉社
価格:933円+税
手紙の書き方サイトの監修を担当しています
むらかみかずこ監修「しあわせをはこぶ手紙」
メディアで紹介されました