プロフィール

むらかみかずこ

(社)手紙文化振興協会 代表理事
幼少期からの大の手紙好き。
講師育成、企業研修、講演、書籍執筆、手紙アイテム監修等を行っています。

詳細はこちら

むらかみかずこ

メッセージ

ようこそ! 手紙時間ブログへ。

「手紙というと、もらうとうれしいけれど、自分で書くのは苦手だ」
そんなふうに感じている人が多いと思います。

SNSやメール全盛の今だからこそ、手書きの価値が見直されています。
手紙を書くと、感謝や喜びの気持ちが生まれます。言葉力や相手のことをおもんばかる力が養われ、心の豊かさや、ビジネスシーンにおける仕事のやりがい・売上アップにつながります。

このブログでは、大の手紙好きが高じて(社)手紙文化振興協会を立ち上げたわたし、むらかみかずこが、手紙という、いわば「手間のかかる面倒なもの」を「楽しみ」に変えるアイディアやコツを発信していきます。
また、日々書いている手紙の一部、お気に入りの紙、筆記具や切手等をご覧いただくことで、実際に手紙を書くときのヒントにしていただけたら、うれしく思います。

相手のことを想像し、じっくり言葉を選んで文字をしたためる。
それは、なんとも楽しい、胸がわくわくする時間です。

どうぞ、リラックスしながらお楽しみください。

最近の記事

カレンダー

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

テーマ別

テーマ別

アーカイブ

2010年7月アーカイブ

2010年7月12日 21:41

ラジオ出演!&オリジナルの一筆箋をいただきました!!

こんにちは、いかがお過ごしですか。
ワールドカップに選挙に、メディアではいろんなことがひと段落? いっそ梅雨もひと段落して、カラっと晴れ渡ってほしいものですね。


さて10日(土)、ラジオJ-WAVE「Kiss and Hug」(朝6時40分ごろ)に電話で生出演し、暑中見舞いのマナーや書き方についてお話ししました。
DJシェリーさんの声はとてもさわやか! その一方で、わたしはといえば、わりといつも「眠そうな声をしている」と言われます・・。

朝ということもあり、ややテンションを上げてのぞみました。ブログ読者の方で、聴いてくださった方はいらっしゃるかな。ありがとうございました!
 

**

orignalippitsu.JPGさて、なんと!! 先日、いつもお世話になっている文房具朝食会のMさんから、当社オリジナルの一筆箋をプレゼントしていただいたんです。

IMG_4170_s.jpgパソコンでデザインして、プリンタでプリンタ専用の和風の紙に出力して、カットして、台紙に糊付けして・・。
IMG_4171_s.jpg見た目も使い心地も、市販のものと比較して、なんら遜色ありません。すごいです!! 

 IMG_4172_s.jpg個人の方の手づくりなんですよ。そう言わなければ、ぜったい業者さんにオーダーして作ったものだと感じるでしょう。それくらい見事な仕上がりです。

IMG_4176_s.jpg丁寧に、作業工程の写真まで送ってくださいました。道具使いも、素人さんとは思えないほど、凝っていますよね。

「たいへんよくできました」のはなまるマークは、わたしがずっと気に入って、社ロゴ代わりに使っているものなんです。

IMG_4177_s.jpg大事に、大事に、使います。
Mさん、ありがとうございました!!

 

 

 

 

 

ページTOPへもどる

2010年7月 9日 13:42

ISOTの人口密度にビックリ・・&跳びうさぎの一筆箋&明日(10)朝、J-WAVEに生出演!

こんにちは、いかがお過ごしですか。
エアコンの設定が悩ましい日々。「除湿」の「弱」で設定していても、すぐに冷えすぎてしまうんです。かといって消すと暑くなりますし・・。
エアコンをつけて温かいコーヒーを飲むというのも、なんだか妙ですよね。ホットコーヒーは好きですけれど。


さて、昨日(8日)は、ISOT(国際文具・紙製品展示会」に行ってきました。すんごい数の人・人・人。お世話になっているところにご挨拶して、ちょこっと周辺のブースを見回ったら、すでにグッタリ。。。

あまり長居しませんでしたが、中でもデザインフィル ミドリカンパニーさんのブースは、さすが! ひときわ輝いて見えました。
前回の投稿でご紹介したカードメモは、見事、今年のグランプリに! 
秋以降、発売される大人気/紙シリーズ新作も、またお楽しみですよ☆


tobiusagi.JPG写真は、惜しくもグランプリは逃しましたが、優秀10製品に選ばれた、はいばらさんの跳びウサギの一筆箋です。
少し見づらいですが、ウサギさんの絵にご注目を。跳んでいますよね。跳ぶ=飛躍を意味することから、縁起ものとしても喜ばれそうです。

