プロフィール

むらかみかずこ

一般社団法人
手紙文化振興協会 代表理事

ビジネス手紙有限会社
代表取締役

詳細はこちら

メッセージ

かつて連絡を取り合う手段だった手紙が、「気持ちを伝える道具」へと、その役割を変えました。

このブログでは、幼少の頃からの手紙好きが高じて現在の仕事をはじめたわたし/むらかみかずこが、手紙の書き方・楽しみ方や、気持ちが伝わる言葉、文章の書き方のヒントをお伝えしていきたいと思っています。

声に出して伝えるのが苦手でも、書くことでなら、意外とスムーズに伝えられることがあります。まして、それが手書きなら、言葉の力が何倍にも強まります。

伝えたいことがあるのに、なかなか声に出して伝えられない。
そうしたもどかしさを抱えたことのある人に、ぜひ楽しみながら見ていただきたいと願っています。

最近の記事

カレンダー

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

テーマ別

テーマ別

アーカイブ

2010年1月アーカイブ

2010年1月14日 19:17

明日(15日)『悪女の仕事術』キャンペーン&J-WAVEに生出演します!

こんにちは、いかがお過ごしですか。
1月半ば。お正月休みがあったり、三連休があったり、なかなかリズムがつかめません。お仕事でちょっとミスをしてしまいました・・。気をつけなければ~。。

さて、今日は書籍のご案内です。
akujyobook.jpg友人の、藤田尚弓さんのご本『悪女の仕事術』出版を記念して、明日(15日・金)アマゾンキャンペーンが行われます。

明日(15日・金)アマゾンで本を買うと、お得な特典がもらえるそうです。くわしくはこちらのサイトをご覧ください~。

**

昨年末、この藤田さんが代表を務める悪女学研究所で一筆添えるセミナーの講師をさせていただいたのですが、その際、驚いたことがありました。後日、参加者の方から、たくさんお礼状が届いたんです。中には、懇親会のときに撮影した写真を郵送してくださった方もいました。

これまで何度かセミナーやワークショップ講師をやらせていただいていますが、参加者の方で、後日お礼状を送ってくださったのは、悪女のみなさんがいちばん多かったように思います。

みなさんの「学ぶチカラ」や「実践力」にクラクラ。藤田さんのご本には、こうした「人を喜ばせる」テクがたくさん詰まっていることと思います~。

ちなみに、一足先に、ご本の中に掲載されている「あなたの悪女度チェック!」をやってみたら、わたしは、20個中19個にチェックが入りました。ははは。どうやら立派な悪女?でした~。

**

明日(15日・金)、午後14時過ぎから、FMラジオ局J-WAVE(81.3)に生出演します。
南美布さんがパーソナリティを務める番組「PARADISO」内の「CAFE PARADISO」コーナーで、働く女性の「もらうと笑顔になる手紙術」についてお話しします。

よろしければぜひ、お聴きください!

 


 

ページTOPへもどる

2010年1月13日 15:13

励ましのフレーズに自分も励まされ・・&15日(金)J-WAVEに生出演します!

こんにちは、いかがお過ごしですか。
ぶるぶる。風が強く、だいぶ肌寒く感じられます。小型の足元ヒーターが大活躍! オフィスにいるときは、足元ヒーターと共に移動しています。

さて、先日からずっと、「励ましのフレーズ」ばかり書き綴っています。4月にビジネスフレーズ集の本を出版予定で、その原稿の一部になるものです。

「大丈夫」「応援しています」「元気を出して」「最後まであきらめない」「きっとうまくいく」などなど、元気が出るフレーズばかりをピックアップして、例文とともにその使い方を書いていたのですが、書きすすめていくにつれ、朝のうちに感じていた頭痛がどこかに吹き飛ぶのを感じました。

言霊とはよく言ったもので、書いている本人が真っ先に励まされたようです。@単純。

hagemashi.JPG言葉の力は大きいですね。
なんとなく調子がでないとき、気分がすぐれないとき、嫌なことがあったときなど、セルフメンテナンス法として、「言われてうれしい言葉」や「励ましのフレーズ」を書きなぐっていると、自然と元気になれそうですね。お試しあれ~!

ちなみに、写真のようなクローバー柄や招き猫柄の紙を選ぶと、さらに相手を勇気づけられそうです・・?!

**

あさって金曜日(15日)、午後14時10分ごろから、ラジオJ-Wave(81.3)に生出演します。
南美布さんがパーソナリティを務める番組「PARADISO」内の、「CAFE PARADISO」 コーナーで、働く女性の手紙術について、お話しします。

わたしは昔からラジオっこなのです。中でもJ-Waveは、ずっと聴いている大好きなラジオ局です。大学受験勉強中にジョン・カビラさんの「TOKIO TODAY」から聴きはじめたので、リスナー歴はかれこれ20年! 

カビラさんの「Gooooo Morning TOKIOOOOOOOOOOOOO!」の雄たけび(!)は今でも耳に焼き付いています。1990年代ですね。当時のわたしは、将来、カビラさんと結婚したいと思っていたんでしたっけ(笑) なつかしい~(笑)

思い出が詰まったラジオ局に生出演できるとは、ドキドキわくわくです! 
よろしければぜひ、お聴きくださ~い。

 

ページTOPへもどる

2010年1月11日 17:05

歌舞伎座の壽初春公演鑑賞&一筆箋、今年の初買い!

こんにちは、いかがお過ごしですか。
今日は成人式だったのですね。まだ晴れ着を着た新成人さんたちを目にしていません。帰り道に会えるかな。

さて、先日、歌舞伎座にて、壽初春大歌舞伎(夜の部)を鑑賞してきました。
歌舞伎座さよなら公演に足を運ぶのは、昨年7月につづいて2度目。今回も豪華キャストで、すばらしかったです。中でも、中村勘三郎さん! 素人目に見ても、その「芸道」にかける気迫といいますか、迫ってくるものの強さを感じました。
ぜひまた観にいきたいです。

 

kabukiza.JPG売店で一筆箋を購入しました。今年の初買いです! 

実は、歌舞伎座の一筆箋には思い出があります。かれこれ5~6年前、お仕事でお世話になっている方が歌舞伎座の一筆箋で、一筆添えて必要書類を送ってくれたことがあったんです。

当時から日常的に一筆添えることはしていましたが、その歌舞伎座の一筆箋を見たときの、「こういうのもあるんだ!」という衝撃が強かったがために、「わたしも一風変わった、めずらしい一筆箋を見つけてみよう」と思うようになった気がします。

今でもそのときの印象(もちろん、その方の顔も名前も)は強く心に残っています。
たかが一筆箋、されど一筆箋。たった1枚の一筆箋でも、そういう思い出はつくれるのですね。

 

ちなみに、歌舞伎役者さんの屋号や顔(隈取)、サインをプリントした一筆箋を歌舞伎座で売り出したら、人気になると思いませんか?
以前、松竹の関係の方に、「ぜひ~」とお願いしたことがあるんです。商品化されないかなー?

 

ページTOPへもどる

2010年1月 7日 10:42

七草粥の由来&読売新聞に掲載していただきました!

こんにちは、いかがお過ごしですか。
冬らしい晴れた日が続き、風が冷たく感じられます。

今日は七草の節句、七草粥の日ですね。召し上がりましたか。わたしは夕べのうちから用意していたにもかかわらず、今朝、うっかり食べそびれました。。。どうやら日にちを勘違いしていたようで、、@お正月ボケ?! いえ、たぶん天然。。

七草粥は、古くは平安時代、1月7日の朝に、無病長寿を願って若菜を摘んで食べる習慣があったことが、その由来とされています。雪の下で芽吹く若菜の生命力を取り入れようとしたのでしょう。やがてそれが現代に受け継がれ、邪気払いのおまじないとして定着したのだそうです。(参考/『おうち歳時記』成美堂出版より)

無病息災、平和な1年になることを願いつつ、いただくわけですね。


yomiuri.JPGさて、1月3日の読売新聞<関西版>暮らしのページに、「一筆箋から気軽に」と出して、記事掲載していただきました!

☆一筆箋を楽しむ5か条☆
1.大きな字を書く 「失敗を恐れずに堂々と」
2.太字で書く 「上手より読みやすい文字を意識」
3.明るい色で書く 「淡い色より濃い色を、くすんだ色より鮮やかな色を」
4.難しい言葉は使わない 「漢字は平仮名に、難解な言い回しは話し言葉に」
5.メリハリをつける 「強調したい言葉を、短い文章で

大阪本社から取材に来てださった記者さんは、取材後、さっそく駅でペリカーノジュニア(ペリカン社の万年筆)を購入したそうです。取材のお礼に差し上げた一筆箋を使い、一筆添えて、掲載紙を送付してくださいました。

こういうのがいちばんうれしいです☆ 感謝いたします。

**

cobus.JPG20代ビジネスパーソンが安心できる口コミデータを提供する「COBUS ONLINE」。その中の「コブス横丁」というコーナーで、年賀状について、記事掲載していただきました。

今から年賀状のお返しを書く方に、ぜひ! 

 

 

 

ページTOPへもどる

2010年1月 4日 19:02

書籍『人生への恋文』を読んで&本年もよろしくお願いいたします。

こんにちは、いかがお過ごしですか。
新年あけまして、おめでとうございます。

なんだかあっという間に年末年始が過ぎ去ったように感じます。
挨拶まわりして、ちょこちょこっと用事を済ませたら、もう仕事始め。あまりゆっくりできませんでしたが、それくらいがちょうどいいのかな・・? みなさんは、どんなお正月でしたか。
今年はどんな一年になるのかな。静かにウキウキしています。

 

31997125.jpgさて、年末年始に何冊か本を読みました。そのうちの1冊がこちら、『人生への恋文ー往復随筆』石原慎太郎著/瀬戸内寂聴著。

生きることを味わい、ますます円熟味に磨きのかかる著者ふたりが、涙について、運命について、老いについて・・往復随筆という形で人生を語り合っています。
一つひとつの言葉が、さわやかに味わい深く感じられました。とりわけ、石原さんの問いかけに対する寂聴さんの返答がとても素敵です。