適当なところで切って使えるので、1枚で一筆箋として使うのもよし、複数枚で長文をしたためるのもよし。

>精巧な記録紙なので、軽く、湿度にも強く、かなり長く書いても(25枚くらい)80円切手でOKです。
とは、はいばらの女将さん談。封筒とセット販売。表紙もついていますので、贈り物としても重宝しそうですね。


**

明日(10日)の朝6時40分頃~、ラジオJ-WAVE(81.3)「Kiss and Hug」に、電話で生出演することになりました!
暑中見舞い状について話します。
早起きしている方はぜひ、聞いてやってくださいませ~。

 

ページTOPへもどる

2010年7月 7日 16:22

ISOT開催中! 手紙アイテムの受賞がうれしいです。

こんにちは、いかがお過ごしですか。
今日は7月7日、七夕です。願い事は声に出したり、紙に書いたりすると、叶うといいますものね。
わたしも先ほど、今年後半の抱負を一筆箋に書いて、カレンダーの横に貼りました。叶うといいな~!


isot.JPGさて、今日から3日間、東京ビッグサイトで国際文具・紙製品展が開催されています。通称ISOT。なんと、東京ドームの4倍とも言われる規模! 1日かけても見きれないほど世界各国からたくさんの文具・紙製品メーカーさんが出展する展示会ですね。

わたしは明日(8日)、ちょこっとミーハー気分でのぞいてきます♪ これからどんな商品が市場に出回るのか、めずらしい手紙アイテムもチェックチェック! 楽しみです☆

 

また、このISOTでは、毎年、日本文具大賞が発表されます。
今年は優秀10製品の中に、「手紙の書き方サイト」でお世話になっているデザインフィル ミドリカンパニーさんのカードメモと、拙著の販売に協力してくださっている日本橋の紙屋/はいばらさんの一筆箋、先日社長さんとお手紙交換したばかり/パイロット社の万年筆が含まれていて、とてもうれしい。

designphilsan.jpg個人的には、はいばらさんの跳びウサギの一筆箋がイチオシです。

こういう文具関連の賞で、一筆箋というある意味マイナーなアイテムが選ばれることは、数年前にはきっとなかったのでは? 

haibarasan.jpgさらに、ISOTでは、今年から「グリーティングカードゾーン」と「和文具・和紙ゾーン」が新設されました。

こういうところから見ても、手紙や手書きで一筆添える文化風習の見直しの流れが感じられるような・・? 
pilotsan.jpgゆる~く末永く、この流れが継続していくことを期待しています。


@写真3点、お借りしました。m(__)m 上から順に、デザインフィルさんのカードメモ、はいばらさんの一筆箋、パイロットさんの万年筆です。

 

 

ページTOPへもどる

2010年7月 6日 15:52

そろそろ暑中見舞い&ワールドカップと相撲の切手&「むらかみかずこ」ってます?!

こんにちは、いかがお過ごしですか。
ジリジリと照りつけるような暑さといい、ゲリラ雨といい、だいぶ荒っぽいお天気です。落ち着いてほしいものですね。

わたしは、早くも暑さにくたばっていますが、先週は某自治体の教育委員会でセミナー講師として登壇させていただいたり、新刊本の準備にとりかかったり・・。
ここ数日は、暑中見舞い状のことで、ちらほらとお問い合わせをいただいています。


暑中見舞いといえば・・
そもそもは、暑さの厳しい時期に、相手の健康を気づかって送る手紙のことですね。自身の近況報告や、贈り物(お中元)に添えたり、そのお礼、また夏休みの旅行先から送るのもよいでしょう。

送る時期は、梅雨明け(7月半ば)から立秋(今年は8月7日)まで。
立秋を過ぎたら、残暑見舞いです。こちらは8月末までに送るのが一般的とされていますが、天候によって、残暑が厳しいようなら、9月上旬でも失礼にはなりません。

郵便局で売っている「かもめ~る」以外に、手持ちのポストカードや便箋を使ってもOK!
今の時期、文房具店に行くと、夏の風物詩(金魚、スイカ、カキ氷、蚊取り線香、花火、あさがお、ひまわり・・)の絵柄のものが、たくさん目に留まりますよ。


**

worldcupkitte.JPGところで、最近のスポーツの話題といえば、もっぱらワールドカップ絡みとお相撲ですね。

ちょうど手元に切手があったので、写真を撮りました。
ワールドカップの切手は、読者のうりっぺさんが送ってくださったものです。ありがとうございます!