立場も才能も性格もすべて違うけれど、いずれ20年くらいして、わたしにも同じように人生を語り合える友がいて、またそのときに、いちばんわたしらしい言葉で人生を語れるようになっていたら、さぞ幸せだろうなぁ・・。そんなことを思いました。

手紙ならではの温かみや楽しさ、手書きだからこそ伝えられること、一筆添えるフレーズなどなど。今年もたくさん見つけていきたいです。
本年も、どうぞよろしくお願いいたします。

**

nenngajyo.JPG年賀状、今年もたくさん届きました。ありがとうございます! みなさん一筆添えてくださって、とってもステキ☆ 

郵便局のウェブサイトによると、年賀状の発売は15日(金)までだそうです。
お年玉くじの当選番号の抽選日は、1月24日(日)。

ちなみに、書き損じ&プリントミスしたハガキは、郵便局の窓口で手数料(1枚につき5円)を支払えば、切手や通常のハガキと交換してもらえますよ。詳しくは、こちらでご確認くださいませ。
 

ページTOPへもどる
前の5件  |  1  |  2
HOME

書籍紹介

『感じのいい人がやっている 気持ちが伝わる絶妙3行文章』
新刊
『感じのいい人がやっている 気持ちが伝わる絶妙3行文章』
PHP研究所
価格:1,300円+税
『お客の心をつかむ 売り込みゼロの3分ハガキ術』 『お客の心をつかむ 売り込みゼロの3分ハガキ術』
日本経済新聞出版社
価格:1,300円+税
『できる大人の'一筆添える'技術』 『できる大人の'一筆添える'技術』
KADOKAWA中経の文庫
価格:600円+税
『仕事がもっとうまくいく!たった3行のシンプル手紙術』< 『仕事がもっとうまくいく!たった3行のシンプル手紙術』
日経ビジネス人文庫
価格:800円+税
『一生使える、一筆箋の美しいマナーと言葉』 『一生使える、一筆箋の美しいマナーと言葉』
PHP研究所
価格:1,500円+税
『一行フレーズで気持ちが通じる 大人の言葉遣い400』 『「一行フレーズ」で気持ちが通じる 大人の言葉遣い400』
KADOKAWA
価格:1,200円+税
『手書きで心を伝える 一筆はがき』 『おとなの手紙時間』
サンマーク出版
価格:1,300円+税
『手書きで心を伝える 一筆はがき』 『手書きで心を伝える 一筆はがき』
NHK出版
価格:600円+税
『手書き文字を美しく 心が通じる一筆箋』 『手書き文字を美しく 心が通じる一筆箋』
NHK出版
価格:571円+税
「さらっと書いたのに心が伝わった!」という文章が作れる 『「さらっと書いたのに心が伝わった!」という文章が作れる』
KADOKAWA中経出版
価格:1,200円+税
できる大人のひとこと手紙 短くても印象に残る335フレーズ 『できる大人のひとこと手紙 短くても印象に残る335フレーズ』
高橋書店
価格:1,000円+税
愛されて仕事ができる女の気くばりのコツ 『愛されて仕事ができる女の気くばりのコツ』
PHP研究所
価格:1,200円+税
たった3行のシンプル手紙術 『たった3行のシンプル手紙術』
日本経済新聞出版社
価格:1,300円+税
大切なあの人へ ラブレターを書こう! 大切なあの人へ ラブレターを書こう!
原書房
価格:1,500円+税
すぐ書ける心がホッとやわらぐ手紙と言葉 すぐ書ける心がホッとやわらぐ手紙と言葉
新人物往来社
価格:1,300円+税
仕事がもっとうまくいく! ものの言い方300 仕事がもっとうまくいく! ものの言い方300
日経ビジネス人文庫
価格:667円+税
仕事がもっとうまくいく!書き添える言葉300
『仕事がもっとうまくいく!書き添える言葉300』
日経ビジネス人文庫
価格667円+税
一筆箋の書き方、楽しみ方 『一筆箋の書き方、楽しみ方』
KKベストセラーズ
価格:524円+税
cover-i2.jpg 『付き合い上手になって、仕事が驚くほどうまくいく できる大人の"一筆添える"技術』
ディスカヴァー・トゥエンティワン
価格:1,300円+税
『お客の心をぎゅっとつかむ!小冊子作成講座』 『お客の心をぎゅっとつかむ!小冊子作成講座』
同文舘出版
価格:1,400円+税

監修本紹介

『世界一短い手紙で気持ちを伝える そえぶみ箋の使い方』
新刊
『世界一短い手紙で気持ちを伝える そえぶみ箋の使い方』
実務教育出版
価格:1,200円+税
『愛される女性になる一筆箋の書き方』 『愛される女性になる一筆箋の書き方』
宝島社
価格:1,080円+税
あなたの人生を変える一筆箋活用術 『あなたの人生を変える一筆箋活用術』
自由国民社
価格:1,200円+税
手紙美人 手紙美人
洋泉社
価格:933円+税