お相撲の切手は1970年代のもので、だいぶ前にチケットショップで購入しました。たしか、50円切手がバラで20枚入っていて900円だったかな? 定価より安かった記憶があります。

sumo.JPGわたしはめずらしい記念切手を見つけても、わりと気にしないでどんどん使ってしまうのですが、このお相撲の切手に限っては、なかなか・・。見れば見るほど、使うのがもったいなく感じられます。。

江戸時代に描かれた錦絵がモチーフですね。
こういうのを見ると「国技なんだなぁ・・」と思いますね。


**

ttemasu.JPGこちらはお友達から届いた1枚。以前からハガキ道の達人さんでしたが、最近お気に入りの万年筆(ペリカーノジュニア)を購入したことで、ますますたくさん書いているんですって!

「むらかみかずこってます」に大笑い☆ あまりに面白かったので、無断で載せてごめんなさい>柴犬さん。 ゲラゲラ笑いました!!

 

 

 


 

ページTOPへもどる
前の5件  |  1  |  2
HOME

書籍紹介

『お客の心をつかむ 売り込みゼロの3分ハガキ術』
新刊
『お客の心をつかむ 売り込みゼロの3分ハガキ術』
日本経済新聞出版社
価格:1,300円+税
『できる大人の'一筆添える'技術』 『できる大人の'一筆添える'技術』
KADOKAWA中経の文庫
価格:600円+税
『仕事がもっとうまくいく!たった3行のシンプル手紙術』< 『仕事がもっとうまくいく!たった3行のシンプル手紙術』
日経ビジネス人文庫
価格:800円+税
『一生使える、一筆箋の美しいマナーと言葉』 『一生使える、一筆箋の美しいマナーと言葉』
PHP研究所
価格:1,500円+税
『一行フレーズで気持ちが通じる 大人の言葉遣い400』 『「一行フレーズ」で気持ちが通じる 大人の言葉遣い400』
KADOKAWA
価格:1,200円+税
『手書きで心を伝える 一筆はがき』 『おとなの手紙時間』
サンマーク出版
価格:1,300円+税
『手書きで心を伝える 一筆はがき』 『手書きで心を伝える 一筆はがき』
NHK出版
価格:600円+税
『手書き文字を美しく 心が通じる一筆箋』 『手書き文字を美しく 心が通じる一筆箋』
NHK出版
価格:571円+税
「さらっと書いたのに心が伝わった!」という文章が作れる 『「さらっと書いたのに心が伝わった!」という文章が作れる』
KADOKAWA中経出版
価格:1,200円+税
できる大人のひとこと手紙 短くても印象に残る335フレーズ 『できる大人のひとこと手紙 短くても印象に残る335フレーズ』
高橋書店
価格:1,000円+税
愛されて仕事ができる女の気くばりのコツ 『愛されて仕事ができる女の気くばりのコツ』
PHP研究所
価格:1,200円+税
たった3行のシンプル手紙術 『たった3行のシンプル手紙術』
日本経済新聞出版社
価格:1,300円+税
大切なあの人へ ラブレターを書こう! 大切なあの人へ ラブレターを書こう!
原書房
価格:1,500円+税
すぐ書ける心がホッとやわらぐ手紙と言葉 すぐ書ける心がホッとやわらぐ手紙と言葉
新人物往来社
価格:1,300円+税
仕事がもっとうまくいく! ものの言い方300 仕事がもっとうまくいく! ものの言い方300
日経ビジネス人文庫
価格:667円+税
仕事がもっとうまくいく!書き添える言葉300
『仕事がもっとうまくいく!書き添える言葉300』
日経ビジネス人文庫
価格667円+税
一筆箋の書き方、楽しみ方 『一筆箋の書き方、楽しみ方』
KKベストセラーズ
価格:524円+税
cover-i2.jpg 『付き合い上手になって、仕事が驚くほどうまくいく できる大人の"一筆添える"技術』
ディスカヴァー・トゥエンティワン
価格:1,300円+税
『お客の心をぎゅっとつかむ!小冊子作成講座』 『お客の心をぎゅっとつかむ!小冊子作成講座』
同文舘出版
価格:1,400円+税

監修本紹介

『世界一短い手紙で気持ちを伝える そえぶみ箋の使い方』
新刊
『世界一短い手紙で気持ちを伝える そえぶみ箋の使い方』
実務教育出版
価格:1,200円+税
『愛される女性になる一筆箋の書き方』 『愛される女性になる一筆箋の書き方』
宝島社
価格:1,080円+税
あなたの人生を変える一筆箋活用術 『あなたの人生を変える一筆箋活用術』
自由国民社
価格:1,200円+税
手紙美人 手紙美人
洋泉社
価格:933円+税
手紙の書き方サイトの監修を担当しています
むらかみかずこ監修「しあわせをはこぶ手紙」
メディアで紹介されました